ー ISRAEL NOW!ー
 
「エルサレムの平和のために祈れ」 詩 122
(本誌の発行は、原則として毎週水曜と土曜です。)
◯ 治安
【死亡したとされるパレスチナ人が、イスラエルで発見】(Y)
パレスチナ政府に死亡と判断された21歳男性が、イスラエル内の病院で治療を受けていたことが明らかになった。先日エリコでテロリストとの衝突があった際、パレスチナ政府は死者が5人と発表したが、男性の遺体は発見されていなかった。イスラエルとの安全保障協力停止が要因と考えられている。(2/17)
 
【シリア大統領、支援要請】(Y,H)
シリアのアサド大統領は、地震発生から初めてテレビに姿を見せコメント。政府の現資源よりも多くのリソースが必要だと述べ、支援をした「アラブの兄弟」を含む複数国に感謝の意を示した。(2/17)
 
【ガザ国境でタイヤに放火】(Y)
数百人の暴徒が17日午後ガザ国境共有線付近に集まり、タイヤに放火。イスラエル軍の到着後ガザ地区の奥へと退却した。(2/17)
 
【パレスチナ「怒りの日」デモ】(Y)
去年8月から西岸地区で活動しているパレスチナ武装テロ組織「ライオンの巣穴」が、17日を「怒りの日」と設定。東エルサレムの住民に対してタイヤを燃やすなど警察への妨害や、不服従を呼びかけた。同日ガザ国境では数百人が集まりタイヤに放火。(2/18)
 
【イランの核武装に対し準備】(Y)
ガラント防衛相は17日、ミュンヘン安全保障会議に出席。イラン核問題に関して「イランの影響力は拡大・増大している。我々は同国の核兵器保持を阻止するため、全ての可能な手段を取るべき」と、各国にイランへの対抗を呼び掛けた。(2/18)
 
【イスラエル保有船襲撃】(Y)
今月10日にアラビア海で発生したイスラエル人が所有する海運会社の船舶への襲撃について、サウジアラビア報道陣がイランによるものであると17日に報道。無人機による攻撃で、同国は沈黙を保っている。(2/18)
 
【アラブ人デモ、東エルサレム交通妨害】(P,Y)
19日、東エルサレムでアラブ人の集団が道路を封鎖して通勤する人々を足止めし、強制的にデモに参加させようとした。デモは最近のイスラエル政府の取り締まり強化に抗議し、税金の不払いや道路封鎖などの市民的不服従を行うと宣言していた。(2/19)
 
【PTSD法案第2,3読会に進む】(P)
防衛省の法案委員会は「ワン・ソウル」と呼ばれる法案改正を第2,3読会に進めることを発表した。この改正は復員軍人の住宅環境改善制度やリハビリに専念できる制度を追加したものになる。(2/19)
 
【活動家ら議事堂内外で抗議】(P)
20日の司法制度改革案の第一読会に際し、抗議デモに集まった4万人の一部が国会前のバリケードを突破しようと試み、警備に取り押さえられた。また傍聴席にいた数人は、ガラス窓を叩くなど妨害行動をして退出させられた。(2/20)
内政
【首相、船舶攻撃でイラン非難】(Y,H)
ネタニヤフ首相は19日、17日に発生したイスラエル人の所有船舶への攻撃についてイランに責任があると非難した。「イスラエルとその国民に危害を与えるため、イランは世界中で絶えず画策している」とイランの核兵器保有を阻止する姿勢。地元の情報筋はイランによる攻撃と推測しているが、イランからのコメントは未だ発表なし。(2/19)
 
【外交官、アフリカ連合会議退出】(Y)
イスラエル外交官が18日にエチオピアで開催されたアフリカ連合会議に出席したが、退席を求められたことがわかった。外交官のバル・リー氏は傍聴を許可されていたが開会式典で警備員に退出を迫られる映像が公表された。(2/19)
 
【連立政権首相の強制退陣を阻止か】(Y)
連立政権は19日、ネタニヤフ首相が議会や閣僚に強制的に退任されることを阻止する法案を提出した。首相は自らの汚職事件や訴訟を踏まえ、任務継続の正当性を5月12日までに法廷に提出する必要がある。(2/19)
 
