伝統技術を体感!手びねり体験【関連動画】/福島県でイギリス留学
ふくしま教育旅行メールマガジン 2021年11月発行 Vol.210 |
|
|
|
【1】手工業の技術を体感「会津本郷焼(あいづほんごうやき)」の手びねり体験 |
|
|
福島県会津美里町の東部エリア(旧会津本郷町)で400年以上継承されてきた会津本郷焼は、急須の茶こし部分を日本で最初に作るなど、そのアイディア性の高さと多種多様な作風が特徴です。手びねり体験では湯吞みやお皿などの陶器づくりに挑戦できます。粘土遊びに似ていますが、思い通りに成形するのはなかなか難しいものです。伝統工芸の技術の高さを体感しながらオリジナル作品作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。 |
|
|
|
|
【2】調査開始以来最少。令和2年度福島県教育旅行入込調査結果 |
|
|
福島県内各宿泊施設の皆様のご協力のもと、令和2年度の教育旅行入込調査が行われました。
東日本大震災及び原子力災害前は約8千校、延べ宿泊者数で約70万人の受入数だったのに対し、令和2年度は1,823校、延べ99,361人泊と、平成14年度の調査開始以来最少の受入数となりました。これは震災直後よりも少なく、新型コロナウイルス感染症が教育旅行に与えた影響の大きさが数字に表れた結果となりました。
|
|
|
|
|
【3】Don‘t forget us!~福島県教育旅行~企画 福島県でイギリス留学編 |
|
|
2018年12月、岐阜県の鶯谷(うぐいすだに)中学校の2年生がグローバルリーダー人材育成のため、ブリティッシュヒルズで英語と英国文化を学びました。自分の言いたいことが英語で伝わる感動と達成感が、英語に対する苦手意識を自信へと変えます。
この取材記事と併せ、ブリティッシュヒルズ周辺の学習施設を紹介します。 |
|
|
|
|
ご覧いただきありがとうございました。
次回もどうぞお楽しみに! |
|
|
|
【お役立ち情報】
福島県助成金制度一覧
\(2021.9.16更新)/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
正しく表示されない場合はこちら
※本メールは今まで当協会職員と名刺交換をさせていただいた方、誘致活動でご訪問し、名刺交換をさせて頂いた学校の先生方、旅行会社担当者の皆様にお送りしております。
今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。
|
|
| | |
|  |
|
|
|
|