━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ストレングス・ラボ
   ストレングスコーチのセッションを受けるとどうなるの?!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おはようございます。ストレングスコーチの森川です。

前回、“強みを活かす”ための5つのステップについてお話しました。
※「なんだそれ?」という方のために、以下、再掲しますね。

(1)自分の資質をよーーーく知る。どんな時に出てきているのか、見る聞く触る。
(2)自分の資質のポジティブとネガティブを受け入れる。特にネガティブ部分。
(3)自分の資質を使いこなす。うまく使えている時はもっと効果的に、
  もったいない使い方になっていたら弱める。
☆ここまで出来るようになってくると、
 資質を“強み”に使えるようになってきます。

(4)自分が成果を出すだけでなく、周囲の人のために使う。
  自分にとって簡単なんだからもったいぶらないで相手のためにどんどん使う。
(5)自分にできないことは、相手の資質を借りる。
  「助けて下さい」とお願いして手伝ってもらう。
☆ここまでくると、いろんなチャンスが舞い込んできます。

上記(1)の「よーーーく知る」部分は、皆さん、ストラボのFacebookページ
(https://www.facebook.com/groups/STRENGTHSLABO/)で情報を得たり、
ストレングスコーチの方々のブログを読んだりセミナーに参加なさったり、
ストラボの「ストレングス基礎コース」に出て下さったりする中でかなり
「わかってきた」けど、「それを日々の行動レベルで活かして何らかの成果を
出すところまでいってなくて、ストレングスファインダー面白かったで終わっ
ているなあ・・・」と感じている方がいるかもしれません。

そういう方は、
ストレングスファインダーを使ったコーチングセッションをお勧めします。
お勧め、といいながら目は真剣に
「自分のために投資しないで、『活かせてない』はないぜ」
と言っています(って、誰も見てないけど)。

資質からアプローチして、
たとえば「責任感は真面目で正義感が強く頼りになる」
「共感性は相手の痛みを自分のことのように感じて取り除いてあげたくなる」
とわかっても、
自分のふだんの言動からアプローチして、
「ここで怒りで怒鳴ってしまったのは、責任感が反応したんだなあ」
「彼女の痛みに気がついたのは、そうか、共感性をもってるからか。
 他の人にはないからみんな気がつかなかったんだ」
と気づいていくプロセスを経ないと、自分ごとになりませんよね。

1つ1つの資質がどんな才能でどんな時に登場するのかという資質側からの
アプローチと、ふだんの言動や感情から資質にアプローチする、その両方の
行き来が多いほど、自分の才能にハンドルがついて、活かしやすくなります。

そのためには、ストレングスコーチのサポートが有効です。
特に、自分と同じ資質をもっているコーチに話を聴いてもらうことで、
短時間で最大の成果を出すことができます。

たとえば、森川の友人でTOP5が「学習欲、責任感、達成欲、個別化、自我」の
40代男性、コーチングを受けてみたい、ということで責任感と学習欲が
共通しているストレングスコーチを紹介しました。

「人には『○○は厳しすぎる』ってよく言われてたけど、
自分では『仕事なんだから当然でしょう』と思ってた。
でも、責任感って、もってない人もいるって聞いてぶっとんだ。まじですか。
それと、達成欲と責任感が両方ある人はめずらしくて、僕のペースで仕事を
進めたら、『ついてこれる人はいないんじゃないですか?』って言われて、
すごく納得。だから出張続いても平気なんだよね。
自我は、
名前が気に入らないけど、『お前じゃないとできない』なんて尊敬する先輩に
言われたら、死んでもやり遂げる!って思うから、やっぱり認められたいのかな。
個別化と学習欲は、
相手を知って育成するマネージャー資質だって言われて、めちゃ気分よかった。
ストレングスファインダー、ほんとにいいね」
というのが初回セッションの感想。
気に入ったので少し続けてみるとのことでした。

その後、「ストレングスコーチング進んでる?」と聞いてみたら、
最近のセッション内容を教えてくれました
(オープンにしてOKとの許可いただきました)。

「最近、会社の360度フィードバックで、部下の育成力が不足って出て、
すげえショックでさ。スコア低いし、『○○さんの前では萎縮して何も言えな
くなる』とか書かれちゃってさ。前の部署の若いやつらがけっこう相談に来て
て、話聞いてやると元気になるし、育成力かなり高いつもりでいたんだよね。
自分のとこのメンバーも同じようにしてるつもりだったんだけど。
オレのこと、そんな風に見てたんだ、と思ったらほんと落ち込むしむかつくし。
でね、コーチにその話したらさ、
『前のところの若い人達と何話してるんですか?
 自分のとこの若い人達とは何話してるんですか?』って聞かれて、
話しながら気がついたんだけど、前のところのやつらとは趣味の話を聞いてる
んだよね。スカイダイビングしてたり、休みにカンボジアでバックパッカーし
てたり、すげえ面白いやつらでさ。
でもうちの連中には説教してた(笑)。
仕事遅いんだよ。なんか草食っぽくてやる気ぜんぜんなくてさ。
そんな話をしてたら、『前のときの方々には学習欲と個別化使ってて、
今のチームメンバーには責任感と達成欲使ってませんか?』って言われてさ。
確かに。しかも、『お前らがちゃんと働かないと、オレの評価が下がるんだよ!』
って自我がざわざわするわけよ」

