伊藤隆敏氏
MAIL MAGAZINE
伊藤隆敏氏 click here to scroll down to the English version⤵
メルマガ9月特集号
「日本経済」連続Web討論
2020年9月4日
読者の皆さまへ

共著『日本の経済』第2版の刊行にあたって、星岳雄教授(東京大学)と伊藤隆敏教授(コロンビア大学)が日本の経済の現状と諸課題をめぐる連続討論イベントを企画しています。ぜひ東京カレッジのYouTubeチャンネルでご覧ください!

―東京カレッジ一同

イベントの概要
連続Web討論
日本経済

伊藤教授と星教授が語る日本経済の今。The Japanese Economy(MIT Press 第2版)をテキストに、最新情報を交えて日本経済の動向を徹底分析します。

講師:
伊藤隆敏(コロンビア大学経済学教授)× 星岳雄(東京大学大学院経済学研究科教授、東京カレッジ特任教授)
言語日本語

第1回
アベノミクスの成果Part 1 & 2
配信日時:  2020年9月4日 

第2回
コロナ危機と日本の経済成長・景気循環
配信日時:  2020年9月11日 

第3回
コロナ危機と金融資本市場
配信日時:  2020年9月18日 

第4回
日本経済のニューノーマルにむけて
配信日時:  2020年9月25日 

※事前登録は不要です。東京カレッジYouTubeチャンネルで当日17時よりご覧いただけます。
討論者紹介
伊藤隆敏氏
星岳雄

所属
東京大学大学院経済学研究科
東京カレッジ特任教授

研究分野
経済学,金融・ファイナンス、日本経済

研究業績(抄)
「Japan's Financial Regulatory Responses to the Global Financial Crisis」『Journal of Financial Economic Policy』7巻1号51-67頁、2015年
(A. カシャップ共著)『日本金融システム進化論』日本経済新聞社、2006年
伊藤隆敏氏
伊藤隆敏

所属
コロンビア大学公共政策大学院
東京大学名誉教授

研究分野
国際金融論,マクロ経済学

研究業績(抄)
(鯉渕賢他共著)『Managing Currency Risks』Edward Elgar出版、2018年
「The Plaza Accord and Japan: Reflections on the 30th Anniversary」Fred Bergsten、Russell A. Green編『International Monetary Cooperation』コロンビア大学出版、2016年
星教授とのインタビュー
この討論を企画するきっかけとは?

教科書の第二版が出版された後、日本経済(およびその他の経済)に、パンデミックによる大きな危機がやってきました。日本でこの教科書を授業に使ってくれる方々に、日本経済の最新動向も知って頂きたいと思い、このような企画を思いつきました。

教科書『日本の経済』第二版の刊行、おめでとうございます。第一版以来一番目立った変化とは?

教科書の第一版が約30年前に出版されて以来、あらゆる事が変化しました。初版が刊行された1990年代初頭、日本経済の高度成長とそれを支えた日本型の経済システムは世界から賞賛されていました。しかし、まもなく日本経済は20年以上も続く停滞に突入してしまいました。ただし、それで日本経済が世界にとってまったく無関係になったわけではありません。日本が過去30年間に経験した高齢化、金融危機、投資の停滞、ゼロ(時にはマイナス)金利、持続不可能な財政などの問題は、他の先進国も経験するようになっており、経済政策担当者のあいだでは、むしろ日本経済への関心は高まっています。

日本経済の現状を考える際、注目すべき点は?

パンデミックによって引き起こされた経済問題です。日本におけるCOVID-19の健康への影響は多くの西洋諸国ほどは大きくはありませんが、経済はかつてない不況に見舞われています。どのように経済を復興させるかが、現在最重要課題です。COVID-19はマクロ経済ショックであるだけでなく、再配分ショックでもあることを認識することが重要です。一部の産業が長期にわたって停滞する一方で、他のいくつかの産業は急速に成長するでしょう。このような大規模な経済構造の再編が混乱なく起こるように注意する必要があります。
イベント・ポスター
書物の紹介
伊藤隆敏氏

『日本の経済』第二版

伊藤隆敏・星岳雄共著
MIT Press, 2020年

内容が更新された第二版は、日本経済の主要な側面を包括的に説明します。

この教科書では、日本経済の主要な側面について包括的で正確かつ分かりやすく解説しました。主流な経済学におけるアプローチを基礎に、第二版は大幅に改訂および更新されました。第一版は1992年に発行され、キャッチアップ型経済開発のサクセスストーリーとして日本に焦点を当てましたが、1991年から2010年までの日本の経済停滞期をカバーする新しい資料を追加し、第二版は日本の失われた二十年から学んだ教訓を反映しています。
この教科書は、歴史的背景を紹介し、マクロ経済学、成長とビジネスサイクルの研究に言及します。次に、1997年から1998年の日本の銀行危機と2008年から2009年の世界的な金融危機を考慮した新しい資料を用いて、金融規制、金融政策、財政政策といった重要な政策問題を取り上げます。日本の人口動態の変化、産業組織、労働市場、国際貿易と国際金融、日米関係に照らして、貯蓄、人口統計、社会保障についてさらに検討します。新しい章では、前章で取り上げた概念を適用しつつ失われた二十年について分析し、キャッチアップ型成長の成功、人口動態の変化、クレジットブームとその崩壊などの問題を考察しています。
MAIL MAGAZINE: SPOTLIGHT
The Japanese Economy

伊藤隆敏氏 English Version
September 4, 2020
Dear readers,

On the occasion of the publication of the second edition of their joint textbook "The Japanese Economy", Professor ITO Takatoshi (Columbia University) and HOSHI Takeo (The University of Tokyo) are planning a discussion series on the Japanese economy. We invite you warmly to join us on our YouTube channel!

