ワークマン新製品展示会レポート、犬連れキャンパー必見!キャンプ場の選び方10のポイント!他
様
いつも日本オートキャンプ協会のメールマガジンの購読ありがとうございます。
2023年3月号をお届けいたします。
|
|
|
|
|
<特集1>初開催「SOTOWAKU PARK 2023」注目ブースをレポート |
|
|
2023年2月18日(土)、19日(日)に東京ビックサイトで開催された「SOTOWAKU PARK 2023」へ行ってきました。SOTOWAKU PARKは、ソニー・ミュージックソリューションズとソニー・ミュージックエンタテインメントが主催する、今年初開催となるアウトドアイベントです。多くのブース出展があり、その数は総勢54ブランド。さらには多数のゲストによるトークステージ、アウトドア×テクノロジーの展示、キャンプサイトの展示、ワークショップやフードブースなど、バラエティに富んだラインナップ。2日間で約1万人もの来場者数を記録し、おおいに盛り上がりをみせました!
|
|
|
|
|
WORKMAN(ワークマン)が2023年2月23日に「2023年初夏新製品発表会」を開催しました。2023年もたくさんの新商品が登場する予定です。キャンプグッズもこれまで以上に幅広いジャンルの新商品が展示されていました。イベントの詳細をレポートします。
|
|
|
|
|
<特集3>犬連れキャンパー必見!キャンプ場の選び方10のポイント!他
|
|
|
キャンプ場選びはとても重要です。キャンプ場選びを間違えてしまうと「思っていたのと違う」、「もう行きたくない」という状況に陥ってしまうことがよくあります。我が家は愛犬も飼い主も一緒にキャンプを楽しむために、これまで何度も試行錯誤を繰り返してきました。今では愛犬も自分たちも快適に過ごせています。
この記事ではこれから犬連れキャンプを始める方に向けて、「キャンプ場選びの10のポイント」と「初心者に優しい関西のキャンプ場を3つ」ご紹介しています。
|
|
|
|
オートキャンプ場における新型コロナウイルス感染症感染予防ガイドライン(第7版) |
|
|
2023年2月に現状の実態にあわせた対策に改訂されました。
|
|
|
|
【4コマ漫画】初心者ファミリーのドタバタ・キャンプ! 〜第14回〜 |
|
|
さて今回は、「GWのキャンプ場予約」のお話。夫と私の仕事休みはカレンダー通り。GWはまとまったお休みが取れてゆっくりキャンプにいくことができる絶好のチャンスなのです。数年前のこと。「今回のGWは行ったことのない場所に行ってみよう!」と予約に臨んだのですが、すでにいっぱい。その後も何件かあたり、無事によさそうなキャンプ場を予約できました。よかった…!そのときの一連の様子をお伝えします。
|
|
|
|
|
オガワ グランドロッジ フィールド
~千葉県柏市~
1914年創業の老舗アウトドアブランド「ogawa」が運営するキャンプ場。都市近県のキャンプ場なので、キャンプ初心者のファミリーからソロキャンパーはもちろん、ワーケーションなどお気軽にご利用して頂きたいキャンプフィールドです。
More Details(情報サイト「キャンナビ」へ) |
|
|
|
朝霧高原オートキャンプ場
~静岡県富士宮市~
富士山西麓、朝霧高原の林間にあるオートキャンプ場 。マイナスイオンが豊富に発生し、夏でも涼しく快適に過ごせ、場内は富士山の天然水を引いており、身体に良いバナジウム含有水を飲用できます。晴れた日は管理棟前から、富士山を眺めることができます。
More Details(情報サイト「キャンナビ」へ)
|
|
|
|
|
女子キャンプのはじまりとおわり(その2)〜こいしゆうかとキャンプごと3月〜 |
|
|
女子キャンプという名前を掲げてから、わたしの人生さえも大きく変わった。
オフ会を開き、たくさんのキャンプをこれからはじめる女性や、今まで一人でキャンプをしてきた、たくましい女性など、普段では出会えることもなかった人たちとたくさん出会い、キャンプをした。女性ならではの工夫や、自然と女性が集まるとパッと明るい華やかさもとても目新しく、楽しかった。
わたしは仕事を辞めて、キャンプのエッセイ漫画を描くことに目標を置いてますますキャンプの活動に熱心だった。雑誌のインタビューからはじまり、目新しいせいかテレビなどにも多く出演させてもらって、正直わたしが想像つかないところまで活動が大きく広がった。・・・
続きはこちらから(JAC HPキャンナビへ)
|
|
|
|
【車紹介】ジャパンキャンピングカーショー2023に行ってきた!(パート2) |
|
|
キャンプ芸人を目指す指導者からいただいた選りすぐりの動画をピックアップいただきました。
|
|
|
当協会公認オートキャンプインストラクーが運営するキャンプブログメディアの中で先月2月PV上位になった今、注目されているギアを3点に厳選して紹介! |
|
|
OneTigris(ワンティグリス)とNaturum (ナチュラム)のコラボ商品「SUPER SHELTER(スーパーシェルター)TC 2.0」が登場しました。フロントウォールが付属しており、様々なアレンジが可能なパップテントです。
More Details(JACキャンナビサイトへ) |
|
|
|
SHIMANO(シマノ)からアウトドア用ハードクーラーボックスの上位モデル「VACILAND(ヴァシランド)」シリーズが登場しました。2022年に登場したICEBOX(アイスボックス)シリーズの上位モデルです。
More Details(JACキャンナビサイトへ)
|
|
|
|
|
PR広告【LESOVIK】(ハイマウント)、【Hilander】(ナチュラム) |
|
|
2013年に設立したレソヴィクは、ハンモックキャンプに特化したポーランドのブランド。「自然の中でありのままに暮らす」という北欧の概念「フリルフスリフ」を軸としたラインナップでどれも機能的に細部までこだわりぬかれている。
|
|
|
|
|
|
|
|
トイファクトリーが輸入車キャンピングカー専門店を関東エリアに新規オープンへ。フィアットデュカトベースの新型オリジナルキャンパーに加え、ドイツのETRUSCOなどの新輸入車ブランドの取扱いも予定!
