メールマガジン用のアドレスを取得しました
今後はこのアドレスから送付いたします
※本メールは、地球市民の会の会員の皆さま、ふるさと納税でご支援いただいた皆様、スタッフと名刺交換をされた方にお送りしています。配信解除を希望する方は最下部の「配信停止」ボタンよりお知らせください。

いつも当会をご支援いただき、ありがとうございます!
認定NPO法人地球市民の会のメールマガジンです。
今月は、新たにタイ事業として設立支援を始めたタイ人ネットワーク「サワディー佐賀」についてご紹介します!

◆ 在住タイ人の皆さんとの交流を通じ

【タイフェアで出展したタイ料理のブース】

きっかけは、2017年10月に佐賀大で行われたタイ文化の祭典「タイフェアin SAGA2017」。佐賀県が主催し、タイの料理や文化などを紹介しようというイベントでした。近年、ドラマや映画などのロケ地誘致を通じ、関係が深まる佐賀県とタイ政府。2020年の東京オリンピック・パラリンピックで多くの外国人が訪日する前に、いろんな国の文化を紹介する中で、文化交流の進むタイが選ばれました。
 地球市民の会はタイフェアの際、留学生や佐賀に住むタイ人の方でつくる民間の実行委員会の事務局を担当しました。グリーンカレーやムーピン(豚の串焼き)、トムヤムクンの販売や、当会を含めてタイで活動するNGO・企業の活動紹介、タイ文字の書き方講座など、多くの来場客に楽しんでいただけました。
 一方で気付いたのが、タイ人同士の横の連携がないこと。留学生同士でも大学が違えば面識はなく、会場では、タイ語が話せる環境を気に入ったのか一日中過ごしてくれるタイ人の家族も見られました。

◆ タイ事業30年、新たな支援の形へ

【タイの孤児院で暮らす子どもたち】

 地球市民の会のタイ事業が始まったのは、1987年。タイのソーシャルワーカー、ジャナロン氏(故人)から「日本人はバナナか(見かけは黄色人種でも、欧米ばかりを見ている)」と指摘され、前年にタイを訪れ、そこで出会ったタイの子どもたちのきらきらした目に「豊かさとは何か」を考えたのがきっかけでした。
 それから30年-。タイは経済発展を遂げ、1990年に始めた奨学金事業も、「地球市民の会としての役目は終えた」として、2017年度いっぱいでの終了を決めました。しかし、何か別の形ではタイと繋がっていたい。そう考えた時、次なる支援の形として考えたのは、佐賀に住むタイ人同士が繋がり合い、交流し、一緒に悩みの解決をできるようなネットワーク形成の支援でした。

◆      ネットワークの形成・交流をスタート

【サワディー佐賀の設立総会で集まっていただいた皆さん】

 こうして今年1月に結成したのが、「サワディー佐賀」です。サワディーは、佐賀に住むタイ人のみならず、タイが好きな人なら誰でも参加が可能な、緩やかなネットワークです。今後、定期的に交流会を開催していきながら、友人関係を広げ、日本で母国語で悩みを相談できる関係を広げて行けたらと考えています。
 また、タイ人観光客のおもてなしをするため、通訳ボランティアの派遣も検討。そのほか、タイ語教室や、タイフェアへの協力などを続けていく予定です。
 スタート当初は、タイ事業担当・山路が代表世話人兼事務局長に就任しましたが、いずれはタイ人の方たちで「佐賀県タイ日友好協会」のような団体をつくってもらいたいと考えています。そして、東京や大阪で開かれているようなタイ王国大使館主催のタイフェスティバルを佐賀に誘致し、佐賀にリトルバンコクのようなタイ人街ができ、ほかの国にもネットワーク化の波が広がる…。そんな夢を抱いています。

