ペースが上がると、脚が暴れる・・・
おはようございます、高岡です。


前回に引き続き
熊本国府高校の生徒たちの練習から
効率的なランニングのためのエッセンスを
あなたにお伝えしていきます。


さて、火曜日に12000mPRやった次の日の
水曜日に1000m×5をやりました。
(2人の生徒は間を抜いて3本)


設定タイムは3分5秒。


今回も、画像にあるように
裸足でやりました。


早速、今回の動画をご覧ください。



特に今回の動画で見ていただきたいポイントは
「膝が上がってから、脚が地面に着くまで」の動きです。


火曜日の12000mでは
この局面の動きが、とてもスマートでした。


つまり、膝が上がりきった後の
膝から下の動きのこと、ですね。


それが、1000mの練習では
膝から下がかなり前方に振り出されてしまってる。


で、前方に大きく振り出された膝下を
クイックに引き戻すことができないので
体の真下よりもかなり前方で着地しちゃってる。


しかも、踵でがっつり。


これ、めっちゃもったいない。


ブレーキがっつりかけながら
アクセルがっつり踏んでる感じ。


二人で走ってるとこを見てもらうと
前を走ってる生徒は
かなり無駄な動きが見受けられます。


でも、この生徒はホントに努力家なので
荒削りな動きでも
すっごい頑張って、練習に食らいつきます。


だからこそ、このウィークポイントをどうにかできれば
飛躍的に伸びる可能性があります。


もう一方の生徒は、お手本のような走りをします。


ただ・・・


ただこの生徒、この練習が終わった後に
右膝内側が痛いって訴えてきました。


で、上の動画を見ると面白いのが
どの生徒も、左右の足の着地の仕方が違う。


もちろん、そこは違っていいんです。
そう、左右非対称。


すげー前にこのメルマガでも話したことありますけど
僕は、左脚を後ろに伸ばす意識を多少持った方が
全体の流れとしてしっくりきます。


だけど、その「左右非対称」も
その違いが流れの滞りを生むのであれば
それは修正しなきゃいけない。


キレイに走ってるようでも
その実、うまくいってないことがあるんですね・・・。


この件に関しては
またじっくりと次回のメルマガでお話ししますね。


結局「あること」やったら
ストレッチ痛は改善しました。


その「あること」とは・・・?


お楽しみに!


ちなみに
火曜日にやった12000mの動画も
もう一度貼っておきますね。

上の動画と見比べて見てください!



【追伸 1】


火曜日の12000mの動画の僕の走りで
もう一つ、粗を見つけました・・・。


上の動画で確認してもらいたいんですけど
着地した後に、膝が体の真下を通過して行く局面で
膝で体を持ち上げてる・・・。


要は、膝が伸び始めるタイミングが早い。


これによって
前に進む力は、上に向かってしまいます。


つまり、かなりのロスがあるってこと。


ああ、今気づけて、ホントよかった。


これから3月18日の板橋シティマラソンまでに
僕がやるべきドリルは
胴体を台形に使う動きですね。


よくよく考えるとこのペーランの時って
入りのペースが速かったことも影響したのか
左の体側が伸びないなーって感覚があったんですよね。


これをまず、修正しなきゃ!


もしあなたも
上下動が大きい、ロスのある走りになってるんであれば
「ゼロベースランニング・メソッド2.0」の
第5章「脚が攣らないための胴体の使い方」を
チェックしてみてくださいね。


もしまだこの教本読んでらっしゃらないんであれば
ぜひ読んでください。


絶対に損はさせませんから!


内容はこんな感じになってます。


〜筋肉の無駄遣いを解消するための、7つのステップ〜

 

〈第1ステップ〉「筋肉の無駄遣いの原因は過度な内旋モーメントにあった!?」

筋肉の無駄遣いの原因となる「内旋モーメント」を改善し、「外旋モーメント」を身につけ、重力を上手に活用した走りを身につける

 

〈第2ステップ〉「固まった胴体を再び活性化させ、走りの効率を向上させる」

普段から固めっぱなしの胴体を再び活性化させ、走りの効率を向上させる

 

〈第3ステップ〉「カンペルプレーンと背骨のS字カーブを整え、筋肉の無駄遣いを解消!」

 →基本姿勢を身につけ、アキレス腱をはじめとする体のバネを活用し、筋肉の無駄遣いを解消する

 

