富士商工会議所メールマガジン

132号 2022年10月20日

 富士商工会議所では、日々変化する経営環境に対応すべく、中小企業の皆様へ支援情報を発信しております。

 「まちあそび人生ゲームin富士」をご存じですか?前回は富士駅周辺地区で開催され、新聞に取り上げられましたが、次回は吉原商店街が舞台となります。

 参加申し込みは本日(1020)まで、ご希望の方はお急ぎください!

 

Ⅰ.【「まちあそび人生ゲームin富士」開催のお知らせ】(富士市)

 

 吉原商店街で「まちあそび人生ゲームin富士」を開催します。

 参加は事前予約制で、1020日(木)まで申込を受け付けています。市外からの申し込みも可能で、参加無料です。

 

まちあそび人生ゲームとは?

 商店街を舞台にした体験型のリアル版「人生ゲーム」(すごろく)です。

 各店舗を「マス」に見立て、参加者がルーレットの出た目に従って店舗を巡る街歩きイベントで、これまで全国23商店街・計43回開催されており、静岡県では初めての開催となります。

 このイベントは、ゴールまでの早さを競うものではなく、ゴールした時点での所持金(専用通貨「縁」)の多いチームが勝ちとなります。お店や店員さんとの出会いを楽しみながらゴールを目指しましょう!各グループ上位チームには賞品があります。

 

 詳細はご案内チラシをご覧ください。→ 「まちあそび人生ゲームin富士

 

1.開催日時

 令和41112日(土)10時~15

 

2.開催場所

 吉原商店街及びその周辺(全長約2キロメートル)

 

3.集合場所

 南町公園(御幸町交番の東側)

 ※専用の駐車場はありませんので、公共交通機関または周辺の有料駐車場をご利用くだ

  さい。

 ※雨天決行(ただし、荒天の場合は中止)

 ※新型コロナウイルス感染拡大状況等によっては、開催中止となる場合があります。

 

 

4.対象

 2~4人のグループ

 ※小学生以下は保護者同伴。保護者も人数に含みます。

 

5.定員

 各地区300チーム(応募者多数の場合、抽せん)

 

6.申込期限

 10月20日(木)

 

7.申込方法(参加費無料)

 申込期限までに、市ウエブサイトで電子申請をお願いします。

 ※当せん結果は、開催日の10日前までにお知らせします。

 電子申請はコチラ

 

8.注意事項

 (1)参加は、事前予約制です。必ず予約の上、ご来場ください。

 (2)新型コロナウイルスの感染予防と拡大防止のため、接触確認アプリ「COCOA

     のインストールにご協力をお願いします。

 (3)イベント当日の様子を撮影させていただき、主催者及び協力団体のHPSNS

     に掲載させていただく場合があります。

 

9.問い合わせ先

 富士市産業交流部商業労政課

 (830分~1715/平日のみ対応)

 電話:0545-55-2907

 ファクス:0545-55-2971

 sy-syougyou@div.city.fuji.shizuoka.jp

 

 

Ⅱ.【好評につき見逃し配信実施中】(静岡県)

 

 「ふじのくにCNF総合展示会」オンラインプレイベント「CNF用途開発セミナー」のご案内

 10/12に終了した「第1回CNF用途開発セミナー」ですが、反響が大きかったことから見逃し配信を開始しました

 10/26には第2回目のセミナーを行います。是非、ご視聴、ご参加ください。

 

○第1回セミナー (10/12開催分を見逃し配信実施中)

1 内容

  講演1 多種多様化する供給セルロースナノファイバーと幅広な活用用途のご紹介

      (地独)京都市産業技術研究所 研究フェロー 北川和男 氏

  講演2 CNFの社会実装に向けての取組み紹介 

       京都大学 生存圏研究所 特任教授 臼杵有光 氏

2 見逃し配信

  「ふじのくにCNF総合展示会HP」のセミナーページへどうぞ。

  (会員登録後、ご視聴いただけます)

  https://fujinokuni-cnf.com/

 

