富士商工会議所メールマガジン

151号 2023年3月9日

 富士商工会議所では、日々変化する経営環境に対応すべく、中小企業の皆様へ支援情報を発信しております。

  

 河津町の早咲き桜は誰でも知っている観光地ですね。あまりの人気に、休日の日中は河津町に近づくだけでも一苦労で、あまりの渋滞に途中で引き返してしまう方もいるようです。最近では、満開が近づく頃に桜がライトアップされ、集客の分散を図ると共に、新たな魅力を演出していると聞き、さっそく出かけてみました。
 川辺の夜桜会場はLEDでライトアップされた桜並木が銀河のように横たわり、宵の口の南天には三日月、木星、金星が並び、さながら天と地で織りなす小宇宙の営みを観ているような、幻想的な心持ちになります。
 鮮やかな桜に見とれて上ばかり向いていましたが、ふと桜の根元に視線を落とすと、菜の花がひっそりと咲いているのを見つけました。

 耽美な小宇宙の中で静かに光明を放つ菜の花の姿は、新入社員が未知なる社会への不安と希望を持ち入社する様子と重なり、なんだか微笑ましく、応援したくなりました。

 電話応対や言葉遣い、対人ルールなど初めてのことばかり。セミナーでちょっぴり自信をつけて、いざ実践。少しずつ経験という名の栄養を蓄えて、大きく爛漫に咲けるいつかの春まで強くつよく根を張って。(WU)

 

I.【新入社員セミナー 「2日間」集中講座】(富士商工会議所)

 

 職場の基本マナーやルール、コミュニケーションのとり方、電話対応、言葉遣い等ロールプレイングを交え実践的に学ぶことで、社会人・組織人としての役割を認識し自己の行動特性を把握し職場に適応する能力を養う講座を開催します。

 

1.日時

1日目  令和5411()  9301700

2日目  令和5412()  9301700

 

2.会場

富士商工会議所4

 

3.定員

60名(先着順)

 

4.講師

三和インターナショナル㈱ 

加藤栄子氏・竹内めぐみ氏 他

(元JAL CA)・(司会アナウンス)

 

5.参加費

会員20,000(税込)

非会員40,000(税込)

 

他詳細、申込書はpdf↓をご覧ください。

https://www.fuji-cci.or.jp/fcci/wordpress/wp-content/uploads/779f19f178b2e29a8475efbec1fb8719.pdf

II.【じものスター誕生2023(マックスバリュ東海)

 

あなたが選ぶ!地元メーカー

じものスター誕生!出店メーカー大募集

 

地元でチャレンジする食品メーカー様へ

こんなお悩みを抱えていませんか?

・新商品を開発したけど、売れるのか不安

・消費者にもっと商品を知ってもらいたい

・商談したいが小売店のバイヤーまでたどりつけない

 

「スター誕生」に参加するメリット

・お客様アンケートのフィードバックにて、ご意見・ご要望を知ることができ、今後の

 商品開発・販促活動に活用いただけます。

・イベント期間中、存分にPRをしていただくことにより、地元のお客さまへの商品

 認知度が高まります。

・テスト販売の場としてご利用いただけます。

9月~10月に開催予定の「マックスバリュ東海じもの大商談会」への出展フォローを

 いたします。

 

1.開催日時

静岡県エリア大会(西部・中部・東部・伊豆)

 6月 15 日(木)~30 日(金)

静岡県大会

 8月 17日(木)~31日(木)

 

2.商品募集期間

4月28日(金)まで

 

3.募集商品について

冷蔵商品(加工食品・菓子・スイーツ)・ 非冷蔵の菓子(和・洋)・ 加工食品(酒類除く)

[※10度以下及び非冷蔵商品]

 

4.募集対象

県内、西部、中部、東部、伊豆の各エリアで各10社、計40社を募集します。

 

5.参加条件

・開催期間中に各エリア5または6店舗への商品供給が安定的にでき、各店舗

 (5または6店舗)への配送(宅急便可)が可能なこと

・県大会へ参加となった場合、県全エリア21店舗への配送が可能なこと(宅急便可)

・マックスバリュ東海、新聞・テレビなどの露出が可能なこと。

 

