1. Learing World シリーズって?
2. アウトレットセールでは絵本が安い!
3. レッスンで使いたい時事問題③ 機関車トーマス、キティちゃんと一緒に考えるSDGs

 【1. Learning  World シリーズって?】

年度末、新年度を控えたこの時期、アプリコット出版には日々教材についてのお問い合わせを多くいただいております。お問い合わせの声の一例を挙げると…

 

・ラーニングワールドは使いやすそうだと思う反面、成果の出し方がわからない。準拠の『カラー教具』は最初に買った方がよいですか?絵カードとどう違うのでしょうか。

・塾の中で英会話クラスを新設することになったのですがラーニングワールドで4技能をまんべんなくできますか?

・これまでベネッセで教えてきたのですが自分で教室をやることになり、小学生のうちにどれくらい文法を入れて教えるのがよいか知りたい。

・ラーニングワールドを使っていますがAchievement Targets のページを知らなかった。これはどうやって使うのか(指導書は持っていないので)。

・カードなどを使って繰り返しリピートする方がやりやすいと感じますが、それだけでは全然定着していない。中本幹子先生の講座に出てやはり目的をもって辛抱強く指導しないといけないと痛感しています。ラーニングワールドを使うとどれくらい英語が生徒の口から出てくるのでしょうか?

 

また、Learning World のサンプルのご請求をたくさんいただいていますが、テキストを見ただけではわからない、という方も多くいらっしゃるので「LWの基本情報がわかる動画」を作りました。

今春の3/8東京ワークショップに登壇する河原弘実先生がLW基本情報をお話ししています。初めてLearning World をご検討の方はぜひイベント前にご覧ください!

*Hiromi先生って?:長きにわたりAPRICOTに籍を置き、独立後は日本の英語教育を次世代に導くためのさまざまな活動を独自に展開。子供に英語を教える先生方に、時に辛口ながらもエールを贈り続ける英語教育アドバイザー。

【2020年春イベントはここが違う!】

 

アプリコット出版では毎年、秋と春にワークショップを開催していますが、この春は2020年以降に真剣に英語を教えていかれる先生方へのエールをこめて、

1.全品15%OFF!各会場ともにどこよりも安く販売!(書店さんのご厚意により実現)

2.プレゼンターの先生と本音トーク!? まずはMeet& Greetでプログラムスタート!

3.お楽しみ抽選会ではAPRICOT教材を大放出!

を初の試みとしておこないます。ご参加の方は通称ミーグリ、Meet&Greetの自由なトークタイムを有効にご活用ください。また、お楽しみ抽選会では実用的なものがほしい、との声をキャッチし、今回はかなりの確率でAPRICOT商品(非売品含む)が当たるかも!? ご期待ください。

 

このイベントでは・・こんなこともご紹介予定です。 

☑ クラスの生徒の進度の差をどう捉え、どう対応するか、

☑ 習った英語がどこまで身についているかの確認の仕方、

☑学習経験がない場合のQuestion Timeの進め方、

☑家でリスニングの宿題をしたいという気持ちを芽生えさせる工夫、

☑文字にフォーカスしすぎるとどうなるか・・・

☑Handwriting a, bの使用開始時期と使い方

☑クラスの中だるみ対策…

☑レッスンのメリハリのつけ方

☑Achievement Targets の進め方、何割をめざすか

☑「犯人捜し」カラー教具のケリン流バージョン  などなど。

 

【イベント係から】

■ プレゼンターのケリン先生は現在レクチャー準備中ですが、時間が足らないのでは?と思うほど、現場の先生目線で指導に役立つ情報をまとめてくださっています!!