○第2回セミナー

1 開催時期 令和4年1026日(水)13301500

2 開催方法 Zoomウェビナーによるオンライン開催(定員500)

3 内容

  講演1 簡便且つスケーラブルなセルロースナノファイバーの電気的配向・

      高次構造制御技術

       大阪大学 産業科学研究所 助教 春日貴章 氏

  講演2 日本製紙のCNF製品群と用途事例の紹介

       日本製紙株式会社 富士革新素材研究所 研究員 八木智弘 氏

4 第2回セミナー申込先

   https://zoom.us/webinar/register/WN_4BARnVD-QVeZ_6Zf3k0oIw

 

★118日、富士市のふじさんめっせにて開催する展示会も是非お越しください。

 「ふじのくにCNF総合展示会HP

  https://fujinokuni-cnf.com/

 

お問合せ先

静岡県

経済産業部 産業革新局

新産業集積課 渡邊 

電話番号:054-221-3021

trc@pref.shizuoka.lg.jp

 

 

Ⅲ.【「多様な働き方導入セミナー」参加者募集】(静岡県)

 

 ライフスタイルや人々の意識が多様化し、働き方の見直しや多様で柔軟な職場環境づくりが求められる中、今年度静岡県では「多様な働き方導入セミナー」を開催します。

  テーマ別に3回開催し、いずれもオンラインによる無料セミナーとなっています。会社や御自宅からお気軽に御視聴いただくことができます

 

【第1回 1020日(木)13:3016:30】 ※本日午後の開催です

メインテーマ:多様な働き方の導入(副業・兼業、短時間正社員等)

 
 第一部 講演

 「優秀な人材確保のための「多様な働き方」とは~ニューノーマル時代における企業

  成長のヒント~」

  一般社団法人Work Design Lab代表理事 石川貴志氏

 第二部県 内企業の取組事例紹介

  株式会社Sweets Investment 空き家買取専科

  社会福祉法人美芳会

  株式会社東海医療器械

 

【第2回 1125日(金)13:3016:30

メインテーマ:女性活躍

 
 第一部 講演

 「Amazon 人材が育つ仕組み ~女性が働きやすく活躍できる環境づくり~」

  元アマゾンジャパン株式会社広報本部長、AStory合同会社代表  小西みさを氏

 
 第二部 県内企業の取組事例紹介

  静鉄プロパティマネジメント株式会社

  株式会社電業社機械製作所

  丸尾興商株式会社

 

【第3回 1220日(火)13:3016:30

メインテーマ:育児・介護休業法改正(男性育休取得)、介護や不妊治療との両立

 
 第一部 講演

 「改正育児・介護休業法等から考える両立支援

  ~介護や不妊治療と仕事の両立・男性の育児休業取得~」

  まゆみ社会保険労務士事務所(特定社会保険労務士・産業カウンセラー)

  岩崎まゆみ氏

 
 第二部 県内企業の取組事例紹介

  株式会社フジヤマ

  三島信用金庫

  株式会社松浦スチロール工業所

 

セミナーのお申込み

 https://sigma-jp.co.jp/education/public/tayouna/

 

セミナーチラシ

 静岡県主催「多様な働き方導入セミナー」

 

 静岡県では、上記セミナーのほか、支援経験豊富なアドバイザーを企業に派遣し、女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画の策定支援や、くるみん・くるみんプラス・えるぼし認定に向けた課題整理を行い、多様な人材が活躍できる環境整備を進めています。

○アドバイザー派遣の詳細やお申込み

 https://www.uruoiplus.jp/gyousei_seminar.html#hatarakikata35

 

【お問い合わせ】

主 催:静岡県労働雇用政策課

電 話  054-221-2334

roudou-koyou@pref.shizuoka.lg.jp

委託先:株式会社東海道シグマ

電 話 0120-034-036

kyoiku@tokaido-sigma.jp

 

