しまねソフト研究開発センター  ITOC Newsletter #1222023.1.31) 

【2/25(土)開催】

 

「夕日×デジタル」ワークショップ

~ 地域資源(夕日)×デジタル=価値創造ワークショップ ~

 主催:しまねソフト研究開発センター(公益財団法人しまね産業振興財団)

itoc@s-itoc.jp
『地域資源』と『デジタル技術』を組み合わせて、新たな価値を発見するワークショップです。テーマは「夕日×デジタルによる新しい観光アイデア」として、「宍道湖の夕日」という地域資源の新たな価値創造と可能性を探ります。

『インプットタイム』では、地域資源を活用した取組事例(夕日×AI/夕日×観光)と、新たな価値を生み出す手段としてデジタル技術を紹介します。そして、様々な業種や職種の参加者が一つのチームとなって「夕日×デジタルによる新しい観光アイデア」をテーマに考えるワークショップを実施します。

このワークショップを通じて、異分野の視点を借りながら観光アイデアを出すことにより、参加者ご自身でも新しい視点や切り口を発見する機会となることを目指します。

 

1.日時

 2023年2月25日(土)13:00~17:00

2.場所

 縁雲enun3階イベントスペース(松江市西茶町40-1 ニューアーバンホテル3F)

3.受講対象

・観光DXの推進に携わっている方や、観光事業の取り組みに興味・関心のある方
・データやデジタル技術を用いた観光サービス・コンテンツに興味あるITエンジニア
・地域の観光産業に携わる、不動産、交通、サービス産業などで関心のある方
・その他、本ワークショップに関心のある方(※個人の方、学生の方も大歓迎!)

4.内容/講師 

▼インプットタイム
「夕日」とデジタル技術を駆使した事例紹介やデジタル技術の紹介を行います。
 ・事例紹介(夕日×AI/夕日×観光)
 ・デジタル技術紹介(ドローン/VR/AR)
▼地域資源×デジタル=価値創造ワークショップ
「夕日×デジタル」による新しい観光アイデアを産み出すワークショップを行います。
 ・ワークショップ(様々な業種や職種の参加者が一つのチームとなります)
 ・まとめ・クロージング(各チームごとにアイデアを発表・全体共有します)

5.参加費

 無料

6.申込方法

 「詳しくはこちら」からお申込み下さい。

7.定員

 20名(先着順) ※定員になり次第、募集は終了させていただきます、

.主催

 しまねソフト研究開発センター(ITOC)/公益財団法人しまね産業振興財団

.お問合せ先

 しまねソフト研究開発センター(担当:渡部 / 石川) 
 TEL:0852-61-2225 Email:itoc@s-itoc.jp

【2/9開催】オンライン開催

 

「サイバーセキュリティ対策セミナー」 ~ セキュリティ対策の取組事例など ~

 主催:しまねソフト研究開発センター(公益財団法人しまね産業振興財団)

itoc@s-itoc.jp

しまねソフト研究開発センターでは、県内中小企業のデジタル化を促進するため「しまねデジタルイノベーション推進事業」を実施しております。今回のセミナーでは、社内で取り組んでいるセキュリティ対策や社内教育等についての事例紹介いを行います。
また、最近流行するサイバー攻撃にあわせて、セキュリティリスクに対する組織的・技術的等の対策について紹介します。なお、セミナーにあわせて講師によるIT相談会も実施します

 

1.日時

 2023年2月9日(木)13:30~15:30

2.セミナー参加方法(Zoomウェビナー)
  オンライン(100名)Zoomウェビナー

3.受講対象

 島根県内中小企業・小規模事業者、支援機関など

4.内容/講師 

「製造業のセキュリティ対策への取り組み~一先ずやってみては?~」

 株式会社レニアス 経営企画本部 総務企画部 人事課長 畑本 亮二 氏

「セキュリティ対策の基本」

 特定非営利活動法人ITコーディネータ広島 理事 瀬戸 一威 氏

「サイバーセキュリティの確保」

 島根県警察本部 生活安全部 サイバー犯罪対策課 課長補佐 河野 明日香 氏

6.参加費

 無料

7.申込方法

 「詳しくはこちら」からお申込み下さい。

8.申込〆切

 2023年2月8日(水)12:00まで

9.主催

 しまねソフト研究開発センター(ITOC)/公益財団法人しまね産業振興財団

10.お問合せ先

 しまねソフト研究開発センター(担当:土井) 
 TEL:0852-61-2225 Email:itoc@s-itoc.jp

【2/3開催】会場・オンライン開催

 

「商売が100年つづくを当たり前に」 ~中小企業の事例に学ぶ、自社にあったDXの始め方と進め方~

 主催:しまね地域DX拠点

(代表機関:公益財団法人しまね産業振興財団)

itoc@s-itoc.jp

「しまね地域DX拠点事業」では、中小企業のデジタル化、DX推進に向けてセミナーを開催しています。今回のセミナーでは、なぜDXを始める必要があるのかというところからかみ砕いてご説明します。DXが成功しないリアルな内容から、泥臭く成功させた事例(豆腐屋やレタス農家のDX)を中心にDX推進として何に取り組むべきなのかをわかりやすくご講演いただきます。

 

1.日時

 2023年2月3日(金)13:30~15:10

2.セミナー参加方法(会場&Zoomウェビナー)
  会場(定員20名)
   enun 縁雲(松江市西茶町40-1 松江ニューアーバンホテル3F)
  オンライン(30名)
   Zoomウェビナー

3.受講対象

 島根県内中小企業・小規模事業者、支援機関など

 こんなお悩みをお持ちの方におすすめ!
 ・島根県内企業のDXに関心ある経営者・経営層の方
 ・DX推進を行う支援機関の方
 ・DX推進に向けて何から取り組み始めたら良いかわからない方
 ・取り組みを進めているがうまく行ってない方
 ・そもそもDX推進をする価値がわからない方

4.内容
 ・なぜDXするのか
 ・DXは価値があるのか
 ・なぜDXはうまく行かないのか
 ・明日からどうしたらいいのか
5.講師

 井領 明広 氏 つづく株式会社 代表取締役。井領情報総研 代表。

大学卒業後にNTT Data intra-mart社にてワークフローシステムの営業に従事。その後、クラウド会計ソフトを扱うfreee株式会社にて導入支援、マーケティング、営業を歴任。2017年にSaaS導入支援に特化したつづく株式会社を創業し、地方中小企業のデジタル化を支援する一方で、富山県庁DX・働き方推進本部の副補佐官としても活躍。
官公庁・行政・企業に対しデジタル戦略の助言、クラウドサービスの導入支援をする傍ら、県庁や商工会議所などの自治体、民間企業に向けたDX推進をテーマとしたセミナー講師の実績を多数有する。

6.参加費

 無料

7.申込方法

 「詳しくはこちら」からお申込み下さい。

8.申込〆切

 2023年2月2日(木)12:00まで

9.主催

 しまね地域DX拠点(代表機関:公益財団法人しまね産業振興財団)

10.お問合せ先

 しまねソフト研究開発センター(担当:石川) 
 TEL:0852-61-2225 Email:itoc@s-itoc.jp

▶【ITOC Newsletter】バックナンバーページはこちら
Facebook
Twitter

690-0816 島根県松江市 北陵町1番地 テクノアークしまね2F


配信停止