イベント当日網羅しきれない教材の基本情報を動画にしましたので、イベント前にぜひご覧ください。

■ 本年度はみんなが知りたいBRIDGEの指導についても初公開!!Book3まで達成感いっぱいに終わった子供達の中学への橋渡しという難題を、ケリン先生がどのように進めてきたか、赤裸々に??公開する予定です。

■ 幼児クラスをお持ちの方、2019年秋のWELCOMEセミナーご参加の方へ

ケリン先生の昨年秋のイベントで実物を持参して紹介した「いろいろに遊べる教材カーペット」にご興味のある方は春のイベント会場にて改めてご要望を承りますので当日アプリコット出版スタッフまでお声がけください。(カーペットについての詳細はイベント当日ご案内予定です)

■イベント当日、Teacher’s Pack の15%割引価格は次の通り。この機会をお見逃しなく!!

・3-5歳:WELCOME PINK  ■14,300円→イベント当日限定:12,155円(税込)

・4-6歳:WELCOME YELLOW ■14,850円→イベント当日限定:12,623円(税込)
・4-7歳:WELCOME BLUE  ■13,200円→イベント当日限定:11,220円(税込)   
・6-8歳:Learning World 1 ■14,300円→イベント当日限定:12,155円(税込) 
・7-9歳:READY for Learning World ■13,750円→イベント当日限定:11,688円(税込)
・8-10歳:Learning World 2  ■15,950円→イベント当日限定:13,558円(税込)
・9-11歳:Learning World 3  ■15,400円→イベント当日限定:13,090円(税込)
・10-12歳:Learning World BRIDGE ■14,300円→イベント当日:12,155円(税込) 

・11-13歳:Learning World TOMORROW  ■8,800円→イベント当日:7,480円(税込)

 

■オンデマンド視聴派?直接会場参加派?

時代の変遷に伴い、より多くの先生方にイベント内容をお伝えするために、東京、大阪、名古屋の3会場開催を基本としたイベント開催から、オンデマンド配信やWeb講演などインターネットを駆使したイベントに移行するか否かを熟慮する予定です。

会場で対面でのご参加希望の方、展示ブースで直接教材を見て検討したい方、または

・自宅で電磁波を浴びながら孤独に4時間もPCに向かうのは避けたい…

・同じ教材を使う方と情報交換をする機会を奪わないでほしい!! という方は万事お繰り合わせの上、この春のイベントにご参加ください!!スタッフ一同お待ち申し上げております。

 

【イベント日程と詳細】

■ 2020年春のLearning World WORKSHOP

2/23(日)大阪

3/1(日)名古屋

3/8(日)東京

*詳細はこちらから

【ご注意】当日会場受付の場合は3,500円(税込)となりますことをご承知おきください。

 

■ Learning World 著者、中本幹子先生に直接会って質問できるチャンス!!

「こどもに英語を教える講座」2020年度の開催は5/17(日)、5/24(日)、6/7(日)、6/14(日)の全4回で開催致します!! 

九州、関東地区からのお申込を多くいただいており、この場をお借りして御礼申し上げます!

今後本気で英語を教えていきたい!という方、必見必聴です!!生徒のリアルな本音を熟知した指導の考え方、自己肯定感を大切にした日頃のレッスンのあり方、困った時の解決法も丸ごと質問できる貴重な機会です。ぜひこの機会に受講ください。

*詳細はこちらから

 

*Learning Worldって?はこちらから

【2.アウトレットセールでは絵本が安い!】

半期に1度!毎年恒例の e-apricotアウトレットキャンペーンは残すところ14日。

書店や代理店には出荷できないB級品を出版社ならではの特価で提供しています。
【取扱商品】英語絵本や副教材を中心に出荷の際に不良品とみなされた商品が中心となります。

(Learning World を除く)

ここまで安価で買えるのは年に2回のe-APRICOTアウトレットセールだけ!

◆e-APRICOTアウトレットセールはこちら

 

今回は残り少ないセール商品の中から、幼児から使える口ずさめる絵本をピックアップ!