 今月25日にはさっそく、第1回イベントとして、料理交流会を実施。タイの蒸し鶏ごはん、カオマンガイと、郷土料理のだご汁を作りました。今後のサワディー佐賀の活動にご注目ください!
サワディー佐賀Facebookページ→  https://www.facebook.com/sawadeesaga/

タイ料理交流会の写真

◆      奨学金/国内事業担当補佐スタッフのご紹介

はじめまして。今月から地球市民の会にて、子どもの居場所づくり、奨学金事業の補佐を担当させて頂く秀島彩女(ひでしまあやめ)と申します。
 立命館アジア太平洋大学を3月に卒業予定です。出身は佐賀県唐津市なのでこの度実家に帰省しました。大学では様々な人種、バックグラウンドを持つ人々との関わりを通し異文化理解、国際協力や開発、コミュニケーションなど多くのことを学びました。
 これまでフィジーで幸福に関する調査をしたり、タイで瞑想やマインドフルネスについて学んだり、フィリピンミンダナオ子ども図書館というNGOで半年間スタッフなど多くのことを経験することが出来ました。
 これまで様々な経験出会いを通して「幸せ、豊かさ」とは何か改めて考えたことで、人とのつながりや、感謝すること、自然と共存すること、自分を知ること、といった基本的なことの重要性を学びました。

 私は人が笑顔に、そして心から豊かに生きるために何かしたい、活動をしていきたい、そんな思いを強くもっていたところ地球市民の会についてしりました。理念を見たとき、自分が思うことがそのまま掲げてありここだと感じ応募しました。これから地球市民の会での活動を通して地元からそして世界のすべての人一人一人が、心から豊かに、幸せになることができるよう取り組んでいけることをうれしく思います。
 新卒でまだまだ未熟で、みなさまに迷惑をかけてしまうことがあると思いますが、何事も丁寧に、日々学び成長していきたいと思っていますのでよろしくお願いします!!

◆佐賀本部ミャンマー事業担当正職員を募集中!(3月31日応募締切)

1月号でお届けしたように、ミャンマー・チン州への事業拡大に伴い、佐賀本部で働くミャンマー事業担当正職員を募集します。新たな事業をつくりたい方、日本とミャンマーの懸け橋になりたい方、ぜひ多くの方の応募をお待ちしています! あなたのお近くの人材へのお声掛けもよろしくお願いします。
詳しくは、当会HPへ

http://terrapeople.or.jp/main/1191.html

【クレジットカード・ビットコインで500円から寄付できます!】

インターネット上で簡単に、ワンコインから地球市民の会に寄付していただけます!

https://syncable.biz/associate/terrapeople

【子どもたちのさとおやさんになりませんか?】

月々1,000円から、子どもたちの学びたい気持ちを応援!

ミャンマー、スリランカの子どもたちと手紙のやりとりもできます♪

詳しくは、 office@terrapeople.or.jp までお問合せ下さい。

【全国で佐賀県だけ!ふるさと納税でNPOを支援】

佐賀県には、ふるさと納税を通してNPOを支援できる仕組みがあります。

返礼品は、佐賀牛や有田焼など佐賀の特産品が目白押し!

https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/41001

* 地球市民の会は、国税庁から認定された認定NPO法人です。皆さまからいただいたすべてのご寄付は税額控除の対象となります。詳しくは当会ホームページ( http://terrapeople.or.jp/main/73.html)をご覧ください。

認定NPO法人地球市民の会 事務局

 

〒840-0822 佐賀県佐賀市高木町3-10

Tel: 0952-24-3334 FAX: 0952-26-4922

E-mail:  office@terrapoeple.or.jp

 

HP:  http://www.terrapeople.or.jp

Facebook:  https://www.facebook.com/chikyushiminnokai

このメールは、地球市民の会からのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから 購読停止手続きが行えます
本メールは mail@terrapeople.or.jp よりmail@terrapeople.or.jp 宛に送信しております。
佐賀県佐賀市高木町3-10, 佐賀市, 佐賀県 840-0822, Japan


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する