━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 『ストラボ』メルマガ 2019.4.8 Vol.66

  共感性® ~相手の気持ちが分かり過ぎてしまう、繊細才能の活かし方

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ストレングス・コーチの森川です。

ストレングスコーチによるメルマガ第二段は「共感性®」
今回担当してくださったのは、共感性®をTOP5にもつ6人のコーチ達。
メッセンジャーでグループを作り、2ヶ月にわたって
お互いにエピソードを出し合い、お互いのコメントに感謝しあい、
じっくりとはぐぐんできた内容です。
(達成欲®×活発性®の森川にとっては、「たたき台はまだか」
と拳を握りしめプルプルしながら初稿が出てくるのをひたすら待つ日々
でしたが、その分、共感性®についてここまで言及された内容は
ないだろう、という深い内容です。お楽しみくださいね)

4月、新しいことが始まるシーズンですね♪
あちこちで、新学期、入園、入学、入社と新しいスタートを迎える季節、
自分の心もワクワクする中、今回のテーマは「共感性®」です!
(そう、共感性®は、人の気持ちを想像しては、
勝手に自分もワクワクできるのです^^)←顔文字も大切な感情表現手段)

「共感性®」は、【周りの人の感情を本能的に察知し、
あたかも自分の感情であるかのように感じ取る才能】です。

TVや周囲の出来事を見ていても、誰かが嬉しそうな場面では、
自分も心が嬉しくなって自然に顔がほころんだり、
かたや、辛そうにしている人がいると
自分の内側にも辛い感情が沸き起こり、肩を落としたりします。

相手の声にならない感情を汲み取ることで、
深いレベルで人とつながりが持てる人間関係構築力の共感性®ですが、
感情にアンテナが立っているので、受信力が強すぎて、
疲れてしまう側面もあります。
(森川:努力してそうなるのではなく、もともとが“他人の感情と
自分の感情の区別がつかない”資質といえます。)

そんな感受性豊かな共感性®ですが
TOP5に出てくる方の割合は、34資質の中でグローバルでは8位、
日本では5位と比較的上位にあります。

少し前(グローバル2018年1月、日本は同年9月時点)のデータになりますが
グローバルでは、1787万人中 8位(18.7%)
日本では、67万人中 5位(23.7%)
となっており、ストレングスファインダー®の診断を受けた方の内、
おおよそ5人に1人くらいがTOP5に共感性®を持っています。

共感性®は、相手の感情がわかる資質で、相手のおかれた状況や、
その人の人生に自分自身を重ね合わせるようにして、
ごく自然にその人の感覚や感情を感じるとことができますが、
必ずしも相手の意見に賛成しているのではなく、
あくまで「相手の感情が分かる」という点が重要です。

ただ、相手にしてみれば「この人は自分のことを分かってくれている!」
と感じさせることが多く、
自然と信頼関係が築けてしまう素晴らしい側面を持っています。

一方、「共感すること」は意外とエネルギーを必要とします。
他の人への共感が絶えず続いていると疲弊してしまうこともあるので、
意識的に距離や時間を取って相手の感情から離れてみたり、
自分の今の状態に意識を向けてみることも時には必要かもしれませんね。

共感性®に関する他のポイントもいくつか見てみましょう。

■共感性®にとっての「快適ポイント」
喜びにあふれた空間に身を置く。
人の思いやりを感じられる瞬間。
感情を自由に表現できる環境。

■共感性®にとっての「こだわりと欲求」
周囲の人も自分と同じぐらい、他の人の痛みがわかるハズと
思い込んでいるため、人を傷つける言動が信じられない&許せない。
相手の気持ちに配慮すべき。
相手が望むことをしてあげたいと思う。

■共感性®によくある「口癖」
「ありがとう。」(感謝の言葉)
「嬉しい。」「楽しい。」「悲しい。」(など、感情を表す言葉)
「そうだよねぇ。すごくわかる!」
「~な感じがする。どんな感じ?」

■TOP5の組み合わせ
共感性®と一緒に出やすい資質は「成長促進®」です。
共感性®x成長促進®の方は、相手の気持ちに寄り添いながら
諦めることなく相手の成長を応援し続け、
少しでも成長すると一緒に成長を喜んでくれる。そんな存在です。
「あぁ、そんな上司や先輩がいてくれたらどんなに素晴らしいだろう・・」
そう思われた方、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。^^;