 

3-5歳向け:WELCOME to Learning World PINKのテキストと共に使う絵本3冊をご紹介。

ケリン先生は幼児のWELCOMEクラスでは毎レッスンBook timeを設けて必ずテキストに関連の絵本を読み聞かせると仰っていましたのでWELCOMEのテキストをお使いの方は参考にしてください。

 

【1.チャンツde絵本2:Whose Shirt?】

動物達の洋服が洗濯ロープにつるされています。だれのものかな?足の数や大きさで子供達とやりとりしながら動物をあてていきます。子供達の一番人気はシマウマですが、イカも根強い人気!

・習うこと:Whose…?、着るものの語彙、hippo, ostrich, zebra, caterpillar, squid

・巻末クイズ:Whose eyes?

・巻末CHANT: Papa’s shirt, Mama’s shirt (PINKBOOK人気No.1のチャンツ)

・引用元:WELCOME to Learning World PINK Unit 3A

⇒商品詳細はこちら

アウトレットセール価格:400円+税 (CDなし) 

 

【2.ソングde絵本1:Time to Wake up!】    

お節介だけど憎めない、めざまし時計Timeくんと、”No. I don’t want to.”が口癖の男の子。2人のGood morning.からGood night.までの流れを楽しくインプットできます。

・習うこと: 時刻の読み方、Wake up, take a bite, brush your teeth, put your toys away など1日の動作

・巻末クイズ: Time to…(時計の読み方)

・巻末CHANT:Time to Wake Up!/SONGS:Say Hello, Say Hello II (2曲収録:レッスンの最初にルーティンソングとしてよく使われています)

・引用元:WELCOME to Learning World PINK Unit 1~10

⇒商品詳細はこちら 

アウトレットセール価格:400円+税 

 

【3.ソングde絵本3:What’s in the Cart? 】

・語彙:食べ物、身の回りの物の語彙、買い物表現

・巻末の自己表現ページ:What’s in your curry?

・巻末SONG:What’s in the Cart? (PINKBOOK人気No.1ソング)

・付録ショッピングカート/bread, potatoes, onions, carrots, meat, ice cream etc.

・引用元:WELCOME to Learning World PINK Unit 6A

⇒商品詳細はこちら 

アウトレットセール価格:400円+税 (CDなし)

 

【参考】幼児クラスで使う絵本のラインナップは次の通りです。

WELCOME YELLOW と共に使いたい絵本は

WELCOME BLUEと共に使いたい絵本は?

どの幼児クラスでも!体験レッスンにも使える万能絵本動画、できました!

メッセージのある絵本Vol.1: Tiny Boppers

不思議な生き物タイニー・ボッパーが飛んだり、跳ねたり、踊ったり、行進したり…にぎやかなボッパー達の数と動きに注目!

・この絵本のテーマ:英語の呼びかけ表現を楽しむ
・この絵本で習うこと:かず0~10、many, zero、現在進行形の表現
・おもな語彙&表現: sleeping, hopping, jumping, falling, flying, swinging, rolling,  standing, running, marching

⇒商品詳細はこちら 

【3. レッスンで使いたい時事問題③ 機関車トーマス、キティちゃんと一緒に考えるSDGs】

 

入学試験シーズン真っ只中ですが、先生方にとっては年度末の総復習に加えて体験レッスン、新クラス開講等お忙しい頃かと思います。「受験や総復習などの緊張から生徒達を解放できて、英語の勉強にもなる素材を探すのが大変…」というお声もあり、今回は機関車トーマスと、キティちゃんのビデオをご用意しました。

 

メルマガ2020年1月号の記事3でもお伝えしました通り、新学習指導要綱では2020年からSDGsが小中学校の授業に組み込まれることになっています。SDGsとは、2016~2030年までの国際目標として国連サミットが採択した17のゴール、169のターゲットであり、発展途上国・先進諸国を含めて全世界が取り組み包括的な目標です。子供達が英語を学ぶインセンティブにもなりうるSDGsは、クラスで扱う恰好の題材の一つであると考え、国連が紹介しているSDGs目標5「ジェンダー平等を実現しよう」をテーマにした子供達に大人気の機関車トーマスを、SDGs目標4「質の高い教育をみんなに」をテーマにしたキティちゃんが英語で説明するビデオをご紹介します。

