この度、「ポストコロナ社会のランドスケープ経営を考える」をテーマに、第2回LBAフォーラムを開催することとなりました!
会員の皆様には9月21日のメーリングリストでもご案内しております。
ぜひご参加ください!
<開催概要>
・日時:令和2年10月12日(月) 18:00~20:00(オープニング映像17:30~)
・開催:WEB開催(Zoom)
・主催:ランドスケープ経営研究会
・共催:(一社)日本公園緑地協会、(一社)ランドスケープコンサルタンツ協会
<プログラム>
17:30~18:00 オープニング映像:コロナ禍における世界の公園・オープンスペース
18:00~18:15 LBAから趣旨説明と仮説の提示:萩野一彦(LBA代表幹事)
18:15~18:45 「コロナ禍のニューヨークに学ぶまちと公園の在り方」:島田智里 氏(NY市在住・NY市公園局勤務)
18:45~19:15 「Withコロナにおける公園等の活用/ニューノーマルにおける公園・広場の新たな活用方策の検討」:折原夏志 氏(UR都市機構 基盤整備計画部担当部長(景観・環境))
19:15~20:00 意見交換(チャットでの質問・意見を整理し会場で回答・議論)
・参加費:無料
・条件:Web(Zoom)配信の視聴環境がある方
・定員:300人(会員・非会員を問わず、どなたでもご参加頂けます)
・問合せ:ランドスケープ経営研究会 矢部(info@lba-j.org)
・申込方法:こちらの<LBA申込フォーム>にご記入のうえ、送信ください
※FAXやメールでの申込はできませんので、ご注意ください
・申込期日:令和2年10月7日(水)まで
・参加方法:申込頂いた方に10月8日(木)にZoomのURLをメールにてお送りします |