正しく表示されない場合はこちら
e-リスティング
e-リスティング
 
Apr 22, 2020 [Vol.524]

読者の皆さま、こんにちは。

リダック マンハッタンオフィスです。

ニューヨーク州では知事の指令により先月22日午後8時からNew York State on Pauseとなり、早くも一カ月が経とうとしています。多くの日本企業の人事異動のタイミングとちょうど重なり、駐在員の方々は帰任や赴任に対してイレギュラーな対応が多く、例年とは異なった動きを強いられた方も多かったのではないでしょうか。弊社でも急なリモートワークの環境整備などをする一方で、お客様へサービスを提供し続けるために、慌ただしい日々のなか全社一丸となり業務に勤しんでいます。


最近になり、一部の州では少し規制を緩和させようとする動きも出てきていますので、この事態が収まった後のことを視野に入れ、どのような準備をしておけばいいのか考え始められている方もいらっしゃるのではないでしょうか。


そこで、今回の
E-listingでは、少し気が早いかもしれませんが、コロナウイルスによる非常事態終息後を見据え、不動産を買いたいと思っておられるバイヤーへの話をお届けします。また、商業不動産からは、今回のような非常事態を踏まえて今後のオフィスの在り方を検討する際のポイントをご説明します。


さらに、こんな状況だからこそ海外生活での不安・不便・ストレスを解消する手段として、弊社のグループ会社
Japanese Assistance Network(通称:JAN)が提供している24時間の電話通訳「あんしんサービス」の案内をお届けします。

アメリカ不動産購入の好機到来か!?
住宅購入・リファイナンスのタイミングを要チェック

まだ先は見えていませんが、いずれこの非常事態が終わることを前提に、アメリカにおける不動産の前向きな話をしたいと思います。

 

おそらく経済が以前の状態に戻るのは結構長い時間がかかるものと思われます。その中で注目すべきは金利のお話です。マイナス金利も予想される専門家がいる中で、住宅ローンもかつてない低金利が予想されています。この事態収拾後に予想される売買価格の低下と低金利の環境下では、月々の返済額がかなり軽くなることから、家を購入されたい方にとってはとてもお買い得なタイミングが訪れると考えて頂けると思います。

特に30年金利固定のローンを選択するにはまたとないチャンスです。とりわけ従来から他のエリアに比べてやや価格平均が低いニュージャージーの住宅エリアは、投資としても、お住まいとしても、大変魅力のあるエリアだと思います。特にコンドミニアムならば、ハドソン川沿いの物件が狙い目です。一方、テナフライ、リッジウッド、パラマスなどの一軒家住宅エリアなどは、高い教育レベルの町として定評があり、購入をお勧めしたいところです。

 

また現在住宅を所有されている方も、リファイナンスには絶好な時期がやってきます。今回を契機として、是非経済動向の動きに注目されて、不動産ご購入の検討をされては如何でしょうか?

 

(ニュージャージーオフィス 上野雅章

非常事態を踏まえての
今後のオフィス検討ポイント

新型コロナウィルスの感染拡大により、東海岸・西海岸の都市部から先行して外出を控える措置が発令され、日系企業でも一時的な在宅勤務の導入を余儀なくされています。また、今回の事態をきっかけに平常時テレワークの導入部門の拡大や、その在り方を見直すこともあろうかと思います。そこで、現在の状況がいったん終息を見せオフィス環境整備を改めて見直しされる際検討ポイントを3つほど挙げてみたいと思います

検討ポイント【1】 非常時に対応するオフィス体制づくり

多くの企業で一時的な在宅勤務を導入されていますが、必ずしも全従業員に対して万全なテレワークシステムが整っていわけではないと思います。また費用対効果を考えるとオーバースペックとのバランスの見極めも大事です。非常オフィス体制をどこまで整えておくべきか、業務への支障を最小限に抑えるにはどこまでインフラを整備すべきか、改めて見極めておく必要があるかもしれません。 