 

【素材1】

以下の機関車トーマスのビデオ “Goal # 5 | All Aboard For Global Goals! | Thomas & Friends” (1:49)を見て、続く質問について一緒に考えます。

【質問例】

  1. トーマスは世界中を旅して、一部の人たちの間違った考えに気が付きました。どんな考えが間違っているのでしょう?(答え:女の子は弱いという固定概念。)
  2. ゴードンは力持ちの機関車ですが、ゴードンの他にも急行を引っ張ることのできる機関車がいるみたいです。その機関車は男の子?それとも女の子?(答え:女の子。名前はレベッカ。)
  3. トーマスと同じ青色の速い機関車が登場しましたが、その機関車は男の子?それとも女の子?(答え:女の子。名前はホンメイ。)
  4. 女の子も男の子も、得意なことを発揮するためには、何が与えられる必要があるってトーマスは話していましたか?(答え:chanceまたはopportunity)

 【参考:機関車トーマスのビデオ・スクリプト】

All aboard! For Global Goals. Hello! It’s me, Thomas. I’ve been on a big world adventure. I learned what an amazing place the world is and how important it is that we take care of it. Today I want to talk about how girls and boys should be given a same chance. Some people think that girls cannot do the same jobs as boys, and treat girls as they are weak. But I’ve seen that this isn’t true. I’ve been on a world adventure and seen all sorts of engines and people doing different types of work. Gordon is one of the biggest and strongest engines on Sodor. But he’s not the only one that could pull the express. Rebecca’s just as big and strong as he is. And they’re great friends. Mavis works at the quarry pulling cars with heavy stones. Paxton is really good at that too. On Sodor, Belle and Flynn work well together pulling out fires. And I used to think I was the only No. 1 blue tank engine until I met Hong-Mei. If girls and boys aren’t given same opportunities, then they may not get a chance to do something that they are good at. That’s not fair. But when boys and girls work as equals, they could be the best they could be and do amazing things. See you next time!

 

*日本語吹き替えのビデオはこちらから。内容理解のためにご活用いただけます。

  

【素材2】

以下のキティちゃんのビデオ “SDGs Goal #4 | Quality Education for All!” (7:51) を見て、続く質問を生徒達と一緒に考え答えを導きます(ビデオの中の高校生や一部の登場人物は日本語で話していますが、英語のテロップが付いています)。ビデオが8分近くあるので、場面ごとに分けてご活用ください。

【質問例】

  1. 場面1:キティちゃんがシャーロットさんの提案を喜んで受けた後、シャーロットさんがキティちゃんに何を送ると言いましたか?(答え:invite(招待状)を送ると言いました。Invitationの口語表現がinvite)
  2. 場面2:The House of Councilors(参議院議員会館)の前にいたキティちゃんが、ここでうろうろしていたら、周りの人にどう思われてしまうと英語で表現していましたか?(答え:suspicious。怪しい人と思われてしまうとキティちゃんは心配したのですね。)
  3. 場面3:大谷さんは、2030年には誰が世界をリードしていくと話していましたか?(答え:middle school children。2030年は今の中学生が社会に出る頃になりますが、米国では小学6年~中学2年をmiddle schoolと表現することもあります。)
  4. 場面4:キティちゃんは、中学生達の発表前にどんな気持ちになっていましたか?(答え:nervous。キティちゃんは、自分が発表するわけではないのですが生徒達の緊張が移ったようで、I’m nervous for you. と言っています。)
  5. 場面5:キティちゃんが春田さんに、イベントで一番印象に残ったのはどの部分ですか?と質問していましたが、「印象に残る」をどんな英語で言っていましたか?(答え:memorable。記憶(memory)に残る、印象に残るという表現です。使う頻度の高い表現なので覚えておくと便利です。)
  6. 場面6:シャーロットさんから、インドネシアの学校でのSDGsに関する授業に参加してみるとのお誘いに、キティちゃんは大喜び。でも「手ぶらで行けないわ!」とキティちゃんは言いましたが、どのような英語表現だったでしょうか?(答え:I can’t just go empty-handed! 語源の意味としては日本語と一緒ですね!)

