☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;
皓星社メールマガジン 
外・『新古書ファイター真吾』『中澤系歌集 uta0001.txt』イベント&「ざっさくプラス」無償公開
2023年5月12日
*+:。.。 。.。:+*   *+:。.。 。.。:+*   *+:。.。 。.。:+*

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  目 次

   ★【受付開始】6/3『新古書ファイター真吾』刊行記念トークイベント 

   ☆【満席御礼】5/26『中澤系歌集 uta0001.txt』増刷記念トークイベント 

   ★4/20~5/20 ざっさくプラス無償公開 あと1週間! 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★【受付開始】6/3『新古書ファイター真吾』刊行記念トークイベント

大石トロンボ×島田潤一郎「青春はブックオフとともに」

 

大石トロンボさんの初の単書『新古書ファイター真吾』(皓星社)の刊行を記念し、トークイベントを開催いたします!

大石さんは、本と漫画をこよなく愛すサラリーマン漫画家で、ブックオフをはじめとする「新古書店」の愛好家でもあります。ウェブを中心に執筆活動をしてこられ、本書が単行本デビュー作となりました。

今回は、夏葉社代表の島田潤一郎さんをゲストにお迎えします。2020年に『ブックオフ大学ぶらぶら学部』(岬書店/夏葉社)が刊行され、ここに「新古書ファイター真吾」が抄録されたことが、本書誕生のきっかけにもなりました。

「新古書店とともに青春を過ごした」というお二人が、新古書店での体験や、本書刊行の経緯について、じっくりと語り合います。是非足をお運びください!

 

【登壇者】

大石トロンボ

1978年静岡県生まれ。漫画家。『新古書ファイター真吾』(皓星社、2023)の他、主に本にまつわる漫画をTwitterやnoteで発信中。ブックオフを楽しむWebサイト『ブックオフをたちよみ!』に漫画を寄稿。共著に『ブックオフ大学ぶらぶら学部』(夏葉社、2020)がある。

 

島田潤一郎

1976年高知県生まれ、東京育ち。日本大学商学部卒。2009年、吉祥寺にて夏葉社を創業し、「ひとり出版社」の先がけとなる。著書に『古くてあたらしい仕事』(新潮社、2019)、『あしたから出版社』(ちくま文庫、2022)、『電車のなかで本を読む』(2023、青春出版社)など。

 

【日時】6月3日(土)18:00〜19:30(開場 17:30〜)※終了後にサイン会を行います。

【場所】青山ブックセンター本店 大教室

【料金】1540円(税込)

【詳細・お申し込み】https://aoyamabc.jp/products/6-3-sinkosyohuxaita-singo

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

☆【満席御礼】5/26『中澤系歌集 uta0001.txt』増刷記念 岡野大嗣さん×青松輝さんトークイベント

 

 3番線快速電車が通過します理解できない人は下がって

意味あまた中空に浮く 花火大会に擾乱などを思えば

あきらめることだねきみのまわりには秩序が透き間なく繁茂した

メリーゴーランドを止めるスイッチはどこですかそれともありませんか

スクロールする速度ならもう慣れた加速するのはシステムとぼく

 

自由を享受しているようでありながら、その行動がシステムによって誘導され制限されたものであることを中澤系は繰り返し歌に詠みました。オートマチックに進む社会のなかで何かを選び取ることは、翻って自分を自分たらしめる最後の手段でもあるのです。しかし、考えることを放棄した後に到来する世界を、中澤系はその目で確かめることなくこの世を去りました。

 

作歌のハードルが格段に下がり、短歌を読む/詠む人口が増えた今、中澤系という歌人ののこした歌を鑑賞すること。トークイベントでは、皓星社第二版の栞にご寄稿いただいた岡野大嗣さん、青松輝さん、そして復刊プロジェクトに長く関わってこられた本多真弓さんを司会にお迎えし、中澤系作品10首選などの企画からその意味を探っていきます。

 

中澤系や短歌について、ご登壇いただく岡野さんと青松さんへのご質問も大募集! ハッシュタグ「#中澤系_紀伊國屋書店新宿本店」をつけてお送りください(全てにお答えできない場合もございます。あらかじめご了承ください)。

 

〈お知らせ〉

当イベントは満席のため、着席20席・立ち見20席共に予約を締め切りました。ですが、当日は予約なしでご観覧いただくことも可能です。ご予約なしの場合は声が聞こえにくい、登壇者が見えにくい可能性もございますのでご了承ください。

 

【日時】2023/5/26(金) 19:00開演(18:40開場)

【場所】紀伊國屋書店新宿本店 2階BOOK SALON

【料金】無料でご観覧できるイベントです(着席20席・立ち見20席)。

・イベント詳細については、こちらをご覧ください。

 ・歌人・穂村弘さんと社会学者・宮台真司さんをお呼びした双風舎版の刊行記念イベントの様子(2015/6/6)はこちらからお読みいただけます。

 

 【登壇者】

・岡野大嗣(おかの・だいじ)

1980年、大阪府生まれ。単著に『音楽』『たやすみなさい』『サイレンと犀』。がんサバイバー当事者による、闘病の不安に寄り添う短歌集『黒い雲と白い雲との境目にグレーではない光が見える』を監修。NHK Eテレ「NHK短歌」選者。

 

・青松輝(あおまつ・あきら)

1998年生まれ。東京大学Q短歌会に2018年から2022年まで所属。 ユニット「第三滑走路」、合同歌集『いちばん有名な夜の想像にそなえて』(青松輝+瀬口真司)。「ベテランち」「雷獣」の名義でYouTubeでも活動。

 

・ 本多真弓(ほんだ・まゆみ)未来短歌会所属。中澤系プロジェクト発起人のひとり。第一歌集『猫は踏まずに』(六花書林)。本多響乃名義でも活動する。 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

★4/20~5/20 ざっさくプラス無償公開 あと1週間!

 

現在開催中の、雑誌記事索引データベース「ざっさくプラス」無償公開、ラスト1ウィークとなりました。

新入生&新社会人の皆さんの調べ物支援の側面もありますので、ぜひこの機会にご活用ください!

ざっさくプラスについては、小林さんの連載「在野研究者のレファレンス・チップス」第12回もぜひご参照ください。

 

在野研究者のレファレンス・チップス第12回

自分の調べ物に最適の雑誌記事索引を選ぶには――記事索引の採録年代、得意ジャンルを知っておく

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

本メルマガは拡散、転載、引用など大歓迎です。ざっさくプラス、出版物に関するお問い合わせや、メールマガジンの内容に対するご意見ご感想は、弊社ウェブサイトのお問い合わせフォームからお願いします。

 

☆拡散、転載、引用歓迎。バックナンバーへのリンクを貼っていただければ幸いです。また、既に発行しましたメールマガジンも、弊社HPよりご覧いただけます。

★メールアドレスを変更されたい場合は、新メールアドレスにて改めてお申込みの上、旧アドレスへの配信を停止してください。

☆【ご登録】、【配信停止】はこちらより設定できます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行:株式会社 皓星社(こうせいしゃ)

   〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-10 601

   TEL 03-6272-9330 FAX 03-6272-9921

   http://www.libro-koseisha.co.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

正しく表示されない場合はこちら
本メールは info@libro-koseisha.co.jp よりinfo@libro-koseisha.co.jp 宛に送信しております。
神田神保町3-10-601, 千代田区, 東京都 1010051, Japan


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する