2016.01.10 新月      


Photo by SHUJI KUSAMURA
あけましておめでとうございます。

2015年は、はちみつの配達で 岡山県を走り回り、
各地で ”点を打つ” ことをしてきました。

2016年は、その点から広がり、つながっていく年だと感じています。

上の写真もその一つ。

とても楽しみな一年です。

本年も どうぞよろしくお願い申し上げます。
 
しょうが の はちみつ漬け 試食会 報告


やさしい日差し。
冬のこの時期にしては とても心地よい空気の中、試食会が始まりました。

10名ほどを予定していたところ、21名の方にお集まりいただき、
急遽、試食場所を社務所前に設けました。

車で1時間以上かかる遠方からも、多くの方にお集まりいただき、
「自然農」 への関心の高さを伺えました。

会では、今回 しょうがをご提供くださった、
自然農と絵画教室をされている 北川かおりさんと
お話しさせていただきました。

その中で、新たな生産・加工販売モデルについて、特に関心を集めました。

自然農は、一般的な営農に比べ収量が少なく労力がかかりますが、
それを心地よく持続させることを一つの目的として考えたものです。

まだ確立したモデルではないので、詳細な説明は割愛しますが、
キーワードは、「信頼」と 「心の繋がりの連鎖」 です。

このモデルのいいところは、
「競争相手がいない」 「心地よい」

このお話は、このモデルを進めた時に書いていきたいと思います。


この後、備前国総社宮の禰宜で養蜂家の武部一宏さんと
「神社はちみつ」プロジェクトについてお話ししました。

こちらもまだ構想段階なので 詳細を割愛しますが、
こちらも 「競争相手がいない」 「心地よい」 というビジネスモデルです。

終始、和やかに かつ 真剣にお聴き下さいました。


しょうがのはちみつ漬けの食べくらべは好評でしたので、
またやりたいなと思っています。

 




※写真は、カメラマンの草村 秀次さんから頂きました。
 温かく和む写真ばかりです。

Bee Direction
 
2016年


2015年は主に (有)笠原養蜂場に注力してきました。

父が経営するこの会社に早く慣れるためでもあり、
名刺も 笠原養蜂場 しか使いませんでした。

そんな中でも、合間に
社会に貢献できそうなこと、楽しそうなことが
出てきました。

現状まとめてみたのが上の画像です。

2016年は
苗が成長していくかのような年にしていきます。

ぜひご注目ください。

▼ Bee Direction
http://www.beedirection.com
 
はちみつ 商品

生姜のはちみつ漬け。

高知県産の生姜を使っています。
生姜の風味が引き立たせた、すっきりとした味わい。
冬の寒さを体の中から温めましょう。
お湯で薄めて、ドリンクにしたり
紅茶に生姜スライスを入れても美味しいです。

280g  600円
500g 1,000円


▼ ご入用の方はご連絡ください。
http://www.beedirection.com/contact/

※ 送料は別途600円かかります。
※ その他のはちみつも承ります。
※ 価格は変動する場合があります。

編集後記

実はBee Direction の位置づけをいろいろ迷っていたんです。
Bee Direction は何モノなんだって(笑)。
でもいろんな、楽しい心地よい企画を創出していきたいんだなと、思いました。
笠原養蜂場に対しても ディレクターでありたいと。

自分の中でクリアになったので、
軽快に動いていこうと思います。


それではまた次回。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 
                           BeeDirection 代表  笠原 義久