 【参考:キティちゃんのビデオ・テロップ】(下記の下線部は、質問の答えにあたる部分です)

場面1. ユニセフ事務局次長シャーロットさんとの電話チャット

Kitty: Hello! I’m Kitty! In the latest episode, I was able to go to the UN, and it was such a valuable experience! And… Oh, I wonder who it’s from?! Hmm… It’s from UNICEF! Hello!

Charlotte: Hello Kitty! I’m Charlotte, the Deputy Executive Director of UNICEF. How are you?!

Kitty: Nice to meet you Charlotte!

Charlotte: Nice to meet you too, Kitty. My kids and I are big fans!

Kitty: Thank you so much!

Charlotte: Ok, Kitty, so today is November the 20th, UNICEF’s World Children’s Day! I thought you might be interested to know more about how we help children around the world to know more about the Global Goals. For example, we help schools to teach about the Global Goals. So, kitty, maybe you are interested to know more about the work we do around the SDGs.

Kitty: Yes, of course!

Charlotte: Great! There is an event where you can see what the children in Japan are learning. Why don’t you join them? I am sure you will see the importance of learning more about the Global Goals.

Kitty: That would be amazing. Thank you!

Charlotte: That’s wonderful! I will send an invite then. Bye, Kitty!

Kitty: Bye! Wow, I wonder what kind of event it will be! I have been learning about the Global Goals lately… so I can’t wait to learn more about education!

 

<場面2. 参議院議員会館前からイベント会場へ> Time:1.46~ 

Kitty: So, I am with my SDGs dress at the House of Councilors in Tokyo, where the event will be taking place. And this is… The National Diet Building. People will get suspicious if I stay here for long, so I’ll head out to the waiting room!

Kitty: I hear this will be the hall for the event… I wonder where the kids are. I think this was created by the kids at school. Oh, there they are! Everybody, Hello I’m Kitty!

Kids: Hello!

Kitty: Thank you for letting me join the event today. Hello! There is a lot of people, what kind of event is this?

Kids: It’s an event where we present what we have learned about the SDGs to the members of the government and we exchange opinions with them.

Kitty: That is very interesting! I’m also learning about the SDGs right now. Did you guys know about the SDGs before?

Kids: We didn’t know about them.

Kitty: Oh really? I also didn’t know about the SDGs until became a YouTuber. So how did you learn about them in class?

Kids: We studied each of the SDGs in groups and we presented them to one another.

Kitty: I see, that’s a great idea since there are 17 SDGs. Oh, can I take a look at the textbook? Yes, that one. Wow, there is a lot of information! Can I see that textbook as well? Oh, this is the textbook that UNICEF and the Japanese Ministry of Foreign Affairs made together!

 

<場面3. 国連子どもの権利委員会委員の大谷さんとの会話> Time:3.57~

Ms. Otani: You are absolutely right Kitty!

Kitty: Hm, where is the voice coming from?

Ms. Otani: Hello Kitty, I’m Mikiko Otani. I am a member of the Committee on the Rights of the Child.

Kitty: Hello! Nice to meet you Ms. Otani!

Ms. Otani: Hello.

Kitty: I have a question, why did you think of creating these textbooks?

Ms. Otani: Middle school children today will be leading the world in the year 2030, right? In order to achieve the SDGs, children need to start thinking now by themselves can be involved and take actions in achieving the Global Goals. We created these learning materials to help them learning the global goals and the challenges at school.