逆に、一緒に出にくいものは「自我®」の資質です。
もし共感性®と自我®の両方をトップ5にお持ちの方は、かなりレアです。
同時にそれはあなたの個性を際立たせている可能性も高いので、
ぜひ一度ストレングスコーチのセッションを使って、
ご自分の共感性®と自我®の才能がどんな風に表れているのか?
について理解を深めてみてくださいね。

さて、今回のメルマガは共感性®をTOP5に持つ複数のストレングスコーチで
書いています。内容についてディスカッションしている中で、
やはり色々な「共感性®あるある」が出るわけですが、
みな共感性持ちなのでまさに共感しまくり状態です。(笑)
試しにいくつか挙げてみましょう。^^

1)ドラマ、ニュース、前後の脈絡がなくても、その時の悲しい映像、
  感動の場面で泣ける。
2)虐待や暴力(言葉も行動も)、事件・事故の情報、映像に耐えら
  れず、TVを消す。
3)感情に関する直感力や予予測力が強い。
 (良いことも悪いことも心がザワザワ知らせてくる)
4)顔に「何かありました」と書いてある人に、声をかけるタイミング
  を考えて気になってしょうがない。
  (森川:横から失礼します。そもそも、共感性®が上位にない方は、
   誰かの顔をみて、何かあったと気がつかないし。せいぜい
  「腹でも痛いのか」くらいかも)
5)相手の表情と言っている言葉が違うと、本当はこんなこといいたい
  んだろうなと、とても気になる。
6)メールの語尾や言い回しが気になって書くのにすごく時間が掛かる。
  顔文字が多い。
 (顔文字が使えないビジネスメールだと結構大変)。
  語尾に「。。。」が多い。
7)電車内などで赤ちゃんが泣き始めて、おたおたしているお母さんが
  いると自分までおたおたしてしまう。
8)人が理不尽なことを言われたりされたりするのを目撃すると、本人
  でないにも関わらず猛烈に怒りが湧いてくる。
9)愚痴ばかり聞かされていると、モチベーションが“だだ下がり”。
10)表情が表に出ない人、感情を出さない人が苦手で心がざわつくが、
  何とか気持ちを知りたくて近づき、冷たさに耐えきれなかったり、
  拒否されて悲しい思いをする。
11)この依頼を受けたら自分が大変になると分かっていても、相手が
  困っていること、苦しんでいることが分かってしまい、何とか
  相手や皆を笑顔にしたいと受けてしまう。そして、疲れ果てる・・・。
  (森川:コーチングしていて、共感性®の方が必要以上に仕事を
  引き受けてしまって疲弊しているときは、この11番理由多い気が
  します。その思いやりの匂いを嗅ぎ取って近寄ってくるオオカミに、
  利用されてしまう。。。ってそれ自分かも。うっ)
12)結果や成果だけでなく、そこに至る過程、皆の頑張り、汗と涙を
  分かち合える人たちと仕事がしたい。そんなチームだとメッチャ頑張れる!

いかがでしょう?
「あるある!!」の方も「へぇ~そうなんだぁ。。」の方も、
色々いらっしゃるのではないでしょうか。

1~2)は共感性®の「没入感」の高さというか、良くも悪くも臨場感が
勝手に増幅されちゃう結果ですね。

3~8)は「分かってしまうが故に放っておけない」共感性®の優しさや
ある種の正義感(場合によってはお節介心)が現れる場面と言えそうです。

9~12)は仕事の場面でよくありがちですね。
34資質の中でも、特に他者の影響で本人のパフォーマンスが上下しやすい
資質の一つでしょう。

共感性®の場合、相手の感情を無意識に想像してしまう、受け取ってしまう
事自体は、なかなか自分ではコントロールできない部分です。
ですが、自分から「どんな機会を増やすか/減らすか」
「何に・誰に・どんな状況に近づいていくか/距離を取っていくか」を
意識的に少しずつ選択していくことで、
共感性®を活かしたり育てていくことはできると思います。

いくつかポイントを挙げてみますので是非参考にしてみてくださいね。
(また、ご自身が共感性®上位でない場合でも、お近くに共感性®の方が
いらっしゃる場合は是非、今後の関わりの中で意識してみてください)

・「ありがとう!」「助かった~」と言われると自己肯定感、自己効力感、
充実感が満たされる。ポジティブ®資質が上位の人の近くになるべく寄って
いくと他の人より元気が割り増しでもらえるかも。(笑)

・心がザワザワしてきたら無理せず我慢せず、その場から可能な限り離れる。

・「言葉にしないと相手には伝わらない」と紙に書いて貼っておく。^^;  
そしてなるべく言葉で伝える。これ、共感性®の人はついつい忘れがちで、
言葉で伝えてもないのに「なんで分からないかなぁ。。」
「こんなに頑張ってるのに。。」
とか自分の中で他責の独り相撲になりやすいので。