 

 

Ⅳ.【製造業のための海外Webマーケティングセミナー】

                       (浜松地域イノベーション推進機構)

 

「海外ビジネスがはじめてで何をすればいいのか分からない」

「海外展示会に出たが成約につながらない」

「海外向けホームページを制作したがアクセスが伸びない」等々、

海外販路開拓は一筋縄ではいきません。

  このセミナーでは、主にBtoBのものづくり企業を対象に、海外Webマーケティングの有効な活用方法について、精通した専門家がわかりやすく解説します。

 

1.日 時

 2022年1111()14:0015:30(開場13:30)

 

2.会 場

 浜松商工会議所会館8階 セミナー室

 ※同時Web配信も実施

 

3.内 容

 ・海外BtoBマーケティングにおけるWebサイトの役割・重要性

 ・海外Webマーケティングに必要なステップ

 ・海外Webマーケティングの成功事例とそのポイント

 

4. 

 徳田祐希氏 世界へボカン株式会社 代表取締役

 

5.対象者

 海外Webマーケティングに関心のある中小製造業など

 

6.定 員

 20名(セミナー会場)

 100名(オンライン)

 

7.参加費

 無料

 ※浜松市外の事業者の方は1,000(税込)

 

8.WEB申込

 こちらからどうぞ。

 https://www.hai.or.jp/event/inspws2210-2/

 2022年119()締め切り

 

9.主 催

 (公財)浜松地域イノベーション推進機構、浜松市

 

10.共 催

 (公社)静岡県国際経済振興会

 

11.問合先

 (公財)浜松地域イノベーション推進機構 

 技術支援グループ

 担当:森氏、菊本氏

 TEL:053-489-8111 FAX:053-450-2100

 gijyutsu@hai.or.jp

 

 

Ⅴ.【下請取引適正化推進月間(11月)の実施について(中小企業庁・公正取引委員会)

 

 中小企業庁および公正取引委員会は、下請取引の一層の適正化を推進するため、毎年11月を「下請取引適正化推進月間」とし、下請法の普及・啓発事業を集中的に行っております。

 

【下請取引適正化推進月間の主な事業】

1.下請取引適正化推進講習会の開催

 オンライン(適正取引支援サイト)により、親事業者の下請取引担当者等を対象に、

 下請法および下請振興法の趣旨・内容を周知徹底します。(詳細は11月に公表)

 

2.適正取引講習会(テキトリ講習会)の開催(中小企業庁独自事業)

 発注側企業と受注側企業の間の適正な価格に基づく取引を推進するため、受注側企業の経営者・担当者を対象とした「価格交渉サポート」、発注側企業の購買・調達担当者も対象とした下請法の遵守に向けて、さまざまな取引事例や違反事例を中⼼に解説した「下請法」のオンライン講習会を開催します。

詳細は、https://tekitorisupport.go.jp/を参照。

 

3.下請かけこみ寺の利用促進(中小企業庁独自事業)

 「下請かけこみ寺」(全国48か所に設置)では、中小企業の皆さんが抱える取引上の悩み相談を受け付けており、問題解決に向けて、専門の相談員や弁護士がアドバイスを行います。

 

4.広報誌等への掲載・掲示

・政府広報(新聞各紙、インターネット)

・ホームページ、メールマガジンを通じた広報

・都道府県や中小企業関係団体、事業者団体等の協力による機関誌等を通じた広報

 

5.下請取引適正化推進シンポジウムの開催(中小企業庁独自事業)

 下請取引適正化の推進を図るため、下請法に詳しい弁護士による基調講演、取引条件改善や働き方改革に向けた企業・行政の取組紹介のほか、中小企業の適正な取引環境の実現に向けたパネルディスカッションを行う下請取引適正化推進シンポジウムを開催します。

 

