今年一番記録が伸びた生徒の特徴とは?
○今週末は「ゼロベースランニング・ワークショップ」
土曜日はベーシック、日曜日はアドバンスコースを開催します!

詳しくは下のお知らせにて!


ーーーーーーーーーーーーーーーー

おはようございます、高岡です。

こんにちは、高岡です。
昨日、久しぶりに神奈川に戻ってきました。

実は・・・

もしかしたら僕がポロっとお話しした方もいるかもですけど
きねや足袋さんと国府高校の4月からのチャレンジを
テレ朝の「ガイアの夜明け」で放送されます。

11月28日です。

ガイアの夜明けってみたことある方はご存知でしょうけど
基本、経済番組です。

で、「夜明け」っていうくらいなので
今は「夜」だけど、「夜明け」を迎える!っていう企業に
フォーカスした番組。

今回もきねや足袋さんのランニング足袋がフォーカスされてて
その活動の一つとして
国府高校の取り組みにもスポットライトが当たってるんですよー。

4月からずっと撮影入ってて
生徒たちの成長も確認できます。

夏合宿で故障が多くて
すげーバタバタしてたのも撮ってもらってましたけど
そこはちょっと恥ずかしいなー・・・
まぁ、結構焦ってましたからね、さすがに(苦笑)。

そんなこんなで
ぜひ11月28日の放送、お見逃しなくー!!!


さて、そんな国府高校の生徒で
4月以降、めっちゃ伸びた生徒がいるんです。

4月1日時点の5000mのベストは
16分10秒。

それが
9月24日の記録会で
15分32秒。

そして
10月26日の練習で
5km+4kmってのをやったんですけど
16分37秒と12分15秒。

しかも、後半の4kmは
3’04−6’08(3’04)−9’12(3’03)−12’15(3’03)
って感じで、ビルドアップして走ってます。

彼はおそらく
この秋冬期間中に14分台では走るんじゃないかなって考えてます。

4月の段階から考えれば
信じられないくらいの成長を見せてくれてますけど
では実際、どんな感じで走りが変わったのか?

5月に撮影した動画と11月に入って撮影した動画を
スクリーンショットして
比較したものが、冒頭の画像です。

ここでもう一度確認してみましょう。

どちらとも
左足が接地した瞬間をスクショしてます。

ちなみにこの時のスピードは
時速15km。つまりキロ4分です。

さぁ、どんな違いがあるでしょうか?

1番の違いは
左足が接地した瞬間の右膝の位置、です。

上の画像が5月のものですけど
まだ膝が後ろに残ってますよね?

でも、こないだ撮影した下の画像
膝の位置、どうなってます?

もうかなり前に移動してます。

これ、かなり大きなポイントだと考えてます。


この画像はキロ4分くらいのスピードなので
彼らにとってはそこまでバタつくこともないんですけど
これがキロ3分とかのスピードになった時
脚の返しが大事になってきます。
これが、ブレーキをかけない走りを身につける上で
必須のスキルで、彼はそれを身につけつつあります。


最近、僕のワークショップでもやってる
踵を坐骨結節に近づけるドリル。

やったことある方はわかりますよね?

まず、普通にまっすぐ立ちます。

そのまま右足の踵を
右足の坐骨結節に引き上げ
そのまま元の位置に下ろします。

大事なのは、踵の軌道。

まっすぐ引き上げ
まっすぐ下ろす。
ここがポイント。

ではその動きをベースに
その場で歩いてみましょう。

前に進まず、その場で歩きます。

この時ももちろん
踵の軌道を意識します。

踵が前にズレたり後ろにズレたりしないように。

次に、その場で走ってみます。
できるだけ踵を坐骨結節に引き上げて
この時もまた、踵の軌道がズレないように。

その次に、その動きをできるだけ素早くします。


ランニング教本
「マラソン後半の急激なペースダウン解消教本」の中で紹介してる
「縄跳びドリル」と同じようなドリルですけど
実はこれ、普段のランニングで
着地のポイントが体の真下よりも前方になりすぎてる人は
うまくできないんです。

動きがバタついて
素早く、クイックに動かせません。


あのドリルを生徒にやってもらうと
うまくできない生徒はやっぱり故障が多いし
パフォーマンスも低い。

逆に、この画像にある彼みたいに
うまくできる生徒は
順調に記録が向上している印象があります。

もちろん、全員が全員
これができれば記録が向上しているっていう訳ではないですけどね。


そういえば、以前このメルマガでもご紹介しましたけど
この生徒の走り、ご覧ください。

このドリルをやる前と、やった後の走りです。

まずはやる前。


次に、やった後。

やべーですよね?笑
まるで別人。

「STRYD」のスコアも
・レッグスプリング
8.3→10.5
・グラウンドタイム
214→193
・ケイデンス
178→187
こんな感じで、結構変化が出ました。

