富士商工会議所メールマガジン

118号 2022年7月14日

 富士商工会議所では、日々変化する経営環境に対応すべく、中小企業の皆様へ支援情報を発信しております。

 

 新型コロナウイルスの感染拡大が続いていることを踏まえ、7月前半に開始する予定であった旅行支援の全国拡大を当面見送り、14日宿泊分で期限を迎える自治体主体の旅行割引策「県民割」を延長する旨が、国から発表されました。

 また、ご旅行などで県外を移動される際は、感染防止に引き続きご留意くださいますようお願いいたします。

.【令和5年4月採用 職員採用試験の募集】(富士商工会議所)

 

 富士商工会議所では、令和5年4月採用の職員採用試験の募集を開始します。募集要項は富士商工会議所総務課窓口、またはウェブサイトからのダウンロードで入手できます。

 

1.案内開始

令和4年7月1日(金)

受験申込書は、富士商工会議所窓口で受け取るか、富士商工会議所ウェブサイトからダウンロードしてください。

 

2.受付期間

令和4年7月1日(金)~8月12日(金)必着

 

3.第一次試験

令和4年9月4日(日) 午前9時30分~

内容:適性検査

 

4.第二次試験

令和4年10月上旬の日曜日

内容:論文・面接

 

5.募集人員

若干名

 

6.受験資格

以下、すべての条件に当てはまる方

 ①大学又は大学院を、令和5年3月卒業見込み又は既に卒業した方

  (学部学科は問いません)

 ②昭和62年4月2日以降生まれの方で、現在、正規雇用されていない方

  又は、富士市以外の企業で就労している方

 ③普通自動車運転免許取得者(入所までに取得可能な方)

 

【お問合せ先】

富士商工会議所 総務課

大村、米山

TEL.0545-52-0995

.【エネルギーコスト上昇に係る適切な運賃転嫁への配慮について】(中部運輸局)

 

 我が国経済については、新型コロナウイルス感染症による厳しい状況が緩和されつつあるものの、感染症の影響を大きく受けた業種、そこで働く方々など、国民生活や経済への影響は依然として続いています。また、ウクライナ情勢による影響もあり、原油を始めとするエネルギー価格が、昨年にも増して高騰し、その影響が長期化しています。

 こうした状況下において、適切な価格転嫁等により、サプライチェーン全体でコスト負担していくことがますます重要となっています。政府においては「パートナーシップによる価値創造のための転嫁円滑化施策パッケージ」に基づき、下請代金法の「買いたたき」や、独占禁止法上の「優越的地位の濫用」に関する執行強化など、中小企業の適切な価格転嫁に向けた取組を全力で進めているところです。

 貨物自動車運送事業者においても、長期化する原油価格の高騰により、経営状況に与える影響が懸念されています。貨物自動車運送事業者の事業運営や物流効率化に必要となる設備導入に要する経費、人件費などを含めた適正な運賃を収受することは、物流の持続可能性を確保するうえで重要です。

 つきましては、荷主と貨物自動車運送事業者が協議の上、適正な運賃による契約を締結することは、取引環境の適正化のために不可欠であることから、今般の趣旨についてご理解いただき、下記事項について、ご協力を賜りたくお願い申し上げます。

 

1.貨物自動車運送事業者から運賃交渉の申出があった場合には積極的に応じ、燃料費の上昇分を考慮した上で、十分に協議を行っていただくこと

 

2.貨物自動車運送事業者から燃料費の上昇分を運賃・料金に反映することを求められたにもかかわらず、運賃等を不当に据え置くことは、独占禁止法に違反するおそれがあるとともに、貨物自動車運送事業法附則第1条の2に基づく、荷主への働きかけ等の対象となること
 
≪参考≫

.製造業特化!「社内高度AI人材養成講座」】(静岡県)

 

 静岡県内の中小企業を対象としたAI人材養成講座が実施されます。「AI」とひとことで表しても、多変量解析、画像処理、時系列解析など幅広い領域が含まれていますが 本講座では「現場で使える」ために必要な領域を厳選したカリキュラムを用意しています。

 プログラミング初心者の方も基礎から手厚くサポートいたしますので AI活用にご意欲がある方はぜひご参加ください。

 

●静岡県内の中小企業を対象としたAI人材養成講座

 