Read More(外部サイトへ)
|
|
|
|
|
アルペンアウトドアーズの世界観を凝縮した「Alpen Outdoors ESSENTIAL STORE」、6店舗順次オープン。期間限定奉仕品などをご用意したオープンセールも開催!
|
|
|
|
|
福島県浜通り観光再生事業の一環として「アウトドア アクティビティ」が完成。各町村が持つ魅力を体感してもらい、古民家キャンプ、SUP、テントサウナなど、ユニークなプログラムで観光誘致。
|
|
|
|
|
|
|
全国旅行支援、今後利用意思のある人は75.5%に!TAKIBIによる調査実施。
全国の10代~60代までの男女400人を対象に全国旅行支援の利用に関するアンケートを実施し、男女別・世帯年収別等の特徴についてまとめました。
Read More(外部サイトへ) |
|
|
|
|
愛知県岡崎市にあるBBQ&グランピング施設『ウッドデザインパーク岡崎』で、最大40人のお子様が入れる大型の室内キッズスペースを準備中。
Read More(外部サイトへ) |
|
|
|
|
山梨県北杜市小淵沢町のアウトドア複合施設内にオープンしたキャンプサイト付きワーケーション施設「neu.Room」キャンプやサウナ施設併設の会員限定ワーケーション施設の一般利用受付を開始。
Read More(外部サイトへ) |
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
「第9回 JAC近畿のつどい」 6月3−4日開催決定 |
|
|
今回はチェックインの11時からチェックアウトの15時までサイトを使用しますのでゆったりとしたキャンプを楽しんで頂けます。
イベントはキャンプ場自慢の本格石釜で焼き上げる「ピザ作り体験」、地元のお酒の試飲販売会とビールで乾杯の「キャンパー焚火交流会」、恒例のお楽しみ、使わなくなったキャンプ用品を希望者にお譲りする「キャンプ用品ガラクタ市」や「キャンプ用品等が全組に当たる大抽選会」などイベントを計画しています。お友達ファミリーお誘い合わせて時間たっぷりのキャンプをご満喫ください。参加申し込みをお待ちしています。
詳しくはこちらから(JAC公式HPへ) |
|
|
|
2023年JAC年間行事カレンダー
JACでは今年も多数のイベントを計画しています。新型コロナウィルスの感染症対策を万全に、安心して開催できるよう準備してまいります。
|
|
|
|
|
先日あるメーカーの展示会に行ってきた。新しいテントがいくつか発表され、そのテントの上部には30㎝四方のフラップがついていた。フラップを上げると真ん中に直径10㎝程の丸い穴があり、その周りは難燃素材で囲まれていた。どう見ても薪ストーブなどの煙突を出す穴なのだが、説明書には換気用のフラップとなっている。テント内は火器厳禁が基本だからだ。言うまでもなく、テント内での火器の使用は火災のリスクと一酸化炭素中毒の危険があるからだ。
一方で現状はと言うと、冬のキャンプ場では、テント内で薪ストーブをはじめ火器を使う人も多く、キャンプ場でレンタルしているところもあるくらいだ。
その展示会ではCO2チェッカーも展示され、「工業用」のもの、今回発売される「新製品」、海外製の「廉価なもの」が比較展示されていた。工業用が一番敏感に反応し、次が新製品、さらに廉価なものは感知した数値が他よりもかなり低い数値を出していた。それを見る限りCO2チェッカーのかなり差があるようだ。冬キャンプが楽しめるのもあと少し。安全なキャンプを。(さ)
|
|
最新の情報をInstagramやTwitterで更新中!皆様のフォローお待ちしています! |
|
|
| | |
|  |
|
|
|
|