-- The Tokyo College Team

Overview
Online Discussion Series
The Japanese Economy

Prof. Ito and Prof. Hoshi discuss the current state of the Japanese economy. Following the content of their textbook "The Japanese Economy, 2nd edition" (MIT Press), they offer a detailed analysis of recent trends and developments.

Speakers
ITO Takatoshi (Columbia University) and HOSHI Takeo (The University of Tokyo, Tokyo College Project Professor)

Topics

1. The fruits of Abenomics, Part 1 & 2
Date:  September 4, 2020

2. The Corona crisis, economic growth, and the business cycle in Japan
Date:  September 11, 2020

3. The Corona crisis and the market for financial capital
Date: September 18, 2020

4. The Japanese economy - towards a 'new normal'
Date: September 25, 2020

Venue:
Tokyo College YouTube Channel (no registration required). The clips will be available from 17:00 Japanese Standard Time.

Language: Japanese only
Speaker Profiles
伊藤隆敏氏
HOSHI Takeo

Affiliations
Graduate School of Economics, The University of Tokyo
Tokyo College Project Professor

Research Areas
Economics, Finance, Japanese Economy

Selected Publications
'Japan's Financial Regulatory Responses to the Global Financial Crisis', in Journal of Financial Economic Policy 7:1 (2015), p. 51-67.
(with Anil Kashyap) Corporate Financing and Governance in Japan, MIT Press 2001.
伊藤隆敏氏
ITO Takatoshi

Afiiliations
School of International and Public Affairs, Columbia University
Honorary Professor, Tokyo University

Research Areas
International Finance, Macroeconomics

Selected Publications
(with Koibuchi Satoshi) Managing Currency Risks, Edward Elgar Publishing 2018.
'The Plaza Accord and Japan: Reflections on the 30th Anniversary', in Fred Bergsten and Russell A. Green, eds., International Monetary Cooperation, Columbia University Press 2016.
Interview with Professor Hoshi
What was the occasion to organize this discussion series?

We have finished the second edition of the textbook last year, but the Japanese economy (and other economies) has experienced a huge shock coming from the COVID-19 pandemic. We came up with the idea of discussing current developments of the Japanese economy to help the instructors using our textbook to catch up with the most recent events.

Congratulations on the 2nd edition of the textbook! What has changed since the first edition?

The first edition was published almost 30 years ago, and all sorts of things changed since then. In the early 1990s, when the first edition was published, the Japanese economy was still awed by observers all over the world for its rapid economic growth and seemingly unique and effective economic policies and business practices. Soon after the publication of the first edition, the Japanese economy went into a stagnation, which lasted more than two decades. The change, however, does not make Japan irrelevant for the world. On the contrary, many problems that Japan encountered in the last 30 years, including aging, financial instability, apparent lack of investment opportunities and extremely low interest rate, and seemingly unsustainable fiscal burdens, emerged also in other advanced economies.  

What situation is the Japanese economy in right now?

The biggest issue right now all over the world is the economic problems caused by the COVID-19 crisis. Although the health impact of the COVID-19 in Japan has not been as large as many Western countries, its economy has suffered a recession with unprecedented scale. How to revive the economy is the most important issue for Japan and many other countries now. It is also important to realize that the COVID-19 is not only a macroeconomic shock but also a reallocation shock. Some industries will be distressed for a long time while some other industries will experience rapidly increasing demand. We need to watch how such a massive economic restructuring can take place without too much disruption.
Event Poster
Publication
伊藤隆敏氏
The Japanese Economy, Second Edition
Takatoshi ITO and Takeo HOSHI
MIT Press, 2020


The second edition of a comprehensive account of all the major aspects of the Japanese economy, substantially updated and expanded.
This textbook offers a comprehensive, rigorous but accessible account of all the major aspects of the Japanese economy, grounding its approach in mainstream economics. The second edition has been extensively revised and substantially updated, with new material that covers Japan's period of economic stagnation between 1991 and 2010. The first edition, published in 1992, focused on Japan as a success story of catch-up economic development; this edition reflects the lessons learned from Japan's Lost Two Decades.

After presenting the historical background, the book begins with macroeconomics, studying growth and business cycles. It then covers essential policy issues, with new material that takes into account the Japanese banking crisis of 1997–1998 and the global financial crisis of 2008–2009, discussing financial regulation, monetary policy, and fiscal policy. It goes on to examine saving, demography, and social security in light of Japan's ongoing demographic transition; industrial organization; labor markets; international trade and international finance; and the Japan–U.S. relationship. A new chapter offers a detailed analysis of the Lost Two Decades, synthesizing and applying concepts discussed in previous chapters and offering insights into such issues as successful catch-up growth, demographic shifts, and credit booms and busts.
Follow Tokyo College on Social Media:
伊藤隆敏氏
伊藤隆敏氏
伊藤隆敏氏
Shaping a Shared Future Together
共に考える。未来のかたち
伊藤隆敏氏
東京カレッジ ホームページ
Tokyo College Homepage
http://www.tc.u-tokyo.ac.jp/

お問い合わせ(講演会事務局)
Inquiries (Events Office)
tcevent@graffiti97.co.jp
正しく表示されない場合はこちら
このメールは、東京大学国際高等研究所東京カレッジからのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから購読停止手続きが行えます
本メールは tokyo.college.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp よりtokyo.college.adm@gs.mail.u-tokyo.ac.jp 宛に送信しております。
東京都文京区本郷7-3-1


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する