・心を静める時間を持つ(瞑想、散歩、自然や動物に触れるなど)

・メール/チャット/電話/対面を使い分ける。
伝える内容や相手によって変わりますが、メールは基本的に時間が掛かりやすい
方が多いのではないでしょうか?
ちなみにメールは「ちょっとぶっきらぼうかな?」くらいの粗さで送っても
ぜーんぜん大丈夫です!やってみましょう。
(森川:共感性®の方のエネルギーを奪うのが、相手の表情や気持ちが
わからないメール。相手の気持ちをいろいろ考えて時間をかけてメールを
書いても、「なんだ、長いな」で逆効果になることも多々あります)

・気分に合わせて音楽や映像をサプリメントのようにスマホに常備しておく。
ここは共感性®の感情増幅機能を最大限活用しましょう!
見るだけで、聞くだけでグッと心から力が沸いてくるようなコンテンツに
出会ったら、是非手元にストックしておきましょう。※使いすぎには要注意

・共感性®以外の上位資質に意識を向ける。
これはその人の組み合わせによって可能性が無限大なので、
是非ストレングスコーチにアドバイスを聞いてみてください。

(森川:もう1つだけ。1人でごはんを食べない。忙しいからと、
机ランチしない。食事は誰かと一緒にとりましょう。
人と一緒に食事する。共感性®のエネルギーになります)

最後に最近読んだ本から一つ。
北野唯我さんが書いた「天才を殺す凡人」という本があるのですが、
その中で「共感性®の神」という存在が登場します。正確には
ストレングスファインダーでいう共感性®ではなく、それも含むより
高度な存在(あ、だから神なのか、、)なのですが、
感情という目に見えにくい相手の大切な部分を理解できる能力は、
世界を救う重要な能力なのではないかなと、
その可能性と同時に共感性®という才能を宿す私たちの使命について
も改めて考えさせられる内容でした。とても面白いので興味ある方
は是非読んでみてくださいね。本の元になったブログもあるので下記ご参考まで。
http://yuiga-k.hatenablog.com/entry/2018/02/23/113000

ここから森川コメントに戻ります。
今回共同で内容を考えてくださった共感性®コーチの方々、ご紹介します。

♥納庄守(のうしょうまもる)コーチ
 ストラボのダイレクターとして運営全体を統括してくださっているコーチです。
真面目で誠実、自分を脇におき相手を主役にして物事を進める天才。
自宅に帰ると、お子さん達と一緒にタコ踊り(←着想®か)するお茶目な面も。
♥松下ゆき(まつしたゆき)コーチ
 相手のため、クライアントさんのため、お客様のため、となると行動力も
 決断力もわき、相手をおもいやりながら問題解決(回復志向®×共感性®)。
でも、自分のことは後回しになる、美しいサポーターコーチです。
♥戸田裕子(とだひろこ)コーチ
 共感性®をはじめ、人間関係の資質が満載な、あたたかくて優しいマネージャー。
 自分のマネージャーが戸田さんだったら、自分は100%の力がだせるのに、
 と誰もが思うような、じっくりよく話を聞き、とことん応援してくれるコーチです。
♥嶌村麗子(しまむられいこ)コーチ
 相手を思う優しさ(共感性®)と、ひらめきが降りてくるお茶目さ(着想®)と、
 無駄なく最短距離で成果を出す才能(戦略性®)のあわせもち!
 一緒に組むと鉄板的に頼りになります。
♥龍野淳(たつのあつし)コーチ
 暖かさ(共感性®)と冷静さ(分析思考®)をあわせもつ関西人コーチ。
 実は涙もろくて、共感性®上位のコーチの中でも、一番最初に涙腺オープンし
 一番最後まで涙を流している、あったかおじさんです。
♥岡松裕見子(おかまつゆみこ)コーチ
 相手の役にたつために、相手の気持ちを明るくするために、どうしたらいいか
 考え(というか直感的にひらめき)、いつも仲間と一緒に笑顔でいることを
 日々実践するコーチです。

森川

※メルマガ本文に関する補足説明※
本文中の順位や割合は、ストレングス・ファインダー®を
受けた方の中での集計結果となりますのでご注意ください。

※ストレングスラボのHP、リニューアルしました※
以前のHP、ちょっと昭和な匂いがして、それはそれで気に入っていたのですが、
ようやく”洋服”を着替えました。
ストラボがお勧めするストレングスコーチの方々も、どどん、と掲載しています。
コーチの方々が書かれているブログも次々とお届けできるようになりました。
1度覗いてやってくださいませ。
https://strengths-labo.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<バックナンバー>
バックナンバーの閲覧はパソコンからのみとなります。
http://m.strengths-center.jp/7/356/114/106
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

==========今後のスケジュール===========

■ストレングス・ラボ主催■

おかげさまで大変ご好評によりお席がすぐに満席となってしまう
場合がございますので、お申し込みは是非お早めに!

