富士商工会議所メールマガジン

113号 2022年6月9日

 富士商工会議所では、日々変化する経営環境に対応すべく、中小企業の皆様へ支援情報を発信しております。

 

 当所では、会員事業所の福祉制度普及を目的とした「春の福祉制度キャンペーン」を実施しております。共済制度引受保険会社(アクサ生命保険㈱富士営業所)の推進員が御社を訪問し、従業員の福利厚生・事業承継・保険料の見直し・健康経営等、さまざまなご相談を承っております

 Newふじさん共済」の加入メリットがよくわかるご案内動画(150)を公開しておりますので、ぜひご覧ください。

 https://www.youtube.com/watch?v=N0RoETs3FrI

.【中小企業等事業継続応援金の締め切りについて】(静岡県)

 

 中小企業等事業継続応援金とは、静岡県に令和4年1月27日から適用された「まん延防止等重点措置」に伴う、 飲食店への時短要請及び外出自粛要請等の影響を受け、売上が減少している 県内の中小法人・個人事業者等向けの給付金です。詳細は中小企業等事業継続応援金ホームページ(https://shizuoka-keizokuouen.com/)をご覧ください。

 

 申請締め切りが近づいてまいりましたので、要件を満たしている事業所はお急ぎください。

 

1.申請期間

2月分、3月分ともに令和4年6月30日(木)まで

 

2.申請方法

郵送又はオンライン

 

(1)郵送による申請

以下の宛先に申請書類等を郵送願います。

申請期間内必着です。

 

【書類送付先】

〒420-0857

 静岡市葵区御幸町5-9 静岡フコク生命ビル1F

 静岡県中小企業等事業継続応援金事務局

 

※申請書類等の書式は中小企業等事業継続応援金ホームページからダウンロードできます。

※申請書類等の郵送を希望する方は、静岡県中小企業等事業継続応援金コールセンターまでご連絡ください。

 

(2)オンライン申請

期間内に下記の中小企業等事業継続応援金ホームページから申請願います。

https://shizuoka-keizokuouen.com/

 

【お問合せ先】

静岡県中小企業等事業継続応援金コールセンター

電話番号:0120-371-060

受付時間:午前9時~午後5時(土、日、休含む)

Ⅱ.【SDGsものづくり事業支援補助金(第2次)の公募予告と事前相談】(富士市)

 

 富士市では、ものづくり産業の持続的な発展に向けて、「産業と技術基盤の革新づくり」等のSDGsで定めるゴールの達成に向けた、新たなものづくり事業に取り組む事業者の皆様を支援するため、「富士市SDGsものづくり事業支援補助金(第2次)」の公募を6月24日から行う予定です。

 申請を予定されている方は事前相談に応じています。申込書・補助金交付要領は、下記の富士市ウェブサイトをご覧ください。

https://www.city.fuji.shizuoka.jp/sangyo/c0301/rn2ola000003qd6s.html

 

1.補助率

中小企業等2/3、大企業1/

 

2.補助額

単独事業者にあっては100万円を上限

コンソーシアム(共同体)にあっては150万円を上限

 

3.対象事業者

市内に本社もしくは主たる事業所を有すること(新たに設置する者を含む)

製造系の中小企業者等であること

 

4.補助対象経費

原材料費、産業財産権関連費、委託費(検査・分析等に要する経費)

機器・設備の購入費(全体事業費の1/2未満)など

 

5.予算額

400万円

 

6.公募期間

令和4年6月24日(金)~同年7月7日(木)

 

7.事前相談

6月23日(木)まで、申請書類の事前相談に応じています。

富士市 産業交流部 産業政策課へご連絡ください。

TEL.0545-55-2779

FAX.0545-51-1997

sa-sangyou@div.city.fuji.shizuoka.jp

.【インターバル速歩の無料ライブ配信】(第三月曜会)

 

 当所では会員相互の親睦や時事問題・地域課題等についての理解を深めることを目的に、毎月第3月曜日に会員有志が集い研修・懇親を行う「第三月曜会」を開催しております。このたび、同会の6月例会の模様を【無料ライブ配信】することとなりました。

