本メールは、過去にお名刺を交換していただいた皆様、お問い合わせをいただいた皆様、購読登録をいただいた皆様にお送りしております。
正しく表示されない場合はこちら
役立つセミナー、補助金・助成金、その他経営サポート情報をお届け!
< 認定経営革新等支援機関 >
一般社団法人

多摩西部コンサルタント協会

メールニュース 第38
【小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>の情報が公開されました!】
今回の記事
1.小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>の情報が公開されました!
2.事業再構築補助金の申請準備はお済みですか?

3.優しく、頼れる専門家!
1.小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>の情報が公開されました!

 3月31日に、令和2年度第3次補正予算 小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>の公募要領が発表されました。公募開始日はまだ発表されていませんが、公募回数とそれぞれの締切日が発表されています。

 

 第1回受付締切:2021年  5月12日(水)
 第2回受付締切:2021年  7月  7日(水)
 第3回受付締切:2021年  9月  8日(水)
 第4回受付締切:2021年11月10日(水)
 第5回受付締切:2022年  1月12日(水)
 第6回受付締切:2022年  3月  9日(水)

 

 ●補助上限:100万円
 ●補助率:3/4
 感染防止対策費については、補助金総額の1/4(最大25万円)を上限に補助対象経費に計上することが可能です(緊急事態宣言の再発令による特別措置を適用する事業者は政策加点の他、補助金額総額の1/2(最大50万円)に上限を引上げ)。

 

 

 小規模事業者持続化補助金は、これまで「一般型」と、新型コロナウイルス感染防止対策を行う事業に要する経費の一部を補助する「コロナ特別対応型」が公募されましたが、今回の「低感染リスク型ビジネス枠」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のための対人接触機会の減少と、事業継続を両立させるポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等に関する取組を支援するものです。

 

 対象となる経費は、ポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等に関することを前提とした「対人接触機会を減らすための機械装置の導入費用、移動販売車両の購入費用等の事業の遂行に必要な機械装置等の購入に要する経費」で、以下が該当します。

 

 ➀機械装置等費

 ②広報費

 ③展示会等出展費(オンラインのみ)

 ④開発費

 ⑤資料購入費

 ⑥雑役務費

 ⑦借料

 ⑧専門家謝金

 ⑨設備処分費

 ⑩委託費

 ⑪外注費

 ⑫感染防止対策費

 

 ➀~⑫それぞれに条件がありますので、詳しくは補助金事務局のホームページにてご確認ください。

 

令和2年度第3次補正予算 小規模事業者持続化補助金
<低感染リスク型ビジネス枠>補助金事務局【リンク】

 

 また、こちらの補助金の申請受付は、インターネット電子申請システム「jGrants(ジェイグランツ)」のみとなっており、申請のためには「GビズIDプライムアカウント」が必要となります。詳しくは、jGrantsホームページをご覧下さい。

 

jGrantsホームページ【リンク】

 

 

 多摩西部コンサルタント協会では、各種補助金申請の支援も行っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

 

一般社団法人 多摩西部コンサルタント協会【リンク】

2.事業再構築補助金の申請準備はお済みですか?

 前号のメールニュース【リンク】でもお伝えしていた「事業再構築補助金」の公募期間は、3月26日(木)~4月30日(金)まで(申請受付開始は4月15日(木)予定)となっています。検討中の皆様、準備はお済みでしょうか。

 

 この事業再構築補助金は今回1回だけの公募ではなく、令和3年度にさらに4回公募される予定とのことですが、現状からいち早く抜け出すためにも、早めの申請と事業再構築に取り組まれることをお勧めします。

 

 事業再構築補助金について不明なことがありましたら、まずは経済産業省の「よくあるお問い合わせ【リンク】」が参考になりますのでご覧ください。

 

 また、小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>と同様に、こちらの補助金の申請受付もインターネット電子申請システム「jGrants(ジェイグランツ)」のみとなっており、申請のためには「GビズIDプライムアカウント」が必要となります。詳しくは、jGrantsホームページをご覧下さい。

 

jGrantsホームページ【リンク】

 

 そして4月2日(金)には、この電子申請の際に入力する各種申請様式の参考書類が公開されましたので、どのような情報が必要なのかを知りたい場合は参考にしてください。

 

事業再構築補助金ホームページ【リンク】

※参考資料はページ下部の「その他の参考資料」にあります。

 

3.優しく、頼れる専門家!
当協会には、こんなプロフェッショナルも在籍しています!!

当協会会員のご紹介



木島 研二
きじま
けんじ

<中小企業診断士>
<知的財産管理技能士>
<省エネエキスパート(ビル部門)>
 
【 経歴 】
 総合電機メーカにて28年間、研究・開発・設計、ものづくり、顧客対応、知財創出や各種 プロジェクト活動に従事。また、多くの大企業、多様な中小企業と連携した技術開発やものづくり、事業化を経験。その後、大学・研究機関、大手企業、中小・ベンチャー企業、商社・金融機関、中小企業 支援機関等からの依頼を受け、知財・技術・事業の調査・診断・評価、事業への活用支援等を 実施する。

 2006年からは中小企業診断士として活動し、2013年からは中小企業支援組織の立上や活動に 参画。現在は、中小製造業を中心に知財・技術・事業の総合診断や評価、事業計画 策定や事業化支援、補助金活用支援、知財や技術及び関連市場の調査・分析、セミナー活動等 も行う。
 
 2014年~2015年、川崎市介護福祉事業のプロジェクトを受託実施。
 
 
【得意分野・業種】
<得意分野>
 新製品・技術開発支援、技術・事業診断
 知的資産、知財の創出と活用の支援
 ものづくり支援(生産、品質、連携等)
 技術動向、市場調査・分析
<得意業種>
 製造業、技術サービス業

【連絡先】
本メールは info@tamaseibu.com よりinfo@tamaseibu.com 宛に送信しております。
一般社団法人 多摩西部コンサルタント協会 〒193-0943 東京都八王子市寺田町1100-8


配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する