<ストレングス基礎コース(2日間) / 46,440円(税込)>
 ストレングスファインダーの基本的な考え方、
 34種類の各資質の基礎知識と1つ1つの資質の使い方を、
 たくさんの事例を通して学びます。
  5月 5日(日)・ 6日(月) 9:45~17:00 満席
  6月 6日(木)・ 7日(金) 9:45~17:00 受付中
  7月 6日(土)・ 7日(日) 9:45~17:00 受付中
   8月 1日(木)・ 2日(金) 9:45~17:00 受付中
   8月31日(土)・9月1日(日)9:45~17:00 受付中
  10月 3日(木)・ 4日(金) 9:45~17:00 受付中

 お申込> https://strengths-labo.com/information/#basic

<ストレングス応用コースI(5時間) / 19,440円(税込)>
 “自分探求”~自分をより深く知り、才能を最大限に活かす~
<ストレングス応用コースII(5時間) / 19,440円(税込)>
 “相手探求”~相手の強みを深く知り才能を活かすコツを知る~
<ストレングス応用コースIII(7時間) / 32,400円(税込)>
 “対話力向上”~相手の強みを引き出す対話力を高める~

 I・II・IIIそれぞれテーマが異なりますので、
 詳しい内容はこちらをご覧ください。
 詳細>https://strengths-labo.com/workshop-individuals/

 ※各コース「ストレングス基礎コース」修了の方が対象です。
  4月20日(土) 13:00~18:00/応用コースII“相手探究” 満席
  5月11日(土)  9:45~17:00/応用コースIII“対話力向上”
  6月21日(金) 13:00~18:00/応用コースI“自分探究”
   7月 5日(金) 13:00~18:00/応用コースII ”相手探求”
  8月 3日(土)  9:45~17:00/応用コースIII“対話力向上”
  9月 7日(土) 13:00~18:00/応用コースI“自分探究”
  10月11日(金) 13:00~18:00/応用コースII ”相手探求”
  10月12日(土)  9:45~17:00/応用コースIII“対話力向上”
 お申込> https://strengths-labo.com/information/#applied
 ※応用コースI・II・IIIを一括でご購入いただけます。

------------------------------------------------------------

■ストレングスファインダー関連セミナー■

全国各地のストレングスコーチ主催のセミナーも目白押し!
最新の開催情報はこちらをご覧ください!
https://bit.ly/2Q5208l

==============================

【編集後記】
 レアキャラ(共感性®×自我®)の事務局堀江です。
 第三弾は共感性®です。私の手元に「あるあるボタン」があったら
100回押すぐらいの”あるある”でした。そしてこの資質が上位の為、
とても苦しい時期がありました。でもストレングスファインダー®を知る
ことにより、今では上手に付き合えるようになりました。
 もし、共感性®が上位で、なんだかつらいなぁ。何故私だけ?等等悶々と
しているのであれば、ストレングスコーチのセッションを一度受けてみて
下さい。きっと今よりも心が軽くなると思います。

引き続きストレングス・ラボのメールマガジンをよろしくお願いします。

                        事務局 堀江
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ストレングス・ラボのメールマガジンは
ストレングスファインダーの資質にまつわる話や最新情報を
毎月月初にお届けいたします。
このメールは転載大歓迎です。
ご興味がありそうな方にぜひご紹介ください。
メールマガジン新規登録、登録情報の変更、配信解除
https://strengths-labo.com/mailmagazine/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ
ストレングス・ラボ メルマガ編集部
info@strengths-labo.com
※メールをいただいた後、返信が数日後になるかもしれませんが、
楽しみにお待ちください。
もし、3日以上返信がこない場合は、お手数ですが再度メールを
お送りいただけると幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールが正しく表示されない場合は こちらWebページ版をクリック
このメールは、ストレングス・ラボからのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから 購読停止手続きが行えます
本メールは mailmagazine@strengths-labo.com よりmailmagazine@strengths-labo.com 宛に送信しております。
南青山2-2-8 DFビル, 港区, 東京都 107-0062, Japan


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する