じゃあ、この生徒が自己新を立て続けに出してるかって言ったら
そううまくは行かず・・・苦笑

この撮影してる時はいいですけど
この後外走ったら
すぐに元に戻ってました・・・笑

この生徒も、この動きを身につけることができたら
かなりタイムにも変化が出てくると思うので
これから来期のトラックシーズンに向けて
みっちりトレーニングしていくつもりです。

自分の動きにフォーカスする取り組み。

これって
こないだ全日本大学駅伝で優勝した神奈川大学も
地道に、地道に取り組んできたということでした。

どうしてもランニングのトレーニングってね
走行距離信仰が根強くて
自分自身の走りを磨くっていうことにフォーカスする人って
ごく少数。

まぁ、やっぱりめんどくさいし。

そんなことに時間使うより
まず距離踏まなきゃでしょ?みたいな。

でもね
基礎ができてない建物に住むのは
やっぱ怖いっすよ。

あなただってそうでしょ?

まずは走りの基礎、磨きませんか?

【お知らせ 1】
国府の生徒たちの故障が減ってきたのは
この教本の内容を普段のドリルに取り組み始めてから。

あなたのランニングの基礎を築き
さらなる進化のために
ぜひ読んでみてくださいね!

メルマガ読者のあなたは
この教本を特別価格で手に入れることができますよ!

通常価格3,240円→メルマガ読者特別価格1,495円

ご購入は
ゼロベースランニングHPの
メルマガ読者特別サイトにて!

>>> メルマガ読者特別サイトはこちらから

パスワードは
zerobaserun

です!

すぐに使えるノウハウ満載ですよ!

【お知らせ 2】
「ええ?こんなに胸、前に出すんですか」

じゃあ、その感じで走ってみてください、と僕。

すると・・・

「あれ?痛くない・・・」

こんな会話がしょっちゅうです。

自分がどんな走りしてるのかって
自分ではなかなかわかんないんですよね。

ぜひ一度
ゼロベースランニングワークショップで
走りを磨いてください!


<ベーシックコース>

〇11月11日(土)@新横浜公園
>>>詳細はこちらをクリック

○11月19日(日)@代々木公園
>>>詳細はこちらをクリック

<アドバンスコース>

〇11月12日(日)@新横浜公園
>>>詳細はこちらをクリック


<ゼロベースランニング道場>

〇10月29日(日)@福岡・天神
>>>詳細はこちらをクリック

〇11月25日(土)@福岡・天神
>>>詳細はこちらをクリック


あなたのランニングを、次のステージへ!


【お知らせ3】
熊本でも治療室やってますよ!

「ゼロベースランニング治療室」は
ゼロベースランニングのメソッドで
ランニングによる故障・不調を改善するための治療室です。

ご予約・ご相談に関しては
ネット予約できます!!!
>>>予約はコチラから

秋冬のマラソンシーズンに向けて
万全の状態で準備しましょう!
【お知らせ4】

【セントラル接骨院東戸塚店での整体&稽古】

ワークショップでは個別にじっくりとはいかないので

ぜひ一度マンツーマンでビシッと走りを磨きませんか?


なかなか治らない怪我でお悩みの方は
今すぐご予約ください!

〇11月
11日(土)、12日(日)、19日(日)、28日(火)


HPはこちらから
https://www.cbs-higashitotsuka.com/

※高岡のセッションは、健康保険は適用外となります。あらかじめご了承ください。

【料金】
60分:7,000円
90分:10,000円

ご連絡お待ちしております。

バックナンバーもご覧いただけます。

過去のメルマガは、下のボタンからどうぞ!
高岡尚司(たかおかしょうじ)
鍼灸マッサージ師/ランニングコーチ
熊本国府高校陸上競技部コーチ
裸足フルマラソン日本記録保持者
2時間45分39秒
(2012年湘南国際マラソン)
合同会社エフエイト 代表社員
フェイスブック
グーグルプラス
さえずり
メールが正しく表示されない場合は こちらWebページ版をクリック
このメールは、ゼロベースプロジェクトからのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから 購読停止手続きが行えます
本メールは zerobase08.gmail.com@email.benchmarkapps.com よりzerobase08.gmail.com@email.benchmarkapps.com 宛に送信しております。
南原201, 平塚市, 神奈川県 254-0065, Japan


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する