クロアチア世界キャンプ大会、犬連れキャンプのマナー他
様
いつも日本オートキャンプ協会のメールマガジンの購読ありがとうございます。
2023年5月号をお届けいたします。
|
|
|
|
|
<特集1>4年ぶりの開催!日本最大級キャンプフェス「GOOUT JAMBOREE 2023」 |
|
|
2023年4月21日(金)〜23日(日)に静岡県のキャンプ場「ふもとっぱら」で開催された「GOOUT JAMBOREE 2023」へ行ってきました。
GOOUT JAMBOREEは、アウトドア雑誌GO OUTが主催する日本最大級のキャンプフェス。全国から1万5000人ものキャンパーが、聖地ふもとっぱらに集結しました!
参加者はキャンプをしながら、音楽ライブ、アウトドアブランド販売ブース、各種アクティビティやワークショップなどなど、多数のコンテンツを楽しむことができる充実のイベントです。
|
|
|
|
|
<特集2>6月クロアチアで「ワールド キャンピング フェスティバル」開催 |
|
|
〜夢をみるのはもう十分だ、さあ荷造りを始めよう!〜 |
|
|
国際オートキャンプ連盟(FICC)は2023年6 月 23 日から 7 月 1 日にクロアチアのニン市にあるザトン ホリデーリゾートに於いて「ワールド キャンピング フェスティバル」を開催します。
FICCが毎年開催している世界オートキャンプ大会に変えて、今年は「ワールド キャンピング フェスティバル」として開催するもの。世界各国からキャンパーが集まり、期間中は周辺の観光地を巡るミニツアーや、夜のライブ、各国のサイトで開かれるパーティーなどを通して、国際交流を深める。
パンフレット(日本語Google翻訳PDF版)はこちらから
詳しくは下記サイトへ(FICC特設ホームページ(英語)へ)
|
|
|
|
<特集3>【初心者向け】犬連れキャンプはうるさくて迷惑??飼い主が守るマナーは5つ!
|
|
|
愛犬とキャンプに行きたいけど、うるさくしないか不安、周りに迷惑かけたくない・・・などの程度の無駄吠えなら許されるの??
今回は以上のお悩みを解決します!
実は我が家も犬連れキャンプを始めた当初は同じような悩みを抱えて不安でした。
実は犬嫌いな人や犬連れキャンプに対して良く思わないキャンパーは少なからずいるので、愛犬とのキャンプは常に周りに注意を払う必要があります!
|
|
|
|
<コラム>キャンプに行って守りたい ~人と人、音のマナー~ |
|
|
サラサラ、ヒューヒュー、サクサク・・ 自然豊かなキャンプ場に着くと、さまざまな音があちらこちらから聞こえてきます。川のせせらぎや、風が森を抜ける音、落ち葉を踏みしめる音。・・・・そこには、人と自然とが寄り添い、心地のよい時間がゆったりと流れます。大自然の中での食事やお酒は、そのロケーションと相まって味は格別ですよね。
でも、時として他のキャンパーのワイワイ・ガヤガヤが気になったことがありませんか?
|
|
|
|
|
|
|
KONZEかもしかキャンピングヴィレッジ
~滋賀県県栗東市~
栗東市金勝(こんぜ)の山中に位置し壮大な自然を感じられ、 鳥のさえずりと、春夏秋冬の四季の移り変わり、満天の星空などここでしか味わえない自然をのんびりゆっくり楽しむことができる。
More Details(情報サイト「キャンナビ」へ)
|
|
|
|
|
【釣りキャン】人生初の釣りキャンプがすごかった!【三浦半島】 |
|
|
キャンプ芸人を目指す指導者からいただいた選りすぐりの動画をピックアップいただきました。
|
|
|
当協会公認オートキャンプインストラクーが運営するキャンプブログメディアの中で先月4月PV上位になった今、注目されているギアを3点に厳選して紹介! |
|
|
tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)から「天幕燗銅壺(テンマクカンドウコ)」が登場しました。江戸時代〜昭和初期頃まで使われていた「燗銅壺」と、現代のアウトドアを掛け合わせたユニークな商品です。1台あれば燗銅壺・チャコールグリル・焚き火台として使えます。
More Details(JACキャンナビサイトへ) |
|
|
|
岩谷産業が展開するアウトドアブランドFORE WINDS(フォアウインズ)から、「ジュニアコンパクトバーナー(CB-JCB)」のリニューアル製品として「COMPACT CAMP STOVE(コンパクトキャンプストーブ)(FW-CS01-JP)」が登場。
More Details(JACキャンナビサイトへ)
|
|
|
|
|
|
富士山麓のアクティビティや大自然を満喫するための体験型アドベンチャー施設「FUJI GATEWAY(フジ ゲートウェイ)」夏のグランドオープンに向けて、4月29日よりプレオープン
|
|
|
|
|
時間貸しのキャンプ場「友安製作所 モリノネカワノネ IWAYA」が福井県勝山市に4月29日オープン。
|
|
|
|
|
|
|
アウトドアお仕事マンガ「ひなたのひより」単行本第2巻が本日5月8日(月)発売!発売を記念して1巻が110円(税込)で購入できる電子書籍フェアも開催中♪
|
|
|
|
|
自然災害やアウトドア・レジャーでの不測の事態、日常における危険(不審者、ヤケド、いじめ、熱中症、SNS対応など)を想定した、子どもが助かるための「サバイバル・テクニック」を紹介する一冊。
Read More(外部サイトへ) |
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
指導者が神奈川県寒川町で「はじめてのファミリーキャンプ講習会」を開催
|
|
|
当協会公認オートキャンプ指導者インストラクターが神奈川県寒川町民センターからの依頼を受け、町内在住在勤者対象の「はじめてのファミリーキャンプ講習会」を実施してきましたので、報告させていただきます。
|
|
|
|
|
JAC指導者が「女性ソロキャンパーの心構え」に関して取材を協力しました
|
|
|
しつこいアドバイスに女性ソロキャンパーうんざり… 「教え魔」への対策は? 公認指導者に聞いた“3つの心得”
|
|
|
|
6月24日「北海道オートキャンプ大会」マオイオートランドで開催 |
|
|
ただいま日本オートキャンプ協会北海道支部では「北海道オートキャンプ大会」の参加者を募集しております。キャンプの好きな方アウトドアの好きな方,自然の豊かさを満喫しながら楽しいひと時をキャンパーどうしの交流の輪を広げませんか。
|
|
|
|
|
2023年JAC年間行事カレンダー
JACでは今年も多数のイベントを計画しています。新型コロナウィルスの感染症対策を万全に、安心して開催できるよう準備してまいります。
|
|
|
|
|
ゴールデンウィーク直前に神奈川県のキャンプ場で倒木により、利用者が亡くなるという不幸な事故が起きた。
キャンプ場の中には、利用者から「どこが運営しているキャンプ場か」といった、今までにない質問をする方が出てきたという話を聞いた。キャンプ場では利用者の安全に最善の注意を払っているが、自然の中ではすべての危険を排除することは難しい。キャンプ場でも安全を確保しつつ、キャンパー1人1人が安全に気を付ける必要があることを改めて感じた。(さ)
|
|
最新の情報をInstagramやTwitterで更新中!皆様のフォローお待ちしています! |
|
|
当メールマガジンの内容の多くは当協会公認オートキャンプ指導者インストラクター会員の取材や執筆、報告によって構成され成り立っております。これからも皆さまからの活動報告や企画編集協力の申し出をお待ちしております。 |
|
|
| | |
|  |
|
|
|
|