「すごいじゃん。ご飯ごちそうするから、そのネタ、メルマガ用にちょうだい」
「いいよ!」で交渉成立。

彼も、そのセッションのあと即行動が変わるわけじゃないし、彼の言動や感情
のすべてがストレングスファインダーで説明できるわけではないけれど、自分
を客観的に見て、自分の感情が動くパターンが見えると、それを変更する手綱
がつかめます。

ご自分も「責任感」が上位にあって、そのおかげで仕事でもPTAでも友人関係
でも信頼され頼りにされるけど、ときどき超腹がたったり疲れはてたりする方
のために、「責任感」が上位にあるコーチ達を紹介します。
興味がある方は、ストラボのinfo(info@strengths-labo.com)に連絡をいた
だいても、HPで確認して直接申し込んでくださっても大丈夫です。

◆企業でマネージャーをしていて、成果をだすことと、部下を育成することが
課題で責任感が上位にある方には角田知行コーチ
(最上志向×戦略性×責任感×学習欲×未来志向)。
TOP10に目標志向も入っていて、今後の自分の人生に責任感をどう活かすかを
考える時に、突き進むエネルギーと人生を楽しむことのバランスを一緒に
考えてくれます。
プロフィール>https://strengths-labo.com/session/coach/#coach34

◆ちゃんとやらないと!のおかげで仕事をやり遂げるけど、時々ものすごく
クヨクヨしてしまう傾向がある責任感の方には大川郁子コーチ
(最上志向×アレンジ×内省×個別化×親密性×責任感)。
クヨクヨぐるぐる(悩む)を、サクサク思考が進む(考える)に変換し、何で
も全部自分でやらなくっちゃ、を乗り越えて、1人1人の才能を見抜きながら
権限委譲していく方法を考えたい時に最高の伴走者になってくれます。
プロフィール>https://strengths-labo.com/session/coach/#coach05

◆自分を表現したい、自分にしかない何かを見つけたい、特別な存在でいたい、
という思いと、ちゃんときちんとやりきらなければ、という思い、最上志向と
責任感と自我をあわせてもっている方は、吉岡里栄子コーチ
(個別化×最上志向×自我×責任感×運命思考)。
ご自分のありのままを話して受け止めてもらい、世界であなたにしかない特別
さをみつけて、応援し続けてくれます。
プロフィール>https://strengths-labo.com/session/coach/#coach36

◆「これだ!」とひらめくと、周りを巻き込んで絶対にやりとげる、ゆえに
成果を出すけど、ゆえにまわりを引きずり回してしまう自分を持て余している
んです、という、着想と責任感を併せ持っている方、そこに指令性か、活発性
が加わっていたら、内藤秀明コーチ
(達成欲×着想×指令性×責任感×活発性)。
セッションを受けると人生が変わります。“時にマジンガーゼット、時に怪獣”
から、世界を変えるリーダーシップ力を使いこなす人へ。

◆「○○でなければならない」「○○であるべき」が強くて、それゆえに絶大
に信頼され、同時に自分も周りも責めてしまう、自分の才能に振り回されずに
使いこなす側にまわりたい、と思う方、廣田早恵美コーチ
(個別化×親密性×責任感×活発性×最上志向)。
無駄な時間をかけず早く自分の強みを活かせるようになりたいというあなたの
気持ちに添いながらも、1歩1歩丁寧に、あなたに一番あったペースとアプ
ローチ方法で、こんがらかった気持を一緒に解きほぐしてくれます。
プロフィール>https://strengths-labo.com/session/coach/#coach22

そもそも、コーチングっていうのがわかんないんだよ、という方、
森川が主催しているコーチングの勉強会があります。
そこからスタート、もありますね。
いつも、新しいことを学んで楽しかったで終わっているなあ、ちゃんと活かし
たいなあと思う方は、自分自身のために時間とお金をかけることを
検討してみてくださいね。

注】学習欲と収集心が上位の方は、学んで楽しかった~が人生の目的といえる
ほどの学び好きのはず。学んで終わっても、それでも脳も体も活性化して健康
になっています。無理に「成果に結びつけないと」と必死になる必要はありま
せん。それって、学習欲が低い方の、「学んでばっかりで何も成果が出ていな
くない?」という夢つぶし発言に影響されていません? もしYes、なら、
「そうだね~」と言ってスルーしても大丈夫。学ぶだけで何が悪い!
学習欲の方にもコーチングを勧めますが、それは学ぶだけで十分なところに、
さらにプラスαすることで「もっと美味しい」人生にするためです。


ストレングスファインダーを発案したギャラップ社の
元CEOである故 ドン・クリフトンが夢見た、
「1人1人が、自分ができないところを指摘され続けるのではなく、
 自分が上手くできるところ、得意なこと、
 強みを認めてもらい続けることができたら、必ず世界は変わる」
いつの日か、日本中で、ストレングスファインダーの資質名がごく普通に会話の
中に登場し、お互いが応援しあえるように、日本100万人を目指します!


