本メールは、過去にお名刺を交換していただいた皆様、お問い合わせをいただいた皆様、購読登録をいただいた皆様にお送りしております。
正しく表示されない場合はこちら
役立つセミナー、補助金・助成金、その他経営サポート情報をお届け!
< 認定経営革新等支援機関 >
一般社団法人

多摩西部コンサルタント協会

メールニュース 第50
小規模事業者持続化補助金(第8回)申請受付開始!
今回の記事
1.小規模事業者持続化補助金(第8回)申請受付開始!
2.ロシア等によるウクライナの侵略をめぐる国際情勢に関連した経済産業省による支援策・措置(資金繰り支援)
3.優しく、頼れる専門家!
1.小規模事業者持続化補助金(第8回)申請受付開始!

 3月29日(火)より、「小規模事業者持続化補助金(一般型)第8回」の申請受付が始まりました。

 

 今回は「通常枠」に加えて、補助上限が上がる「賃金引上げ枠」「卒業枠」「後継者支援枠」「創業枠」「インボイス枠」の5つの特別枠が新設されました。各枠の概要は下記の通りです。

【注意】それぞれの枠には定められた要件があります。

 

 

・通常枠(補助上限50万円・補助率2/3)

・賃金引上げ枠(補助上限200万円・補助率2/3、赤字事業者については3/4)

 最低賃金の引き上げが行われた中、それに加えて更なる賃上げ(地域最低賃金より+30円以上)を行った事業者が対象。

 

・卒業枠(補助上限200万円・補助率2/3)

 常時雇用する従業員を増やし、小規模事業者の定義から卒業する事業者が対象。

 

・後継者支援枠(補助上限200万円・補助率2/3)

 将来的に事業承継を行う予定があり、新たな取組みを行う後継者候補として、「アトツギ甲子園」のファイナリストになった事業者が対象。

 

・創業枠(補助上限200万円・補助率2/3)

 特定創業支援等事業による支援を公募締切時から起算して過去3か年の間に受け、かつ、過去3か年の間に開業した事業者が対象。

 

・インボイス枠(補助上限100万円・補助率2/3)

 2021年9月30日から2023年9月30日の属する課税期間で、一度でも免税事業者であった又は免税事業者であることが見込まれ、インボイス発行事業者に登録した事業者が対象。

 

 

※補助金申請に際して、商工会の管轄地域で事業を営む方と、商工会議所の管轄地域で事業を営む方では案内が異なりますのでご注意ください。

 

商工会の管轄地域で事業を営まれている小規模事業者の方

https://www.shokokai.or.jp/jizokuka_r1h/

 

商工会議所の管轄地域で事業を営まれている小規模事業者の方

https://r3.jizokukahojokin.info/

 

 

また、インターネットでの申請は、インターネット電子申請システム「jGrants(ジェイグランツ)」のみが対応しています。申請のためには「GビズIDプライムアカウント」が必要となります。アカウントの作成には時間がかかりますので、登録は早めにされることをお勧めします。詳しくは、jGrantsホームページをご覧下さい。
 
jGrantsホームページ【リンク】

 

 

当協会では、小規模事業者持続化補助金の申請支援も行っておりますので、お悩みの方はぜひ当協会までご連絡ください。

 

一般社団法人 多摩西部コンサルタント協会 ホームページ【リンク】

2.ロシア等によるウクライナの侵略をめぐる国際情勢に関連した経済産業省による支援策・措置(資金繰り支援)

 ロシアのウクライナ侵攻によって、日本企業は経済的な影響を強く受けています。これを鑑みて、経済産業省では、相談窓口の設置や国内事業者向けの支援・措置を実施しています。

 

■「ロシア等によるウクライナの侵略をめぐる国際情勢に関連した経済産業省による支援策・措置」

https://www.meti.go.jp/ukraine/index.html

 

 

 資金繰り支援としては、日本政策金融公庫が実施するセーフティネット貸付(経営環境変化対応資金)の「最近3か月の売上高が前年同期または前々年同期に比べて5%減少等」という要件が「数値要件を満たさずとも、資金繰りにに著しい支障をきたしている又はきたすおそれがあれば、対象とする」と緩和され、設備資金および運転資金の貸付利率が0.2%引き下げられています(9月末終了予定)。

 

 対象になるのは「社会的、経済的環境の変化等外的要因により、一時的に売上の減少等業況悪化をきたしているが、中長期的にはその業況が回復し発展することが見込まれる中小企業・小規模事業者」となっており、新型コロナウイルスの影響による売上減少は対象となりませんのでご注意ください。

 

 現在、ウクライナ情勢に関する特別相談窓口が設けられていますので、影響を受けていると思われる方はまず相談窓口に連絡されることをお勧めします。

 

■ウクライナ情勢・原油価格上昇等に関する特別相談窓口一覧

https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2022/220225_madoguchi.pdf(PDFがダウンロードされます)

 

3.優しく、頼れる専門家!
当協会には、こんなプロフェッショナルも在籍しています!!

当協会社員のご紹介



飯沼 健朗
いいぬま たけお

<税理士>
<2級ファイナンシャルプランニング技能士>
【専門分野】
・税理士業務(2006年税理士登録)
 税務申告、相続税申告、税務代理
・法人等の創業支援、経営革新支援、資金繰り対策、事業計画策定
・相続・事業承継対策支援
・中小企業に特化した事業再生及び再建に係る経営計画、金融機関対策支援
・企業価値評価(事業DD、財務DDによるアプローチ)
 
【主な実績】
・法人、個人事業主の方に対する月次監査、決算申告及び確定申告
・公益法人等に対する記帳指導、決算申告及び予算計算書の作成
・企業の正常収益力の算定から企業診断に至るまでの各種施策のご提案とモニタリング(実行支援)
・中国進出企業に対する、設立準備業務・立ち上げ・国際税務等に関するコンサルティング 
・自社株評価と相続税申告書作成業務
・個人事業・法人設立業務、創業計画書の作成、事業資金借入施策
・企業再編等に係るスキーム作成、ファイナンスによる企業価値評価(DCF、EVA、NPV、IRR等)
・税務調査対策
 
【講師・講演等】
税務調査対策講習会、消費税軽減税率講習会、インボイス制度講習会、改正電子帳簿保存法講習会講師等(年間2~3回、オンラインによる開催含)、簿記検定講座講師(全日5日間)
 
【所属団体等】
・東京税理士会青梅支部
・日本ファイナンシャルプランナーズ協会
・青梅商工会議所 会員(小規模企業振興委員2016~現在)
・業務提携先(会計ソフトに係るベンダー企業数社、大手ハウスメーカー、M&A専門会社、不動産鑑定企業)
 
【登録等】(かっこ内は資格、登録取得年)
・日本ファイナンシャルプランナーズ協会(AFP認定)(2005)
・日本税理士会連合会(税理士登録105833)(2006)
・東京都商工会連合会エキスパートバンク登録(2009)
・東京都地域応援ナビゲータ登録(2009)
・青梅商工会議所専門指導員登録(2009)
・金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー(2013)
・日本政策金融公庫 農業経営アドバイザー試験合格者(2018)
・認定支援機関登録
 
【連絡先】
 いいぬま税理士事務所
 TEL 0428-78-2561
 URL http://www.iinumazeirishizimusyo.jp/
本メールは info@tamaseibu.com よりinfo@tamaseibu.com 宛に送信しております。
一般社団法人 多摩西部コンサルタント協会 〒193-0943 東京都八王子市寺田町1100-8


配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する