1.対象

静岡県内の中小企業 ・AI活用に意欲的、AIプロジェクトに関わる方 ・最低限のPCスキルがあり、平日含めて自学自習時間を確保できる方

 

2.カリキュラム

・事前学習

学習用動画にて、機械学習に必要な基礎数学・統計・pythonの土台作りをします。

 
・座学 Day112

データ解析の考え方、様々なモデルを学び、実務に活用する土台を身に着けます。

 
・チーム開発演習 Day 1320

実際の設備を模した環境で外観検査のAI開発を行います。 このような実務を意識した課題演習は本講座の最大のセールスポイントです。

 
・卒業後

Slackの講座卒業生交流用コミュニティにご招待いたします。 実務での成果を発表したり、情報共有などが気軽にできます。

 

3.実施スケジュール

10月・11月・12月・1月・2月 毎週水曜日開催(祝日の場合木曜に振り替え)

下線:静岡県工業技術研究所

その他:オンライン開催

9/7(水) 9/14(水) 9/21(水) 9/28(水)

10/5(水) 10/12() 10/19() 10/26()

11/2(水) 11/9() 11/16() 11/24() 11/30()

12/7(水) 12/14() 12/21()

1/11(水) 1/18() 1/25() 2/1()

 

4.定員

20名

※複数人でのお申込みも可能ですが、定員を超過した場合は 事務局より人数調整のご連絡をさせていただく場合があります

 

5.申込

以下のリンク先からお申し込みください(2022年831日(水)締め切り)

https://www.tbtech.co.jp/shizuoka_ai/ 

 

6.受講料

5万円 (税込)

 

【お問合せ先】

主催者:静岡県・静岡県産業振興財団

運 営:テービーテック株式会社

データサイエンティスト養成講座事務局

471-0842 愛知県豊田市土橋町3-4-1 東京貿易ビル

Mail.datascience@tbtech.co.jp

.ICTセミナー 大前さんに学ぶ「シニアビジネスの発想法」】(電信電話ユーザ協会)

 

 家計金融資産2,000兆円、そのうち約6割の1,200兆円はシニアが持っています。2020年で65才以上3,619万人。

 この巨大市場は数少ない成長市場です。この成長市場にどのようなビジネスチャンスがあるのか、大前さんに「シニアビジネスの発想法」を今回は学びます。

 日本経済を活性化するシニアエコノミーを実践することを一緒に考えましょう。これからの貴社のビジネス機会をどうされるのかとても示唆に富む講演です。

 

●ICTセミナー(大前さんに学ぼう シニアエコノミー)

     

1.セミナー名

 【オンライン】ICTセミナー シニアエコノミー

~大前流 シニアビジネスの発想法~

 

2.開催日時     

8月31日() 1330開演 1630終了予定(1315~接続可)

 

3.内容

第1部 大前さんに「シニアビジネスの発想法」を学ぼう

 おなじみマインドシーズ代表の丹羽さんのナビゲーションで学びます。65才以上のシニア3619万人。シニアの家計金融資産1,200兆円。そして亡くなる時は使われず遺産となっています。1200兆円の1%の12兆円でも市場ににじみだしてくると日本経済の景色は全く違ってきます。

 人生100年時代って、いまのシニアの話でなく、2007年に生まれた子供の半数が107才より長生きするという話で大多数のかたはこれに当てはまらないのに心配しています。そんな方は人生をエンジョイすることを考えて欲しいです。

 大前さんがこのあたりも含めてシニアビジネスの発想法を講演されます。今こそシニアが保有する個人金融資産市場に回すことで日本経済を活性化するシニアエコノミーを実践すべきと大前さんは言われています。これからの貴社のビジネスに役立つこと間違いなしです。

 

第2部 シニアビジネスを展望した最新のICT動向(仮題)

            <講師調整中>

 

4.参加費

無料(500名先着順)

 

5.主 催

(公財)日本電信電話ユーザ協会   静岡支部 TEL.0800-200-5711

 

6.共 催

富士商工会議所、西日本電信電話株式会社

 

7.お申込み

こちらのリンク先からお申込みください

.【オンラインセミナー「ユーキョー プレミアム ウィメンズセッション2022」】(電信電話ユーザ協会)

 

 (公財)日本電信電話ユーザ協会では、女性講師3名によるオンラインセミナー「ユーキョー プレミアム ウィメンズセッション2022」を開催します。(締め切りを延長しました)