 コロナ禍における外出自粛やテレワーク等の感染症対策が長期化する中で、運動不足による体力や免疫力の低下などの健康リスクの増大が懸念されています。筋力・持久力の向上や生活習慣病の予防に効果があるとして最近注目されている「インターバル速歩」をはじめとする健康メソッドについて、日本医師会健康スポーツ医である内田晃司様からご紹介いただきます。

 

1.配信日時

令和4620日(月) 11:00~(60分程度)

 

2.テーマ

予防医療としての運動介入 -誰に?何を?どれだけ実施すればよいか-

 

3.講師

医師・医学博士、日本医師会健康スポーツ医

NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト

内田晃司 氏

 

4.対象

当所会員事業所

 

5.定員

100名(先着順)

 

6.視聴方法と申込

Zoomにて無料配信します。

視聴用URLは6月17日(金)を目途にメールでお送りします。

ご希望の方は以下のウェブフォームからご登録ください。

https://ws.formzu.net/dist/S57822580/

 

7.申込締切

6月16日(木)

 

【お問合せ先】

富士商工会議所 総務課

第三月曜会担当

電話 0545-52-0995

.2022グッドデザインしずおかの募集を開始します!】(静岡県)

 

 静岡県では、中小企業におけるデザインの活用推進を目的に「グッドデザインしずおか」を実施しており、今年で29回目を迎えます。静岡県内でデザインを活用して生み出した「モノ」「コト」を有形無形にかかわらず募集し、選定・顕彰する取組です。

 受賞品は、静岡県内や首都圏などで開催される展示会へ出展するほか、パンフレットや県HPでも紹介する予定です。是非、積極的に御応募ください。

 

1.応募資格

県内に活動拠点がある中小企業、団体、個人等

 

2.応募対象

デザイナーと連携し、デザインを活用して生み出した「モノ」「コト」

・応募カテゴリーはモノ部門(製品)、コト部門(仕組み、取組)の2部門

・デザイナーの所属は県内外・社内外・団体内外を問わない

 

3.応募方法

「応募票」と「応募対象の特徴がわかる写真や図等」を申込先へメール、郵送又は持参

※応募票は、以下ホームページからダウンロードできます。 

 http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-560/2022gds_oubo.html

 

4.審査の流れ

○応募締切 (令和4年7月29()(必着))


○一次審査   (令和4年9月上旬予定)

 ……応募票による書類審査

 

○展  示   (令和4年10月上旬~中旬予定、5日間)

 ……一次審査通過品の一般展示及び来場者投票

 

○二次審査   (令和4年10月中旬予定)

 ……応募者によるプレゼンテーションと各賞の選出

 

○表  彰  式 (令和4年11月上旬予定)

 ……各賞受賞者及びふじっぴー賞(来場者最多得票)を表彰

 

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、審査会及び表彰式の開催方法を変更する可能性があります。

 

5.応募受付期間

令和4年6月1日(水)~7月29日()(必着)

申込・お問合せ先】
静岡県経済産業部

商工業局地域産業課
420-8601静岡市葵区追手町9番6号 
TEL : 054-221-2522
FAX : 054-221-5002

e-mail:chiikisangyo@pref.shizuoka.lg.jp
HP:http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-560/chiikisangyo.html

Ⅴ.【ふじのくに新商品セレクションの募集と事前相談】(静岡県)

 

 企業の新商品開発や商品改良に結びつけ、ものづくり産業の活性化及び県産農林水産物の付加価値向上を図ることを目的に、静岡県産農林水産物の魅力を活かした新しい加工品を選定する「ふじのくに新商品セレクション」の募集が始まりました。

 申請を予定されている方は富士農林事務所で事前相談に応じています。

 

▽受賞者の声!

