しまねソフト研究開発センター  ITOC Newsletter #1552023.10.10 

mruby, mruby/c 共通I/O

APIガイドラインを策定しました

ITOCは、NPO法人軽量Rubyフォーラム(福岡県福岡市)とともに、mruby/cのベースであり高い互換性を持つプログラミング言語処理系の軽量Ruby(以降「mruby」)とmruby/cの共通I/O API ガイドラインを策定しました。

これにより、異なるマイクロコントローラ(以降「MCU」)であってもプログラムの移植性を高めるとともに、各種センサーやI/O制御ライブラリの再利用性を向上することができます。今後、mrubyおよびmruby/cを活用いただく際には、是非とも本ガイドラインを参考にしていただけますと幸いです。併せて、有志の開発者が開発されているMCUのライブラリをご紹介しております。

※詳細については、以下の「詳しくはこちら」よりご査収ください。

セミナー開催!

AWS活用事例からビジネスと技術を学ぶ

~中の人が語るアーキテクチャとその裏側~

 企業におけるクラウド活用は、IT資産の有効活用だけでなく、企業活動の根幹を支える存在となってきています。
 本セミナーでは、実際にクラウドを事業活動の根幹に捉えて活動されている県内外企業の方々をお招きして、ビジネス・技術双方の方々を対象にクラウドの活用意義や活用方法の詳細やポイントをご紹介します。 

 

■開催日時:

 令和5年10月20日(金) 14:00~17:00 

 ※受付は13時45分頃より 

■会場:

 松江オープンソースラボ(松江市朝日町478番地18松江テルサ別館2階) 
■内容:

 ・セッション1 : AWSで実現する進化するWEBサービス(SaaS)の裏話

  ファーエンドテクノロジー株式会社 吉岡 隆行氏

 ・セッション2 : 受託ビジネスとAWS ~データセンタの全面クラウド移行~

  株式会社シーズ 原口 秀人氏

 ・パネルディスカッション : アーキテクチャ観点でのクラウド活用のポイント

  (モデレータ)アマゾンウェブサービスジャパン合同会社 塩飽 展弘氏

■定員:20名

■対象:

 ・IT企業のエンジニアまたはITに関わるフリーランスエンジニアの方
 ・IT関係の営業またはマネージメント層、経営層等のビジネスサイドの方

 ・県内企業または県内在住の方
 ※IT企業以外の方もご参加可能です。

■受講料:無料

■お問い合わせ先:

 しまねソフト研究開発センター
 電話番号: 0852-61-2225 
 Email: itoc@s-itoc.jp 

▶【ITOC Newsletter】バックナンバーページはこちら
Facebook
Twitter
正しく表示されない場合はこちら
このメールは、しまねソフト研究開発センターからのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。

690-0816 島根県松江市 北陵町1番地 テクノアークしまね2F


配信停止