*詳細は以下及び添付のチラシをご確認ください。

 

●ユーキョー プレミアム ウィメンズセッション2022

 

1.日時

2022年7月20日(水)13:00~(入室1230~)

 

2.スケジュール

・開催挨拶 13:05

    東日本電信電話株式会社 執行役員千葉事業部長 境  麻千子 氏

・第一部 13:1013:50 ICTセミナー「スマホ活用仕事術」

 (株)ドコモCS 西野  えりな 氏

・第二部 14:0014:40 SDGsセミナー「SDGsを理解し、我が事化して人生やビジネスに活かそう!」

 一般社団法人国際SDGs推進協会グループ 国際アンバサダー協会

 会長 川端  ゆりか 氏

・第三部 14:5016:20 経営セミナー「世界の潮流 日本の現状」

 信州大学特任教授 法学博士 ニューヨーク州弁護士

 山口  真由 氏

 

3.参加費

無料

 

4.申込締切

2022年718日(月) 定員800

 

5.開催方法

Zoom Webinar にてライブ配信

 

6.申込方法

以下URLよりお申込みください

https://rod-m.com/220720/0512.html

Ⅵ.【最新事例に学ぶ、現場の業務効率化のススメ】(コニカミノルタジャパン)

 

 なかなか進まない企業のDXの第一歩は、アナログ業務からの脱却にあります。

 しかし、IT部門はシステム整備などの対応に追われており、「現場」のスキマ業務のデジタル化は見逃されがちです。

 このため、現場にはアナログかつ人手に頼った非効率な業務がいまだに多く残っています。これではいつまでたっても現場は大変なままです。現場でもDXの一歩を踏み出すにはどうしたらいいでしょうか。

 今、現場の課題解決の救世主として「ノーコード」が注目されています。ノーコードとは、パーツを組み合わせてアプリなどを構築・活用できる手法です。誰でも簡単かつ低コストで業務アプリを作成できるため、現場が自ら業務を改善しやすい取り組みとして活用が進んでいます。

 本セミナーでは、ノーコードについてわかりやすく紹介しながら、現場のアナログな業務をデジタル化しプロセス改善を図る「業務アプリ」の活用術について、幅広い業界の成功事例とともにご紹介します。

 また、ノーコードでアプリを作るとはどういうことなのか、本当に専門知識がなくてもアプリは作れるのかといった疑問を解消すべく、実機を用いてアプリを作ってみるデモンストレーションも予定しています。

 

▽こんな方におススメ!

・最近、よく耳にするようになった「ノーコード」とは何か?気になる方

・モバイルアプリのノーコードツール情報を収集している方

・現場でどのようにノーコードは使われているのか知りたい方

・本当に誰でも開発できるのか、アプリを作る実際の様子を見てみたい方

・ノーコードツール導入がどのように効率化やDXにつながるのか知りたい方

 

1.タイトル

現場からDXの一歩を踏み出そう!最新事例に学ぶ、現場の業務効率化のススメ

 

2.配信期間

2022年711日(月)~ 2022725日(月)まで

移動中や空き時間などお好きなタイミングで視聴いただけます。

 

3.視聴方法

お申込み後、別途メールにて視聴用URLをご案内いたします。

 

4.費用

無料

 

5.お申込みと詳細

お申し込みはこちら

https://bs-offers.konicaminolta.jp/e/466361/lp-sol-archive-ek20220711-html/kzlck/156261241?h=Znkvfpr854A38swf0DpwfGdq_ay_yY7FlUi1ghnhZDA

 

6.その他

 富士市、富士商工会議所、富士市商工会、コニカミノルタ静岡はテレワーク推進に関する連携協定を結んでいます。

 

【お問合せ先】

ご不明な点等ございましたら、お気軽に下記までお問い合わせください。

コニカミノルタジャパン DX推進セミナー事務局

soldx_webinar@konicaminolta.com

【本メールマガジンに関するお問合せ先】

富士商工会議所 総務部

TEL:0545-52-0995 FAX:0545-52-9796

本メールは key@fuji-cci.or.jp よりkey@fuji-cci.or.jp 宛に送信しております。
静岡県富士市瓜島町82番地, 富士市, 静岡県 417-8632, Japan


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新
正しく表示されない場合はこちら
このメールは、富士商工会議所からのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。