<取組みの詳細>

11月は「下請取引適正化推進月間」です(経済産業省サイト)

 https://www.meti.go.jp/press/2022/10/20221005003/20221005003.html

○令和4年度「下請取引適正化推進月間」の実施について(公正取引員会サイト)

 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2022/oct/221005_gekkan.html

○下請けかけこみ寺(全国中小企業振興機関協会サイト)

 https://www.zenkyo.or.jp/kakekomi/index.htm

 

 

Ⅵ.【「副業・兼業の促進に関するガイドライン」パンフレット改定について】(厚生労働省)

 

 厚生労働省では、「副業・兼業の促進に関するガイドライン」改定を受けて、パンフレット「副業・兼業の促進に関するガイドライン わかりやすい解説」を改定し、リーフレット「企業も労働者も安心して副業・兼業に取り組むために」を作成しました。

 

〇副業・兼業の促進に関するガイドライン(令和4年7月8日改定版)

〇パンフレット「副業・兼業の促進に関するガイドライン わかりやすい解説」(令和4年10月3日改訂版)

〇リーフレット「企業も労働者も安心して副業・兼業に取り組むために」

〇副業・兼業について(厚生労働省HP

 

 

Ⅶ.【実践に学ぶ!海外展開の考え方、進め方(オンライン開催)】(中小企業大学校)

 

 環境変化が激しい中、RCEPをはじめとして、FTAEPAなど近年、海外市場を見据える環境が整いつつあり、中小企業においても海外へと事業を拡大する機会が広がっています。

 本研修では、海外展開を円滑に進めるための考え方について最近の傾向を踏まえながら学びます。また、インターバル演習期間中の専門家への個別相談も活用しながら、自社の海外展開プランを具体化させ、海外展開に必要な一連のノウハウを身につけることができます。

 

<詳細チラシ>

  実践で学ぶ!海外展開の考え方、進め方チラシ (577KB)

 

1.日時

 前半:2022112日(水曜)1330分~17

 後半:2022127日(水曜)10時~1230

 ※後半1330分より希望者のみの個別出口相談会開催

 

2.対象

 企業経営者幹部、管理者層

 ・海外展開(事業)責任者となる方

 ・海外への販路開拓を検討している方

 

3.受講料

 16,000円(税込)

 

4.定員

 20名(先着順)

 

5.内容

 〔前半:112日(水曜)〕

  ・中小企業を取り巻く海外展開の現状

   海外の最新情報や実務的な知識・手法など、海外展開を円滑に進めるための

           ポイントを学びます。

  ・海外展開計画の立て方(ワークシート作成)

   自社の置かれた経営環境、課題(経営課題、海外展開の実態/課題他)を踏まえ、

   自社の海外展開計画を検討します。

 

 〔後半:127日(水曜)〕

  ・前半の振り返り

   研修1日目およびインターバル期間の取り組みを各社で発表して共有します。

  ・海外展開事例紹介

   中小機構の支援メニューを活用して海外展開を果たした事例を紹介します。

  ・海外展開計画づくり演習

   これまでの講義/演習内容を踏まえて、今後の海外展開計画のブラッシュアップと

   具体的活動の仕方を学びます。

  ・個別出口相談会(希望者のみ)

   今後の取り組みについて専門家に相談したい方を対象に、個別アドバイスを実施

           します。

 

6.申込フォーム

  実践で学ぶ!海外展開の考え方、進め方(オンライン開催) 

 

7.問合せ

 独立行政法人中小企業基盤整備機構 人材支援部 担当: 和田氏

 Tel: 03-5470-1560

 jinzai-kikaku@smrj.go.jp

 

【本メールマガジンに関するお問合せ先】

富士商工会議所 総務部

TEL:0545-52-0995 FAX:0545-52-9796

本メールは key@fuji-cci.or.jp よりkey@fuji-cci.or.jp 宛に送信しております。
静岡県富士市瓜島町82番地, 富士市, 静岡県 417-8632, Japan


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新
正しく表示されない場合はこちら
このメールは、富士商工会議所からのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。