○大手量販店への納入が決まった

○取引先が増え、売上げが伸びている

○マスコミから取材があり、新聞、TVなどで取り上げられた

○商談の際、商品への信頼度が高くなった

○県から販売会・展示会の案内があり、販路が広がった

 

1.主な出品条件

原材料に県産農林水産物を使用し、商品化後2年以内の商品

(令和241日以降の発売または改良)

県内に住所又は主たる事務所を有するもの

※食品以外の商品も出品対象です。

 

例として、以下のようなものが対象となります(使用割合は問いません)。

 ・県産緑茶を原材料に使用した香水

 ・県産木材を利用した木育組立てキット

 ・県産わさびや木材で染めたストール

 ・県産大豆を原材料にした醤油を使用した煎餅

 ・県産酒米を原材料にした日本酒を使用した菓子

 

2.募集期間

令和4517日(火)~令和4711日(月)午前(必着)

 

3.提出書類および提出先

下記のHPをご覧ください。

http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-110/shinselection.html

 

【お問合せ先】

提出書類の記載方法など、事前相談に応じています。

 

静岡県富士農林事務所

生産振興課 地域振興班

0545-65-2192

.【日本企業におけるDXの活用、推進による課題解決について(無料オンラインセミナー)】(日本商工会議所)

 

 (公財)日本電信電話ユーザ協会主催、日本商工会議所が後援するオンラインセミナーが下記の通り開催されます。

 本セミナーは、「DX推進」を中心キーワードとして、全3回を予定。第1回は、「日本企業におけるDXの活用、推進による課題解決について」講演します。

 

1.日時

2022年6月24日(金) 13:30~15:00

 

2.開催方式

Zoomウェビナーによる配信

 

3.主催

公益財団法人日本電信電話ユーザ協会

 

4.共催

東日本電信電話株式会社、西日本電信電話株式会社

 

5.対象

各地商工会議所会員(経営者、管理職等)

 

6.参加費

無料

 

7.内容

・第1部講演 

 「中小企業におけるDX戦略・推進について」

 ㈱NTT DXパートナー

 取締役 DXコンサルティング部

 部長 近藤 俊輔 氏 

 

・第2部講演

 「明日からはじめるDX

 ㈱Kaizen Platform

 代表取締役 須藤 憲司 氏

 

8.申込フォームURL

 https://forms.jtua-seminar.jp/220624

申込締め切り 2022年6月24日(金)12:00

.【がん共生セミナー】(富士市他共催)

 

 「がん」は不治の病ではなくなり、特に働く世代では 治療しながら職場復帰をする方も増えています。

 「がんになっても、この仕事を続けたい」と 願う方を支えていただくため、がん治療とそれに伴う心身への影響、職場の環境支援に ついて知っていただくセミナーを開催します。

 

1.内容〔全3回〕

第1課 716()13001500

 「がん治療の現状」

  講師:医師

 「がん相談支援センター・がん患者サロンの紹介」

  講師:富士市立中央病院 患者サポート室

 

第2課 86()13001500

 「がん治療とくすり」

  講師:薬剤師

 「がん治療と暮らし~脱毛・ウィッグ・ヘアドネーション~」

  講師:医療用ウィッグアドバイザー

 

第3課 827()13001500

 「がん治療と仕事の両立支援」

  講師:社会保険労務士

 「がんと共に生きる」

  体験者の話、支援機関・団体の紹介

 

2.場所

フィランセ東館2階 ふくし学習室

 

3.定員

20名(申込み多数の場合は抽選)

 

4.締切

6月30日(木)

 

5.費用

無料

 

6.共催

・リレーフォーライフ静岡実行委員会

・静岡県がん患者の会一歩一歩の会

・富士健康福祉センター・富士市

 

7.協力

・富士市医師会・富士市薬剤師会

・富士市立中央病院・幸ハウス富士

・静岡県社会保険労務士会富士支部

 

詳細・申込みは下記の申込みチラシをご覧ください。

https://www.fuji-cci.or.jp/fcci/wordpress/wp-content/uploads/216110701739a0c321b583932e2e9b01.pdf

※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、内容を変更・中止する場合があります。

【本メールマガジンに関するお問合せ先】

富士商工会議所 総務部

TEL 0545-52-0995 FAX 0545-52-9796

本メールは key@fuji-cci.or.jp よりkey@fuji-cci.or.jp 宛に送信しております。
静岡県富士市瓜島町82番地, 富士市, 静岡県 417-8632, Japan


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新
正しく表示されない場合はこちら
このメールは、富士商工会議所からのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。