Be thankful for every single day
認定NPO法人 大阪府高齢者大学校
紫陽花

カレンダーを見るとわかりますが、6月は、1年の中で唯一、国民の祝日がありありません。
5月病という言葉もありますが、むしろ梅雨の時期で休みがない6月の方が落ち込んでしまいそうですが、雨の日は外にでかけるのもちょっと億劫に感じますが、そんな時はあじさいを見に行き、気晴らしするのもよいのでは・・・

2021/06/20 Sun.
Vol.3
 様

いつもありがとうございます。

 来週から開校(授業再開)します。フィジカルディスタンス(Physical distanshing)も悪く無いことに 気づきました。ソーシャルディスタンスでは無いというのは、物理的距離はとっても、これからも人と人とのつながりはより保っていきたいと思います。

今日のMagazine
 
◆ 新理事長のあいさつ
 
◆ Koudai Topic
 
◆ away from Nomal
 
新理事長のあいさつ
下の画像の上をクリック(タップ)して、movieをご覧くださいませ。
古矢理事長挨拶

歴史を振り返っても判る様に改革するということは一見簡単に出来そうですがなかなか難しい。個々人の力を結集し、いかにチーム力を高めるかが成功のキーワードとなります。そういう意味で改革の趣旨や目標をしっかりと理解し、意識改革を進めながら皆のベクトルを合わせることが改革の第一歩となります。そして、最初から大きな改革に挑むのではなく、小さな改革を積み重ねながら最終的に大きな改革に結び付けていくことが大事です。今、13年目を迎えたコーダイを大きく改革しようと「ニューコーダイ創造」活動に着手し始めました。トップが声高に言っても一人では何もできません。「私コーダイが好きやねん!」と誇らしげに言える多くの仲間の力が結集されて初めてコーダイをより良くすることが出来るのです。「子どもから高齢者まで笑顔と活力が満ち溢れた生涯学習校」を目指して皆さんと一緒に楽しく活動して行きましょう。

Koudai Topic
短冊

小学校通学路でこのような願い事が短冊に書かれていました。

何とも、いじらしいじゃありませんか!

「コロナ菌 卯の花咲きて 追い散らす」

away from Nomal
zepp1
zepp
押尾コータロー
初めてギターソロのLIVEに行き、ドラマチックな時を過ごしました。
ギター1本 信じ難い楽曲のコンテンツは超絶スキルから。それでもパーカッションのような音は不思議さを拭えません。一つ飛びの座席は贅沢なプライバシー!
一瞬コロナのおかげもあるあるでした。

私たちは仰せに従い自粛を守り続け、晴れて再び登校の日を迎えます。

今後はワクチン接種とデルタ株のゆずれない戦い!

勝敗の鍵はワクチンにあって欲しいです。

真実の口
ご意見・ご感想 投入口
「真実の口」をクリックして、
ご意見欄にてご記入の上、送信ください。
取り上げて欲しいテーマなども…
ぜひ、お気軽にお寄せ下さいませ
正しく表示されない場合はこちら
このメールは、認定NPO法人 大阪府高齢者大学校からのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。

540-0006 大阪府大阪市中央区法円坂1-1-35 大阪市教育会館(アネックスパル法円坂)内


配信停止 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する