“福来純本みりん”はこちら
いつもご愛顧・ご愛飲いただきありがとうございます。
 
明日からは12月!
いち早くお伝えしたくて、11月ラストの夜に滑り込みで11月号配信いたします!
 
昨日、白扇酒造の玄関に三輪大社の緑色の「志るしの杉玉」が飾られました。
なぜ酒蔵や酒造会社などに「杉玉」が飾られるようになったのか。
歴史を遡ると室町時代の屏風に描かれていたことがわかっているので相当古くからのしきたりだと思われます。
杉の葉を使う理由は、三輪明神の御神木が「杉」であることから、酒造りに三輪の大神のご守護をいただいて美味しいお酒が出来るようにと、神杉の枝を丸めて祈られてきたのです。
白扇酒造では新酒が出来上がったタイミングで飾っています。
そうです、今年も、今年の新米で仕込んだ「初仕込みの新酒」が出来上がりましたよ!
 
今期も杉玉に見守られながら、一滴入魂でお酒を仕込んでいきます。
ぜひ、今期のお酒も愉しみにしていてください♪
 
それでは今月号もスタートです!
【INDEX】
  1. 〈新酒が出来上がりました!〉「新酒一号」発売開始
  2. 〈お客様からの声〉まだまだ募集中♪
  3. 蔵コラム
〈新酒が出来上がりました!〉「新酒一号」発売開始
【今年の新米で仕込んだ新酒です】
 
今年も造りの季節がやってきました。
まずは第一号、「新酒一号」をぜひご賞味下さい。
 
スッキリとしたのど越しと華やかな味わいが特徴の「純米吟醸」。
新米ならではのフレッシュさをより一層感じます。
 
黄金に輝く新米の田園が思い浮かぶような華やかなデザインも食卓をさらに彩ってくれることでしょう。
 
ぜひ冬の集いや祝いの席に味わっていただきたい一本です。
下記のボタンをクリックしてください♪
        ↑毎年たくさんのご注文ありがとうございます!順次発送いたします
〈メルマガ会員様限定〉ご意見・ご感想 募集中!
日頃からご愛顧いただき、ありがとうございます!
 
先月号でご案内を始めたこちらの企画。
たくさんの温かいお言葉、ありがとうございます。
また「こんな風に味わっているor使っている」というご意見、大変勉強になります!そんな声を皆さんと共有するべく、只今、集計中です♪
 
ぜひあなたのご感想も届けてください♬
 
あなたの食卓に寄り添える白扇酒造であるために。
 
方法は「投稿フォーム」または「メール」からお願いいたします♪
 
「メール」を選択した場合は、件名に【メルマガ投稿】の記入をして、本文に自由な書式で書き込んでください。
 
「投稿フォーム」はチェック項目を選択して進んでいくだけなのでとても簡単です!
 
どうぞお気軽にお寄せください♪
↑あなたのご意見お待ちしております♪
↑件名に【メルマガ投稿】を忘れずに★
蔵コラム
こんばんは。
いつまでも秋が来るのを待っていましたが、あっという間に冬になりましたね!季節の変化が激しくなってきた今日この頃です。
 
蔵の中では、味醂仕込みが最盛期に入っております。
味醂は清酒とは違い、アルコール発酵の工程がありません。
でも、味醂には、アルコール含まれてますよね。それは味醂仕込みの原材料を見ればわかります。味醂の原材料は『餅米(蒸し)』『米麹』『米焼酎』です。
これらを混ぜ合わせて、タンクに仕込みます。焼酎のアルコールで雑菌から守られ、麹の酵素が餅米のデンプンをブドウ糖にと変えてゆくのです。
言い方を変えれば、餅米と麹の焼酎漬けですね!!
 
糖化には適度な温度が必要ですので、冬でも夏でもなく少し暖かい春と秋に仕込むのです。 糖化させるには、冬夏(とう・か)じゃないほうが良いなんて!とギャグを飛ばしながら今年も蔵人たちと一所懸命に造っております! 
 
今期の新酒もいよいよ発売となりました。私たち蔵人たちの何よりの励みとなる「あなたのご感想」ぜひお待ちしております!
 
来月号はいよいよ今年最後のご案内。
冬の準備は出来ていますか?
一緒に冬を味わいましょう♪
↑たくさんのご注文ありがとうございます!
Facebook
Instagram
Twitter
正しく表示されない場合はこちら
このメールは、白扇酒造株式会社からのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。
本メールは info@hakusenshuzou.jp よりinfo@hakusenshuzou.jp 宛に送信しております。
中川辺28, 加茂郡川辺町, 岐阜県,


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新