こんにちは、

 製造業利益力向上コンサルタントの清水ひろゆきです。
 売上げ向上に役立つ情報をお届けします。

※このメールは
 - 以前にお会いした方
 - メルマガ配信に登録された方
 - セミナーに参加された方
 など、ご縁が有った方にお送りしています。

 

☆-------------------------------------

関東は、史上初めて6月中に梅雨が明けました。

そして、今日も暑い日が続いています。

昔、気象にも興味があったのですが、
確か、友人と梅雨明け日の賭けをした時、
7月15日ごろと言ったのですが、
実際には、7月20何日でした。

梅雨明け時期が早まりつつあるのでしょうか?
これは地球温暖化の影響で、
梅雨前線が早めに北上する傾向に有るから??

そんなことを、汗だくになりながら考えてしまいました。

☆-------------------------------------
さて、先日久しぶりに東京ビックサイトに行ってきました。

開催中の「ドリンク・ジャパン」と言う展示会です。

ビールはもちろん飲料そのものだけでなく、
関連の機器・設備の業界の展示会です。

今回は、ビール目当て・・・ではなく、
また、出展企業や製品が主目的では有りません。

展示会の中で行われる講演を聞くのが目的でした。

その講演は、、、

〇アサヒビール㈱ 取締役 兼 執行役員 研究開発本部長 伊藤義訓様
〇旭酒造㈱ 会長 桜井博志様

のお二方です。


偶然(?)にも、二社とも"あさひ"が社名についていますが、
方や大企業、方や地方の社員100名程の中小企業です。

この二社、大企業と中小企業の、ある意味対をなす二社ですが、
"共通点が二つ有る"と思います。

その二つは、
 〇どちらも、過去業績的に非常に厳しい状況だった事が有る
 〇苦しい状況を、熱意・情熱とマーケティングで乗り切った
と言うことです。

アサヒビールは、1980年代、シェアがジリ貧で、
4位に陥る寸前で、"スーパードライ"で急回復、
今は、麒麟麦酒とトップシェアを争っています。

また、旭酒造は、日本酒好きの方なら、「獺祭」でご存知でしょう。
ファンも多く、今は欧米への輸出にも力を入れています。

それでも、桜井氏が社長に就任した時、それから暫くも、
非常に厳しい時期が続いていました。

日本酒の消費量が減っていっていたという状況の中、
地元でも「負組み」とされ、
様々な手を打っても、失敗の連続だったそうです。

 - 地ビールレストラン 
   3ヶ月で撤退、約2億円の損失。 銀行融資がストップ。 杜氏も去っていく。
 - お洒落なパッケージの純米吟醸酒を大手スーパーで発売
   一時一世を風靡するも、他社が低価格で参入、大手スーパーから見放される。
 - 紙パックに入った日本酒
   一時的に売上げ回復するも、やはり他社参入で売上げ減少・・・


このように、二つの"あさひ"は、とても苦しい時期を乗越えてきました。

それが出来た理由は、なんなのでしょうか?

それは、二つ目の共通点かと思います。

規模は、全く違いながらも「マーケティング」をしっかりと"行っていた"のです。

二つ目の理由については、次のメルマガで。

 

☆-------------------------------------

※ 過去配信したメールマガジンのアーカイブページを用意しました。
 メールマガジンアーカイブページ
  ↓ ↓ ↓ 
http://archive.benchmarkemail.com/アットマーク・コンサルティング/
-------------------------------------------
エンジニアの力を企業の成長に!
エンジニアにもの作りの喜びを!

アットマーク・コンサルティング合同会社
製造業利益力向上コンサルタント

 代表社員 清水ひろゆき

TEL 090-1265-1500
e-mail: h-shimizu@at-consul.com
Homepage: http://at-consul.com/
-------------------------------------------

メールが正しく表示されない場合は こちらWebページ版をクリック
今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから 購読停止手続きが行えます