==========2015年11月~2016年 1月開催日程==========

■ストレングス・ラボ主催■

<ストレングス基礎コース(2日間) / 41,040円(税込)>
 ストレングスファインダー(R)の基本的な考え方、34種類の各資質の基礎知識と
 1つ1つの資質の使い方を、たくさんの事例を通して学びます。
 11月 4日(水)・ 5日(木) 9:45~16:45
 12月 5日(土)・ 6日(日) 9:45~16:45
  1月10日(日)・11日(月・祝)
 お申込>https://strengths-labo.com/guide/#basic

<34資質実践コース / 3,240円(税込)>
 34個の資質を1つ1つ取りあげ、理解を深め、実生活の中での
 実践につなげていくコースです。
 スケジュール>https://strengths-labo.com/guide/#aptitude34

----------------------------------------------------------------------

◆宿屋大学主催 一日講座(東京)
「自分と組織の力を増強するストレングスファインダー活用のヒント」
 日時:11月7日(土)10:00~18:00
 会場:東京YMCA国際ホテル専門学校(東京都新宿区)
 料金:12,000円(税込)
 詳細・お申込>http://bit.ly/1HYOBCS

◆自分の強みを子育てに活かそう(東京)
「思春期の子育てヒントを得よう!」
 日時:11月7日(土)13:00~16:50
 会場:青山セントラル 会議室(東京都港区)
 料金:5,000円(税込)
 詳細・お申込>http://kokucheese.com/event/index/329783/

◆ストレングスファインダー×マーケティング
「強みを深め、マーケティングに生かす」(東京)
 日時:11月8日(日)10:00~17:00
 会場:文京シビックセンター(東京都文京区)
 料金:1,000円(税込)
 詳細・お申込>https://ws.formzu.net/fgen/S16804837/

----------------------------------------------------------------------

▼コーチング「聴く」
 日時:11月18日(水)18:45~21:15
 会場:文京シビックセンター(東京都文京区)
 料金:1,000円
 詳細・お申込>http://kokucheese.com/event/index/347573/

▼「自分を知る、相手を知る」&コーチングベーシック
 森川がファシリテータ-を務めますよ。
 日時:12月12日(土)13:00~17:00
 会場:文京シビックセンター(東京都文京区)
 料金:1,000円
 お申込>ストレングス・ラボ事務局にご連絡ください。
     info@strengths-labo.com

===================================

【編集後記】
私は「ストレングスファインダーって何ですか?」と聞かれたとき、
『セルフマネージメントのツールです』と答えています。
SFは思考・感情・行動の傾向性、いわゆる“クセ”が分かるツールです。
普段の生活で、このクセが“いつ・どこで・だれに”に作用しているかを知る
ことで、初めてクセを制御することができますよね。
才能を自由自在に活かすことと、自分を自由自在に操ることは、同義だと
私は思っています。
また、クセは無自覚にやってしまったり、改善するのに時間を要しますよね。
だから、日々意識をしながら継続的に取り組む必要があります。
なので、コーチング×ストレングスファインダーなんですよ。

もちろん、SFはセルフマネージメントだけではありません。
自分と他者の違いを学ぶことで多様性を醸成したり、チームビルディング、
ひいては組織開発にも活かすことができます。
でも、1つ言えるのはSFはスキルではないので、ジックリを取り組む必要が
あるということです。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
次回のメルマガも楽しみにしていてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<バックナンバーについて>
下記のURLにアクセスしていただければ過去のメルマガをご覧いただけます。
http://m.strengths-center.jp/bm/p/bn/list.php?i=strengthscenter&no=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ストレングス・ラボのメールマガジンはストレングスファインダーの資質に
まつわる話、センターの最新情報を不定期(月に1、2回)でお届けいたします。
このメールは転載大歓迎です。ご興味がありそうな方にぜひご紹介ください。
メールマガジン新規登録、登録情報の変更、配信解除
http://m.strengths-center.jp/bm/p/f/tf.php?id=strengthscenter
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ
ストレングス・ラボ  メルマガ編集部  西 素直
info@strengths-labo.com
※メールをいただいた後、返信が数日後になるかもしれませんが、楽しみに
お待ちください。もし、3日以上返信がこない場合は、お手数ですが再度
メールをお送りいただけると幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールが正しく表示されない場合は こちらWebページ版をクリック
このメールは、ストレングス・ラボからのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから 購読停止手続きが行えます
本メールは mailmagazine@strengths-labo.com よりmailmagazine@strengths-labo.com 宛に送信しております。
南青山2-2-8 DFビル, 港区, 東京都 107-0062, Japan


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する