2015.10.13 新月      


photo by キヤマナミ
マルシェでのひととき。

便利さと引き換えに多くのものが失われてきたこの時代、
本来の豊かさとは何かを意識する人たちが増えています。

 豊かなモノ。

それは、「温故知新」という言葉があるように、
昔ながらの知恵を学び、現代版にアレンジしたモノ。

 豊かなモノを求める人。
 豊かなモノをつくる人。

その両者が出逢う場が「マルシェ」だと私たちは考えます。

マルシェでのひととき
 
冒頭での文章は、岡山県西部の山間にある 吹屋(ふきや)地区 で開催されている、
「 やまのうえのマルシェ 」 のコンセプトの一文です。

僕はこの「 やまのうえのマルシェ 」の実行委員であり、出店者でもあります。

 ” マルシェ を開催する意味とは何なのか。 ”

マルシェを立ち上げる際に、まず考えたことです。
それは、

生産者が手塩にかけて生産したモノを、直接消費者に届けることが出来る場であり、
消費者は生産者の思い入れを、直接聞くことが出来る場です。

スーパーで買うこととは違う、
遠くから揺られてきたのとは違う、
とても非効率ではあるけども、
豊かなコト。
 
実際にマルシェに出店していると、
単なる「売り買い」ではない、それ以上の心のつながりがある気がします。

そして、
第四回やまのうえのマルシェ(10月11日) では、
ご年配の方が買ってくださるようになりました。

とても嬉しかったんです。

マルシェは、若い世代には理解がありますが、
ご年配の方には縁遠いものと勝手に思ってました。

でも自然と立ち寄って下さったので、
少しづつでも受け入れられ、浸透していくのかなと、
その進歩に嬉しさがこみ上げてきました。

 「温故知新」

一昔前では当たり前だったことを まずやってみて、
その中で現代のやり方を織り交ぜ やってみる。

まだまだ始まったばかりで やるべきことは多いですが、
うまくいく予感がしています。
qamar

TOKYO DESIGN WEEK 2015 出展


qamar の クリエイティブイベント出展のご案内です。


TOKYO DESIGN WEEK 2015 100人展

【後期】10月30日(金)~11月3日(火・祝)
【時間】11:00~21:00(最終日は20:00まで)
【会場】明治神宮外苑絵画館前
【住所】東京都新宿区霞ヶ丘町2-3
【最寄り駅】
 「青山一丁目」駅より徒歩5分
 「外苑前」駅より徒歩5分
 「信濃町」駅より徒歩5分
【前売りチケット】
 2,500円(当日券 3,000円)

 「 世界中から作品を公募。
  次世代のクリエイティブ業界を担う、
  クリエイターたちによる作品がここに集結します。
  プロダクト、インテリア、アート、グラフィック、ファッションなど、
  ジャンルを問わず幅広い作品を展示します。 」


この度 qamar は、
観賞するアクセサリー  シリーズの最新作
 ≪ KIOKU ≫
を出展します。

【コンセプト】
地球が生まれた古から、
私達はストーンの記憶に惹かれ、
その神秘を崇める様に奉ってきました。
アクセサリーの放つ ≪洗練のチカラ≫を纏い観て、
自らが持つ本来の美に目を向け、
対話を始めてみようと思うのです。


BRIGHT-CHIPS社 のご協力いただき、
マイコン制御LED照明による
観賞するアクセサリーを
ぜひご覧ください。


▼詳細はこちら
http://tokyodesignweek.jp/2015/exhibitors/details/006801.html

  

▼ お肌にやさしいアクセサリー qamar HP
http://www.qamar18.com/

はちみつ 商品

岡山県井原市 ひっそりと静かな里山で採れたはちみつ。
普段は会社員の養蜂家は、休日になると、
いそいそと みつばち の元へ。愛情をしっかり注いで。
今年も、素朴ですっきりとした はちみつが採れました。

  80g 800円。
 170g 1,500円。
 
▼ ご入用の方はご連絡ください。
http://www.beedirection.com/contact/

※ 送料は別途600円かかります。
※ その他のはちみつも承ります。
※ 価格は変動する場合があります。
編集後記

「 やまのうえのマルシェ 」 は4回を終えました。

はちみつ の売れ行きは、お陰様で徐々に増えてはおりますが、
まだまだイメージするところには程遠いです。

「徐々に」 から 「飛躍的に」 変えていくためにはさらなる工夫が必要です。
それは次々回(来年3月)までの宿題となります。

案はいくつかありますので、
引き続きご注目いただけるとありがたいです。


それではまた次回。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 
                           BeeDirection 代表  笠原 義久