例えば、従業員の居住地を元にどのエリアに何名用の仮オフィスがいくつ必要か把握の上、あらかじめ具体的な施設をリストアップしておき、いざという時に電話一本で空きと費用を把握し即日契約出来るよう社内外の体制を整えておくのも一案です。ウィルス感染のような広範囲に影響する非常時というより、ハリケーンや山火事など一部のエリアに限定した非常時には有効な手段と思います。 


検討ポイント【2】 様々なオフィスタイプの使い分け

5Gを始めとしたテクノロジーの発達や働き方改革の推進などにより働くカタチが大きく進化している、今回の事態をきっかけに、様々なタイプのオフィスへの需要さらに加速すると思われます。特に多種多様な働き方や雇用形態が存在する米国では、優秀な人材確保のために様々なオフィスタイプ使い分けること重要な視点す。

従来の独立したタイプの一般的なオフィス以外に、個室ごとに借りるレンタルオフィス(日系企業が多く利用するタイプ、本拠地から離れた所に設置するサテライトオフィス、フリーアドレス形式で活用されているシェアオフィスやコワーキングスペース等が挙げられます。様々なタイプのオフィスを有効に活用することは経費削減にも繋がります。

また、
そのためには適切な賃料相場や正しい契約内容を検証することも重要です。一方で、こうしたシェア型のオフィスは不特定多数が出入りするため、ウィルス感染などの状況下では逆に感染拡大を助長しかねないというリスクも今回浮彫になりました。企業としてはリスクヘッジの観点も踏まえて、こうした様々なオフィスを正しく活用し、複雑化するオフィス契約マネジメント業務をいかに効率よく行うかもひとつの戦略と言えます


検討ポイント【3】 テレワークの可能性を再検証

一連の非常事態により、多くの企業が短い準備期間で在宅勤務の導入に踏み切りましたがここでひとつの問題提起としては、本来あるべきテレワークの姿になっているか、という点です。

例えば
在宅勤務を含むテレワークの主な効果としては、ワークライフバランスの充実による生産性の向上、優秀な人材確保、通勤や移動時間の有効活用などが挙げられますが、逆に孤立感の醸成、チーム意識の欠如、労務管理上の不具合などマイナスにもなりかねない要素もあります。特に急な導入での初期段階ではマイナスの要素が際立つ可能性ありその中には事前のインフラ整備で解消できる点が混ざっていないか冷静な見極めが必要です。例えば今回のような全面的な導入ではなく、週に何日など定期的な導入で生産性向上が実現できたケースもあります。

生産性向上を期待するに
は、オフィスワークとテレワークのバランス良い配分と質が重要と言われており、テレワークする場所も自宅のみならず、コワーキングスペースやサテライトオフィスなどを積極的に活用することで生産性向上をより最大化できるかもしれません。今回の事態はひとつのきっかけであり、今後トライ&エラーを繰り返すことで、それぞれの企業に合ったベストなテレワークのカタチができてくるのかと思います

上記以外にも今後の市況次第では契約期限前でも賃料減を狙った契約の巻き直し更新の可能性や、テレワークの活用をベースに経費削減・面積縮小を狙った戦略的な動きも出てくるかもしれません。ニューヨーク・マンハッタンでは9.11.の当時の状況を契機に、ダウンタウンに集まっていた金融機関各社が証券取引所の近くにフィジカルなオフィスがなくても問題がないことを認識し、その後のオフィス移転などの動きに繋がったことがありました。今回の世界的な非常事態を契機に、人々の働き方や働く場所にどう影響が出るのか、今後の動きを注視していければと思います 
リダックからのお知らせ
英語が苦手なご赴任者とご家族の心強い味方
24時間365日どんな場面でも使える電話通訳サービス

この非常事態の中、対面での対応が厳しく制限されていますので、公共サービスやケーブルテレビなどの接続やサービスについて電話による情報収集・確認が必要な場面が増えているのではないでしょうか。電話を使った音声のみでのコミュニケーションは英語の苦手な人には苦痛なもの。

