他人軸で生きることの無意味さ

前回の記事の続きです。


続きがあるつもりでは
なかったのだけれど
ブログに起こして
自分で読み返しているうちに
そして今朝コーチングを
提供している時に
気づきがありました。


どうせどこまで行っても
相手のことは理解できないし
自分のことも
理解してもらえることはない。


その
前提でいることの意味が
もう一つあるなぁと
思いました。


それは、
他人軸で生きることの
無意味さに気づけると
いうことです。


どういうことかと言えば
他人軸というのは
自分がやりたいことよりも
周囲の人にとって
心地よいだろうと思うことを
優先してしまうということ。


そして
ここが肝心なのですが、
自分が
“心地よいだろうと思う”
ことが、
本当に相手にとって
心地よいかどうかは
わからないということです。


だって、
自分が相手のことを
100%はわからない以上
こうした方がいいだろうと
思うことが
相手にとってもそれがいいとは
限らないですよね。


その逆もまたしかりで、
こういうことをしたら
相手が不愉快に
思うのではないかと
いうこともまた
そうとは限らないと
いうことです。


結局のところ
相手の思いというのは
自分が勝手に想像しているに
過ぎないわけだし
その想像というのは
多くの場合で
“自分ならこうだ”という
自分の価値観が基準に
なっています。


だとしたら、
相手は自分とは違う価値観を
持っていることが
間違いのない事実である限り
自分がこう思っているに
違いないと
思っていることなんて
もはや当たっていることの方が
奇跡ですよね。


ということは
他人軸で生きるというのは
とてもとても
無駄な生き方をしていると
いうことになります。


結局、
相手がどう思うかなんて
その人に聞いてみないと
わからないわけで
こちらが勝手に忖度して
自分の言動を制限することに
どれだけの意味があるのかと
いうことです。


言い換えれば、
相手がどう思うかなんて
やってみないと
わからないということ。


そして、やってみて
仮に相手が不愉快になったとして
それはそれで相手の問題であり
自分の問題ではない。


相手は相手で
自分の価値観で
物事を
判断する権利があります。


他人軸で生きている人は
自分が相手に配慮するのが
当たり前になってしまっていて
十分な配慮をして行った行為に対し
それを否定されることに
抵抗を覚えることだって
あるでしょう。


それって言い換えると
自分の価値観の
押し付けですよね。


もちろん本人は、
そんなことなど
微塵も思っていないと
思いますが。


ということで
お互いわかり合えないを
前提に
良い意味で開き直り
他人軸を自分軸に、
すなわち
“自分が”どうしたいかを
優先するあり方を
取り戻していけばよいと
思います。


取り戻すという意味は、
こういうこと。


皆誰しも
小さい頃って
とっても
ワガママでしたよね?


お腹が空いては泣き。


欲しいものが
与えられなければ泣き。


自分のしたいことが
制限されれば泣き。


そう、
自分のしたいこと
して欲しいことを
最優先に
生きてきた時期が
必ずありましたよね?

ということ。


それがいつの間にか
周囲の人の顔色を
伺うことを覚えて
本来のワガママさが
消えていく。


それはある意味
生存戦略なわけで
その時は意味のあること
だった訳だけれど
それがいつの間にか
意味もなく自分の当たり前に
定着してしまっていると
いうことなのだと思います。


であれば、
今一度自分の当たり前の
意味づけを
考え直してみるのも
アリだと思います。


その一つの思考プロセスが
上で書いてきたこと。


今朝のコーチングでの
クライアントさんからの
報告は
まさにそこに
つながるものでした。


今までなら
躊躇していたことを
思い切ってやってみた。


すると、
思いの外うまくいき
世界が広がったように感じる


そしてその結果
自己肯定感も高まる。


そんな感じ。


前回にひき続き、
書いていて明らかに
ブーメランなのだけど(^_^;)、
そういう気づきが
ありました。


==========================

資質のプロファイリングシートの
プレゼントはあと4日です!!




単発のセッションでも
資質のプロファイリングシートを
プレゼント(10月いっぱい)

==========================

資質のプロファイリングシート

個人向けプロファイリングシート



詳細は、上の画像をクリック!!

企業向けプロファイリングシート
(チームビルディング)

※詳細は、上の画像をクリック

 

================================

次回は、10/30(火)
「戦略性」と「着想」

※単発での参加も可能です!!

資質理解講座シリーズ全17回


※「学習欲」&「収集心」のダイジェスト映像


詳細、お申込みは
こちら から!!


==========================


感想をお待ちしております!
(無記名でOKです)

こちら をクリック!

===========================


 講座・セミナー
 詳細、お申込みは、各講座タイトルをクリックしてください。

★企画したらお知らせします!!

オンライン講座
各種オンライン講座を開催しています。

下の講座名をクリックして詳細をご確認ください。


★オンライン資質理解講座 2018年10月30日(火)

★ストレングス交流会 2018年11月14日(水)(参加費無料)

個人セッション
資質のプロファイリング、ストレングスコーチング、3ヶ月集中プログラムなど、各種個人セッションを提供しています。

詳細は、下の「詳細はこちら」のボタンを押して確認してください。
公式ブログ

 

他者理解を深めることを手放す

画像をクリックするとブログが開きます。

--------------------

自分も相手のことは理解できないし、相手も自分のことは理解できない。 

この事実をただ受け入れることがスタートライン。
編集後記
今日の記事は、
「内省」していて
ふっと浮かんだこと
だったのですが、
しばらく時間が経って
いざ書こうとしたら、

「あれっ、
何書こうとしてたっけ??」

状態に…(^_^;)


これって
結構あるんですよね。


瞬間、瞬間で
思いついたことが
なかなか残っていかない。


今回は何とか
思い出しましたが…。


ま、だからこそ
今ココを大事にできると
いうことでもあるので
仕方ないですね…

株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



いつもご購読ありがとうございます!

本メルマガは、無許可で転載OKです。

大したことは書いてませんが、ここで書いたことを自分の考えのように喋ってもらってももちろん構いません。(私自身も多くの方に影響を受け、自分のものとして書いています。)

で、このメルマガが気に入ったら他の方にご紹介いただけると、とっても嬉しいです。私の「自我」が涙を流して喜びます。(笑)

メルマガの登録は、こちらから。
http://heart-lab.jp/mailmagazine/

そして、感想など頂けようものなら、飛び上がって喜びます。

ご質問も歓迎します。もしメルマガ中で匿名で取り上げてよければ、その旨書いておいていただけると大変助かります。きっと多くの他の読者の方にも参考になると思いますので。
Facebook
Website
メールが正しく表示されない場合は こちらWebページ版をクリック
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する