【首相、司法制度改革強行】(Y,H)
ネタニヤフ首相は国内外の異例の反対にもかかわらず、司法制度改革を進めている。20日には読会で改革案の一部採決を行ったが、4万人以上の抗議デモが議事堂前に押し寄せた。首相は「デモの指導者たちは民主主義を破壊しようとしている」と批判。(2/20)
 
【司法制度改革、第一読会通過】(Y,P,H)
20日午後4時から第一読案が始まり、21日午前0時過ぎに終了。議会は政府が提案した司法改革法案の第一案を、63対47の賛成多数で可決した。この法案は裁判官選考委員会の構成を政権が決める権利を有し、最高裁による基本法への審査を禁止するというもの。(2/20)
国際情勢
【反パレスチナ活動でラビ逮捕】(Y)
アメリカのクリーブランド大学は、反パレスチナ活動を行ったとして同州在住のユダヤ教ラビを起訴した。大学内の親パレスチナ団体の旗を盗んだり学生に対して妨害活動をしたりして以前にも大学から出入り禁止を言い渡されていた。(2/17)
 
【国連の投票に懸念か】(Y)
国連安全保障理事会が入植活動の停止につながるようなイスラエルへの決議を行った。アメリカ国務省副報道官のパテル氏は、この決議は二カ国解決策を進める上で「役に立たない」とコメント。(2/17)
 
【イランで純度84%のウラン検出】(Y,H,P)
国際原子力監視団はイランで濃縮度84%のウランを検出したと発表。これは過去最高値で、核兵器製造に必要な濃度まではわずか6%。国際原子力機関は、イランのウラン蓄積要因を調査予定。(2/20)
 
【イラン、ウラン濃度上昇を否定】(Y,P)
イランは国際原子力監査団の報告を否定し、現在ウランは純度60%までの濃縮のみと発表した。「濃度60%以上の粒子が存在していても、その濃度レベルのウランを製造するとはかぎらない」とコメント。(2/20)
 
【イラン、船舶攻撃を否定】(Y)
イスラエル政府は2月10日に発生したイスラエル保有船舶をイランが攻撃したと非難していたがイランはこれを否定。「我々はシオニスト政権のイランに対する非難を強く否定する」とコメント。(2/20)
◯ 文化
【柔道家グランドスラムで金】(Y,H)
18日に行われた柔道大会テルアビブ・グランドスラムの女子78キロ級でラズ・ヘルシュコが金メダルを獲得。前日には3人の選手がメダルを獲得しており、イスラエルでは4人目。(2/19)
 
【ラマダンでユダヤ教徒入場制限】(P)
イスラム教の聖なる月であるラマダンを前に、政府はユダヤ教徒の神殿の丘訪問を制限すると発表。例年通りラマダン最後の週はユダヤ教徒が神殿の丘に入ることを禁じられる。(2/19)
 
【キリストになりきるゲーム発売】(P)
ポーランドのゲーム開発会社が「I am Jesus Christ」という名称のオンラインゲームを2月に発売。プレイヤーはキリストになりきって聖書に記載されている奇跡やイベントを追体験できる。(2/20)

[情報源略号表]
 文末の( )内の記号が情報源です。(掲載日が異なる場合もあり。)
 P=エルサレム・ポスト  https://www.jpost.com/(英語)
 H=ハアレツ       http://www.haaretz.com/(英語・ヘブライ語)
 Y=イディオット・アハロノット http://www.ynetnews.com/(英語・ヘブライ語)

[転載・引用・再配布について]
 教会活動等の非営利目的ならばOKです。ユダヤ人および
 各宗教教派に批判的な文脈での引用はしないで下さい。

 
正しく表示されない場合はこちら
このメールは、シオンとの架け橋からのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。
本メールは sorami@zion-jpn.or.jp よりsorami@zion-jpn.or.jp 宛に送信しております。
シオンとの架け橋、京都府


配信停止 | 登録情報更新 | 迷惑メールと報告する