そこでご紹介したいのが、弊社のグループ会社
Japanese Assistance Network(通称:JAN)が提供している24時間の電話通訳「あんしんサービス」です。使い方はとても簡単。指定のトールフリーへ電話をかけ、3者通話にするだけ。通訳を入れた電話によるコミュニケーションが可能になることで、分かりづらかった英語での説明を日本語で聞き取れ、またご自身の意思を日本語で伝える事が出来ます。英語でのコミュニケーションにお疲れの方、JANの「あんしんサービス」をご利用になられてはいかがでしょうか。

 

個人での加入も可能ですが、企業による団体加入も受け付けています。まだご利用されていない企業様も、この機会にぜひ当サービスの導入をご検討ください。詳しくは以下のサイトでご確認いただけます。

駐在員のための日常生活24時間電話通訳「あんしんサービス」
https://www.jan24h.com/

これからアメリカに赴任される方必見!
現地より最新情報をライブでお届けします

これからアメリカに赴任される方を対象に、毎月第三金曜日に「アメリカ赴任前webオリエンテーション」(参加無料)を開催しています。次回は以下の日程となります。ご赴任予定の社員・同僚・お友達にもぜひご紹介ください。 

アメリカ赴任前webオリエンテーション
5月15日(金)日本時間の夜10時~

◆アメリカでの住宅探しは日本とどう違うの?
◆生活環境はどんな感じ?治安は?
◆炊飯器は持って行った方が良いの?他に持って行くべきものは?
◆子供の学校は現地校がいいの?他の人は日本語教育をどうしているの?
◆コロナウィルス感染症の拡大で赴任生活にどんな影響が出ているの?

等々、赴任前の様々な疑問にお答えします。オリエンテーションの最後には質疑応答の時間もありますので、ご不明な点はお気軽にお尋ねいただけます。

「アメリカ赴任前Webオリエンテーション」への参加申込方法 
①参加ご希望日 ②お名前 ③会社名 ④電話番号 ⑤emailアドレス ⑥ご赴任予定地(州・都市名) ⑦渡米予定のご家族構成 ⑧渡米予定時期 ⑨当オリエンテーションを知った経緯を明記の上、relocation@redacinc.comまでお申し込みください。

全米どこでも、ご赴任者の住まいをお探しします

ご存知ですか?
リダックでは、全米どの都市でも賃貸住宅の斡旋サービスを提供しています。上記の都市名は弊社の拠点があるエリアとなりますが、加えて上記の赤丸の通り、最近日系企業が増えているアトランタ、ヒューストン、ナッシュビル、シアトル、ポートランドを始め、全米のネットワークを駆使して、米国内のあらゆる都市でご赴任者に安心・安全な住まいを提供しております。サービスの概要はこちらをご覧ください。

新規ご赴任がいらっしゃる人事総務の方、これからご赴任予定の方、一度リダックへご相談ください。

商業不動産サービス

リダックでは、オフィス賃貸を中心とした商業不動産サービスも提供しています。新規契約・契約更新などお気軽にご相談下さい。

> サービスの詳しい内容についてはこちら

個人損害保険

リダックアドバンテージにて、テナント保険、自動車保険、アンブレラ保険を取り扱っています。万が一の事故の際に、日本語でやり取りできるので安心です。

> 保険商品の詳しい内容についてはこちら

ロンドンの不動産のことなら、
リロ・リダック・ストラットンズへ

リダックの姉妹会社、リロ・リダック・ストラットンズは、ロンドンの住宅賃貸・売買のサービスを提供しております。

> サービスの詳しい内容についてはこちら

全米13拠点のネットワーク
北米のリロケーション・不動産のことならリダックへお任せください
本メールは marketing@redacinc.com よりmarketing@redacinc.com 宛に送信しております。
1010 Avenue of the Americas, 4th Floor, New York, NY 10018 © 2020 Relo Redac, Inc. All rights reserved.


配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する