ー ISRAEL NOW!ー
 
「エルサレムの平和のために祈れ」 詩 122
(本誌の発行は、原則として毎週水曜と土曜です。)
◯ 治安

【ヘブロンで男性転落、消防士ともに死亡】(Y,P)
ヘブロンで穴に22歳のパレスチナ人男性が転落した事件が発生し、男性と救助に入った2人のイスラエル人消防士が死亡した。死亡した男性は国内で不法労働を行っていたとのこと。(8/15)

 

【ジェニンからのロケット弾不発】(Y)
ハマス傘下のテロ組織アヤシュ旅団は15日、ヨルダン川西岸地区のジェニンからロケット弾を発射しようとしたが不発に終わった。IDFはロケットの残骸と発射装置を確認し調査に乗り出している。(8/15)

 

【ハンガリーのフェスで麻薬密売】(Y)
ハンガリーで行われた音楽フェスで、麻薬密売の疑いで30歳のイスラエル人男性が逮捕された。この件に関し両大使館は対応しており、領事が家族に連絡を取っているという。(8/15)

 

【ナブルスの武器開発所破壊】(Y)
IDFは16日早朝にナブルスのバラク難民キャンプにある爆発物研究所を破壊した。15日夜、1500人のユダヤ教徒がヨセフの墓に祈祷に来ていたが、テロリストが集団に向けて発砲、IDFは応戦しテロリストの武器を押収した。その後IDFは近辺の調査を行い研究所を確認したとのこと。この作戦でパレスチナ側は銃撃戦により1人が重傷、6人が怪我をしたと発表している。(8/16)

 

【1日で2件の殺害事件】(P)
16日夜に別の事件で3人が死亡。1件は父子が標的とされた暗殺事件で、父子は重傷。現場で17歳男性と40歳男性の死亡が確認された。また別の場所では21歳のIDF兵が殺害された事件で、被害者は車内で殺害された。警察は両事件をテロではなく犯罪的素質を持っていると判断し、捜査を進めている。(8/16)

内政

【北米から帰還民】(Y)
16日朝、アメリカとカナダから215人の帰還移民がベングリオン空港に到着した。今年北米から帰還した移民はこれで1300人以上となる。(8/16)

 

【パラグアイに大使館再開】(Y)
コーヘン外相はパラグアイ新大統領と会談し、その中でパラグアイがエルサレムに大使館の移転することを決定した。また両氏はイスラエル大使館をパラグアイの首都アスンシオンに再開することを発表。(8/16)

 

【予備役兵の服務拒否に危機感】(Y)
国会の対外防衛委員会でIDF高官は予備役兵の服務拒否に触れ、影響が大きいのは空軍と情報部だと報告した。現在IDFでは経験豊富な兵の離脱を防ぐため対応しているが、将来的には危機に対処できない可能性があると示唆した。司法改革が進み抗議活動が長引けば予備役兵の離脱も増加するだろうと危機感を示している。(8/16)

 

【東エルサレム住民に高等教育拡充】(Y)
東エルサレム住民の高等教育に約5千万ドルを充てる計画が進んでおり、今週末に承認される予定。スモトリッチ財務相の強い反対にもかかわらず、この計画は社会的・経済的格差の縮小を目指し策定された。(8/17)

 

【スウェーデンでのテロ危険性懸念】(Y)
イスラエル国家安全保障会議は17日、コーランの焼却事件を受けてスウェーデンへの渡航の際はテロ行為に十分気をつけるよう注意喚起の声明を発表した。(8/17)

 

【米政府が入植地拡大反対】(Y)
イスラエル政府が10億シェケル相当の入植地拡大計画を進めていることに対し、米政府は二カ国間の解決への地理的実行可能性を損なうと、反対する立場を再度明示したと発表。(8/17)

 

【テルアビブの鉄道運行開始】(P)
テルアビブ市民待望のライトレール鉄道が開通。開通式にはネタニヤフ首相夫妻やレゲブ交通相らが参列した。当日は多くの抗議者が集まり、一時交通止めも発生した。(8/17)

 

【最大規模の防衛システム売却へ】(Y,P,H)
米国はイスラエルのドイツへのアロー3ミサイル防衛システムの売却を承認した。このシステムは大気圏外弾道ミサイルを迎撃するように設計されており、35〜40億ドルの価値が見込まれる。(8/17)

国際情勢

【ビザ免除めぐり米政府が批判一蹴】(Y)
イスラエルでビザ免除プログラムのプロセスを行っている米政府は、「ビザを贈り物にしている」という批判に対し「二カ国間との外交政策は米国の利益となる」と強調した。(8/17)

◯ 文化

【イスラエル大学に世界が注目】(Y,P)
2023年の世界大学ランキングによると、イスラエルの3大学が3年連続で世界のトップ100に選ばれた。中でもハイファのイスラエル工科大学は工学系で4位にランクイン。(8/15)

 

【テルアビブ大の起業家育成に評価】(P)
スタンフォード大学の研究によると、米国以外の大学でテルアビブ大学が最も多くのユニコーン起業家を育成していることが分かった。この研究は米国ベンチャーキャピタルから10億ドル以上の資金調達をした1,100社以上のスタートアップ企業から調査しており、米国大学を除いた中では世界最高となる。(8/17)


[情報源略号表]
 文末の( )内の記号が情報源です。(掲載日が異なる場合もあり。)
 P=エルサレム・ポスト  https://www.jpost.com/(英語)
 H=ハアレツ       http://www.haaretz.com/(英語・ヘブライ語)
 Y=イディオット・アハロノット http://www.ynetnews.com/(英語・ヘブライ語)

[転載・引用・再配布について]
 教会活動等の非営利目的ならばOKです。ユダヤ人および
 各宗教教派に批判的な文脈での引用はしないで下さい。

 
正しく表示されない場合はこちら
このメールは、シオンとの架け橋からのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。
本メールは sorami@zion-jpn.or.jp よりsorami@zion-jpn.or.jp 宛に送信しております。
シオンとの架け橋、京都府


配信停止 | 登録情報更新 | 迷惑メールと報告する