Kitty: I see, because in 2030 they will all be adults by then! It is so important for young people to learn about the SDGs!

 

<場面4. イベント会場での中学生達の発表> Time:4.55~

Kitty: The presentation from the students will start soon. I’m nervous for them! Well, I’m not going to be able to show you the entire event. So, here are some highlights.

Kids: We are going to present about the children around the world who cannot attend school. It is said that 215 million people in the world, one in seven, are doing child labor. I think that measures should be taken through the United Nations to learn social skills before working. How can we spread and instill the SDGs in local cities?

Mr. Haruta: We will start to include it in the school education. You students are very first, but we will soon start the SDGs education in all schools across the country.

Kids: What are currently doing to reduce infant mortality and eliminate hunger?

Ms. Makishima: A Nutrition Summit will be held here in Japan next year. We are planning to share the knowledge Japan has earned from years of research with other countries on good nutrition.

Moderator: Thank you all so much for today.

 

<場面5. 外務省 地球規模課題総括課の春田さんとの会話> Time:6.09~

Kitty: Wow, I learned a lot today. Oh, excuse me, can I ask you a few questions?

Mr. Haruta: Yes.

Kitty: What part of the event was most memorable to you today?

Mr. Haruta: I loved how all students learned so much about the SDGs and were able to present and express their thoughts to us adults. I think that “no one left behind” is that anybody and everybody can do something to contribute to the SDGs. As a government, I have very high expectations of the kinds from today.

Kitty: I have high expectations, too. So… What did you think of today’s event?

Kids: Participating in today’s discussion panel where we were able to ask questions and listen to what the adults are specifically doing towards the SDGs really made me feel closer to it. I am going to share what I have learned.

Kitty: Yes! I am also going to think a lot more about it!... You guys are learning about the SDGs at school, but I wonder how it is in the schools in other countries. It’s a message from Charlotte!

 

<場面6. シャーロットさんからのメール> Time:7.18~

Charlotte (message): Hello Kitty! Would you like to go to a school in Indonesia and join a class about the SDGs?

Kitty: Wow! What a great timing! Yes! I would love to go there! I can’t just go empty-handed! I need to get ready!

【アンケートご協力のお願い】

「先生方に最も近い出版社」として、皆さまの声をもっとたくさんお聞きしたいと思っていますので、アンケートにご協力いただければ幸いです。ご回答いただいた方には、抽選で10名様に☟プレゼント!(3つの中から1つ選択)
1⃣  My Words 564 チェックシート 

小学生クラス(英語歴3-4年)で語彙力をためす、もっともリーズナブルな教材です。児童英語の基本カテゴリーごとにどれだけ語彙を知っているかチェックができます。

2⃣ Learning World 月謝袋(10枚入り)

 Learning World シリーズのキャラクター達が勢ぞろいした月謝袋。サイズ:12cm×19.5cm

3⃣ 3センチゴールドシール(直径30mm, 240片)

何枚でもほしいゴールドシールを1年のご愛顧に感謝してプレゼント♪ 直径30㎜のキラキラ☆のご褒美シールです。文字はえんじ色(赤茶)使い方はコチラ!!

アンケートはこちらから。ご回答は2020/3/10までにお願い申し上げます。当選者プレゼントは2020/3末頃までに発送予定です。プレゼント郵送先が不明の場合はメールにて確認をさせていただいておりますが、発送前日までに確認が取れない場合は自動的に当選キャンセルとなりますのでご了承ください。
アプリコット出版とつながるSNSは以下アイコンから。LINEへのご登録はこちら
Facebook
Twitter
YouTube

■ 次回以降の配信停止希望の方は、お手数をおかけ致しますが下記の「配信停止」からお手続き下さいますようお願い申し上げます(メルマガを受信されている方にのみ配信停止リンクが表示されます)。


東京都中央区日本橋小網町18-7 小網ビル4F


配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する
正しく表示されない場合はこちら