〈第4ステップ〉「レース後半まで脚のスタミナを残しておくための秘訣とは!?」

→レース後半まで脚のスタミナを残しておくために胴体を弓形に使う 

 

〈第5ステップ〉「脚が攣らない走りのための胴体の使い方」

→ もううんざり!レース後半、脚を攣らせないために胴体を台形に使う

 

〈第6ステップ〉「ミッドフット着地が脚を無駄遣いする!?」

→ 適切なミッドフット着地を身につける

 

〈第7ステップ〉「会心の笑顔でゴールするために」

→ 6ステップまでをまとめ、ランニングに応用する

 

 

●PDFデータ版+紙版でのお届け

 

ドリルの画像はもちろん、すぐに動画にアクセスできるよう
URLとQRコードを貼り付けてます。


この内容を全部ワークショップでやろうとすると
おそらく2時間は余裕でかかります。

通常のワークショップでドリルやる時間は
だいたい1時間なので
ワークショップ2回分くらいのボリュームです。


そうするとやっぱりこんくらいの価格設定になっちゃいます。

通常価格:5,400円(税込)。



でも、このメルマガを読んでいただいてるあなたには
是非とも特別価格で読んでいただきたいので
メルマガ読者限定価格:2,495円(税込)
です!

※下のボタンから「メルマガ読者特別サイト」に入っていただき
ご購入ください。

※パスワードは「zerobaserun」です。


【追伸 2】

3月21日(水・祝)に池袋で開催の
「ゼロベースランニング道場
定員があと残りそれぞれ6名ほどとなっておりますー!

ぜひぜひご参加くださいねー!

>>>第1部はこちらをクリック
>>>第2部はこちらをクリック




<ベーシックコース>

○3月17日(土)@代々木公園
>>>詳細はこちらをクリック

○3月25日(土)@新横浜公園
>>>詳細はこちらをクリック


<アドバンスコース>


○3月11日(日)@新横浜公園
>>>詳細はこちらをクリック

○3月31日(土)@新横浜公園
>>>詳細はこちらをクリック


<ゼロベースランニング道場>

○3月21日(水・祝)
>>>第1部はこちらをクリック
>>>第2部はこちらをクリック

○4月29日(日)@福岡・天神
>>>詳細はこちらをクリック

あなたのランニングを、次のステージへ!



【追伸 3】

【セントラル接骨院東戸塚店での整体&稽古】
※4月からは、池袋と関内のスペースで実施します!

ワークショップでは個別にじっくりとはいかないので

ぜひ一度マンツーマンでビシッと走りを磨きませんか?


なかなか治らない怪我でお悩みの方は
今すぐご予約ください!


3月(東戸塚)
17日(土)、20日(火)、25日(日)、31日(土)

4月(池袋)
14日(土):11時〜、13時〜、14時〜、17時〜
21日(土):11時〜、14時〜、15時〜、16時〜、17時〜

【場所】
東京都豊島区東池袋1-36-7アルテール池袋2F
株式会社健康食育研究所内
JR池袋駅徒歩5分

4月(関内)
22日(日):11時〜、14時〜、15時〜、16時〜、17時〜

【場所】
神奈川県横浜市中区蓬莱町3-108 HOUZEN V 101
関内駅南口徒歩4分、伊勢佐木長者町駅徒歩1分


【料金】
60分:7,000円
90分:10,000円

ご連絡お待ちしております。

 
バックナンバーもご覧いただけます。

過去のメルマガは、下のボタンからどうぞ!
高岡尚司(たかおかしょうじ)
鍼灸マッサージ師/ランニングコーチ
熊本国府高校陸上競技部コーチ
裸足フルマラソン日本記録保持者
2時間45分39秒
(2012年湘南国際マラソン)
合同会社エフエイト 代表社員
フェイスブック
グーグルプラス
さえずり
メールが正しく表示されない場合は こちらWebページ版をクリック
このメールは、合同会社エフエイトからのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから 購読停止手続きが行えます
本メールは showz@zerobaserunning.jp よりshowz@zerobaserunning.jp 宛に送信しております。
南原201, 平塚市, 神奈川県 254-0065, Japan


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する