“福来純本みりん”はこちら
いつもご愛顧いただきありがとうございます。

寒さが厳しくなってきました。

皆様、体調など崩していませんか?

 

そんな寒さも、いよいよ1年で最も寒いとされる

「大寒」を迎えましたね。

「大寒」という字を見るだけで芯から冷えてきます…!

 

しかし、「大寒」を迎えたという事は、

これからだんだんと春へ向かう時期でもあります。

 

まだまだ寒い日が続きますが、

太陽の光は強さを増して、

日射しは一日に畳の目ひとつ分ほど伸びているのだとか。

一歩一歩、新しい春が近付いてきていますね。

 

春を待ちわびながらも、

今この時期の旬を、

めいっぱい、お腹いっぱい、味わっておかなければ!

 

今月号も、この冬の食卓を愉しめるような

旬なご案内が盛りだくさんです♪

 

最後までお付き合いくださると幸いです。

それでは今月号もスタートです(^^)

【INDEX】
  1. 2月も「白扇酒造」がお手伝い!
  2. 【予告】「蔵出し2023」遂にネット販売開始!
  3. 白扇レシピ~ゆでて和えるだけ!カンタン塩こうじナムル!~
  4. 蔵コラム
 
 
2月も「白扇酒造」がお手伝い!
 お正月も終わり、日本酒も本みりんも出番は終わり・・・
と思われているかもしれませんが、実は2月こそ活躍の月。
それは「3つの行事」に関わっているからなのです。
【2月3日「節分」】
 
季節の分かれ目を表す節分。
 
今、大人の節分として注目されているのが、「恵方呑み」。
 
「恵方呑みとは一体?」
「何を吞めばいいの?」
 
ぜひ下記のボタンを覗いてみて下さい♬
 
新しい年に、新しい祝い方をしてみませんか?
 
【2月5日「初午(はつうま)」】
 
「初午」とは、2月最初の午の日で、
豊作や開運、商売繁盛を願い、
各地の稲荷神社を参拝する日です。
 
この日に欠かせないのが、
「油揚げ」。
 
食べた瞬間、
口の中いっぱいに
甘味がじゅわ~っと広がるお揚げ♪
作ってみませんか?
 
やさしく自然な甘みは、
福来純 本みりんにお任せください!
 
ふっくらお揚げを作るコツをご紹介した
レシピを下記のリンク先でご紹介中♪
 
 
 
【2月14日】バレンタインデー
 
「バレンタインに日本酒を!」
と、もちろんお伝えいしたいのですが、
 
今年は、
「本みりんでチョコレートのお菓子を作ってみませんか?」
 
「チョコ×本みりん」
意外のようだけれど
実は最強のコラボ。
今、大注目されています。
 
チョコ×本みりんの
ちょこっと気になるお話、
下記のボタンよりご覧ください♪
 
本みりんを使うと
身体にも嬉しいことが!?
        ↑「恵方呑み」「お揚げのレシピ」「チョコ×本みりん」もこちらから
【予告】「蔵出し2023」遂にネット販売開始!

お待たせしました!

 

冷え切った空気の中でしぼられた

フレッシュな"朝しぼり"

 

「これを呑まにゃ 始まらん!!」

 

というお客様の声今年も続々届いております。ありがとうござます♪

 

いよいよ予約販売開始です。

 

しぼりたてをお届けするため、

お届けまでしばらくお待ちください。

 

一足早く吞みたい!

という方は、ぜひ蔵へお越しください!

 

お客様の目の前で

フレッシュなしぼりたてをお渡しいたします。

 

イベントの詳細は

下記のボタンから覗いてみて下さい♪

 

↑1月のイベントの写真も掲載中!
白扇レシピ
“福来純本みりん”はこちら
~白扇レシピ~
白扇酒造の商品を使った美味しいレシピをご提供!!

海苔巻きにも丼にも活躍するナムルが「塩こうじ」で作れるんです!

 

【発酵ナムル】

《材料》

○もやし   1

(たっぷりのお湯で3分ほど茹でてザルにあけておく)

 

  • 福来純 塩麹 大さじ1/2
  • 胡麻油  小さじ1
  • 白いりごま 小さじ1

 

○にんじん  1本(5.6センチの長さの千切り)

(やや硬めに茹でてザルにあけ、粗熱を取る)

 

  • 福来純 塩麹 大さじ1/2
  • 胡麻油  小さじ1
  • こしょう 少々

 

○ほうれん草  1

(サッと茹でて冷水にとり冷ます。水を搾り4センチ幅に切る)

 

  • 塩麹  小さじ1
  • 醤油  小さじ1

(醤油麹の場合、塩麹を使わず大さじ1/2

  • おろしにんにく 少々
  • 胡麻油 大さじ1/2
  • すりごま 少々

《作り方》

1.それぞれの野菜に●を混ぜたものを加えて和えて完成です!

↑酒粕も販売開始しました!!
蔵コラム

皆さん、令和5年の年が明けましたが、

いかがお過ごしでしょうか。

 

年も明け寒さも本格的になるとより一層、造りが忙しくなってまいります。

 

今期の造りの計画では、清酒と味醂の造りが入り混じっておりますので、

米倉庫の中には、清酒の仕込みに使う【好適米(うるち米)】と、味醂で使う【もち米】が混在しております。

 

間違いのないよう、袋の表示をしっかり確認し、予定量の米を洗米して、翌日の仕込みに備えておきます。

 

そんな米を置く倉庫ですが、

それなりに大きいのにも関わらず、

搬入後は置き場に困るほどギュウギュウになっちゃいます。

 

ですので、数百kg入ったフレコンも上手に積みませんと、

リフトで米袋を持って移動する際に引っ掛けてしまうんです。

 

ほんとにこの時期は、

米ばっかで倉庫がせぇまい(洗米=狭い)です!

 

2月の蔵出しイベントでは、

ぜひ新酒と共に蔵の雰囲気も味わっていってくださいね。

 

今年も白扇酒造は
新しい挑戦をしていきます!
毎月、新鮮で旬な情報をお届けしていきますので
ぜひ楽しみにしていただけたら嬉しいです♪
 
本年も何卒宜しくお願いいたします。
↑たくさんのご注文ありがとうございます!
Facebook
Instagram
Twitter
正しく表示されない場合はこちら
このメールは、白扇酒造株式会社からのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。
本メールは info@hakusenshuzou.jp よりinfo@hakusenshuzou.jp 宛に送信しております。
中川辺28, 加茂郡川辺町, 岐阜県,


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新