こんにちは、

 製造業利益力向上コンサルタントの清水ひろゆきです。
 売上げ向上に役立つ情報をお届けします。

※このメールは
 - 以前にお会いした方
 - メルマガ配信に登録された方
 - セミナーに参加された方
 など、ご縁が有った方にお送りしています。

☆-------------------------------------

先週、毎年開催されるVE全国大会に参加してきました。
今年はVEアジア大会とも一緒と言う事で、
中国、台湾、インド、マレーシアなどの
海外からの参加者も結構いらっしゃいました。

 * VE:バリューエンジニアリング(価値工学)
   使用者優先、機能本位などの原則や、
   目的指向で、商品・サービス・プロセスの
   改善を行う手法。 

講演・パネルディスカッションなどが二日間あり、
とても多くの知見・情報を得る事が出来ました。

☆-----------
その中で、東京理科大学名誉教授の田中雅康氏の
基調講演がとても印象的でした。

一番響いたのは、

「何が課題かを見出す力・手法が問われている」

です。

課題が判ればそれを解決する手法は有るので、
何が課題なのか、何が問題なのかを、
正しく見出す事が出来れば、
その解決は可能であり、改善が出来ると言うことです。


この「何が課題か?」をよくよく考えると、


"潜在的課題を見つけること"

と同じことでしょう。

顧客・利用者が明確に認識・意識していないが、
何か物足りない、なんか不便・使い難い、、、、

といった、曖昧な状況の中から、

「真の要求」「真の課題」を

明確に認識する、と言う力が求められているのです。


以前にコラムで"潜在的課題の見つけ方"と題して
書きましたが、その方法として、

 〇「なぜ-なぜ」を5回繰り返す
 〇「目的-手段」の関係

を挙げました。

 コラム:"潜在的課題の見つけ方"
   ↓ ↓ ↓
   http://at-consul.com/archives/173

この「目的-手段」は正にVEの根本思想です。


この思想に基づいた具体的・明確な手法が有れば、
誰でもジョブズになれる、でしょうか?

☆-------------------------------------
※ 過去配信したメールマガジンのアーカイブページを用意しました。
 メールマガジンアーカイブページ
  ↓ ↓ ↓ 
http://archive.benchmarkemail.com/アットマーク・コンサルティング/
-------------------------------------------
エンジニアの力を企業の成長に!
エンジニアにもの作りの喜びを!

製造業利益力向上コンサルタント

アットマーク・コンサルティング
 清水ひろゆき

TEL 090-1265-1500
e-mail: h-shimizu@at-consul.com
Homepage: http://at-consul.com/
-------------------------------------------

メールが正しく表示されない場合は こちらWebページ版をクリック
今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから 購読停止手続きが行えます