こんにちは、

 製造業利益力向上コンサルタントの清水ひろゆきです。

 売上げ向上に役立つ情報をお届けします。

※このメールは
 - 以前にお会いした方
 - メルマガ配信に登録された方
 - セミナーに参加された方
 など、ご縁が有った方にお送りしています。

☆----------------------------------------------------

前回は、国勢調査のデータからフェルミ推定で
大雑把ですが、市場規模・ターゲット数を推定しました。


この後、3MのMediaに行く前にしておく事があるとお話しました。

それは、ターゲットのモデル作成です。
別の言い方をすると"ペルソナ"の作成です。

つまり、典型的なターゲット像を具体的にしていきます。

今回の場合は、

  • 児童/生徒(小4~高3)の子供の居る家族
  • △△市●●町

までは、決めているのですが、これをもっと具体的にしていきます。

☆----------------------------------------------------
◎ペルソナの例

例えば、、、

  • 東京都F市F町 在住、私鉄の特急停車駅が最寄り駅
  • 父、母、姉(中2)、弟(小3) の4人家族
  • 父:42歳 都内の外資系メーカー(社員120名) 技術部長 部下12名 年収約800万円
    • 東京の○○大学工学部卒業、ゴルフ歴10年
  • 母:39歳 週3日 近くのスーパーでパート、月に2度ケーキ作り教室に通う
  • 姉(本人):市立中学2年、英語が得意だが、理科が苦手、バレーボール部、Exileが好き
    • 将来は海外を相手にする仕事に就きたい
  • 弟:市立小学校3年 陸上クラブ、最近ミスチルを聞くようになった
    • 理科は余り好きではないがドラえもんのいろんな道具のアイディアは面白いと思う

ここまででも、"そんなに細かく?"と思われたかもしれません。
しかし、状況によってはもっともっと細かく、具体的な所を決めて行きます。


因みに、ハリーポッターの作者 J.K.ローリングスは、
登場人物のハリー・ポッター、ウィーズリー。ハーマイオニーなどについて
生まれてからの生い立ちを全て作り上げてから、物語を書いたそうです。

何故、そこまでしたのでしょうか?

それは、物語の中での彼(彼女)らの言動にリアリティを持たせるためです。
その時の考えや言動は、それまでのその人の生い立ちに大きく依存します。

その為、物語にリアリティを持たせる為に、登場人物の生い立ちを踏まえて、
"この時、この登場人物は、どう言うか、行動するか?"を考えながら
書き上げていったそうです。

ハリーポッターのヒットには、作者のそんな努力も有ったのでしょう。

☆----------------------------------------------------
◎何故ペルソナを作る必要があるのか?

さて、では、前述の家族についてはどうでしょう?
家族のペルソナを作ることにより、
その家族、その人たちがどこに居るか、何に興味を持っているのか、
どのような考えを持ち、どのように行動するかを、想定するのです。


これは、2番目のM=Media(場所、媒体)を決めるのに重要です。
この人たちが居る場所に、見る/使う媒体に、
見る時に広告を出すのが効果的です。
また、広告を見た後、どのような行動を取るか、も重要です。

それらを予測してより効果的な広告戦略をとる為に、
ペルソナは具体的にする必要が有るのです。

もちろん、1例だけでは足りない場合は、複数作ります。
このペルソナ=モデルの出来具合が、
広告の効果に大きく影響します。


どうですか?
ペルソナ=ターゲットのモデルを作る重要さを、
感じて頂けたでしょうか?


次回は、いよいよ次のM=Media に入ります。

☆-------------------------------------

※ 過去配信したメールマガジンのアーカイブページを用意しました。
 メールマガジンアーカイブページ
  ↓ ↓ ↓ 
http://archive.benchmarkemail.com/アットマーク・コンサルティング/
-------------------------------------------
エンジニアの力を企業の成長に!
エンジニアにもの作りの喜びを!
製造業利益力向上コンサルタント

中小企業診断士 清水ひろゆき
TEL 090-1265-1500
e-mail: h-shimizu@at-consul.com
Homepage: http://at-consul.com/
-------------------------------------------

メールが正しく表示されない場合は こちらWebページ版をクリック
今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから 購読停止手続きが行えます