6.参加方法

こちらの要項をご覧ください。

エントリーシートはこちら

 

7.主催

マックスバリュ東海

 

8.お問合せ

ビーズトーク株式会社

TEL:053-401-7563

FAX:053-401-7564

担当:武田氏090-1987-4760

akko@beestalk.jp

III.【結果がすぐわかる健康リスクチェック】(静岡県)

 

Webで食生活アンケートに答えて、

健康リスクチェック

 

 静岡県と静岡社会健康医学大学院大学では「健康寿命延伸のための市町別生活習慣等のモニタリング」として、食と生活習慣のアンケートを実施しています。

 毎日の食事や生活習慣をスマートフォンやパソコンで入力すると個人結果票がすぐに表示され、塩分やたんぱく質、ミネラルなどの栄養バランス(回答者全員)や、今後10年のがんと循環器疾病にかかるリスク(40歳以上の方)がその場でわかります。

 ご自身やご家族の健康管理に役立つほか、アンケート結果は市民の皆さんの健康づくり施策に活用されますので、ぜひアンケートにご協力ください。

 

1.対象

静岡県内在住の2060歳代の方

 

2.期間

令和5331日(金)まで

 

3.料金

無料です、通信料のみご負担ください。

 

4.アンケートへの回答

https://rok.rokproject.jp/nr

(こちらをクリックしていただくとアンケートページへ移ります)

※スマートフォンやパソコンから回答できます。

 

※初めにユーザー名とパスワードを設定して始めてください。途中で回答を中断しても、再度ユーザー名とパスワードを入力すれば回答の途中から入力を続けることができます。

また、同じ端末からでもユーザー名とパスワードを変えることで家族分のアンケートに答えることができます。

※すべての項目に回答していただいた方には、「栄養摂取状況や食習慣の評価」と「がんや循環器疾患の発症リスク(40歳以上の方のみ)」に関する個人結果票が提供されます。

 

5.実施主体

静岡社会健康医学大学院大学、静岡県

 

6.お問合せ

㈱サーベイリサーチセンター

電話054-260-5123

IV.障害者の雇用の促進等に関する法律施行令等の改正に伴う障害者雇用率の引上げ等について】(厚生労働省)

 

 障害者の雇用の促進等に関する法律施行令等について、障害者雇用率の引上げや除外率の引下げ等を内容とする改正を行いました。

 雇用率については令和6年4月1日から、除外率については令和7年4月1日から施行されます。改正のポイントは下記のとおりです。

 

・改正のポイント

①障害者法定雇用率の段階的引き上げ(令和6年4月以降)

令和5年度

 民間企業の法定雇用率 2.3%(対象事業主の範囲43.5人以上)

令和6年4月から

 民間企業の法定雇用率 2.5%(対象事業主の範囲40.0人以上)

令和8年4月から

 民間企業の法定雇用率 2.7%(対象事業主の範囲37.5人以上)

②除外率の引き下げ(令和7年4月以降)

 除外率が、各除外率設定業種ごとにそれぞれ10ポイント引き下げられます。

 (現在除外率が10%以下の業種については除外率制度の対象外となります。)

③障害者雇用における障害者算定方法の変更

 ・精神障害者の算定特例の延長(令和5年4月以降)

 ・一部の週所定労働時間20時間未満の方の雇用率への算定(令和6年4月以降)

 ④事業主への助成金の新設・拡充

 ※助成金の詳細については、決定し次第別途案内予定とのことです。

 

(事業主の皆様へ)障害者の法定雇用率引上げと支援策の強化について

V.【雇用調整助成金の特例措置(コロナ特例)経過措置の終了について】(厚生労働省)

 

 雇用調整助成金は202212月以降通常制度とし、一定の経過措置が講じられてきましたが、2023年3月31日をもって経過措置が終了することとなっています。 2023年4月1日以降の休業等については支給要件を満たせば通常制度を利用することが可能です。

 

〇リーフレット「雇用調整助成金の特例措置(コロナ特例)の経過措置については、令和5年3月31日をもって終了することとなっています。」

〇雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例)ページ

VI.【「雇用関係助成金ポータル」の運用開始について】(厚生労働省)

 

 厚生労働省では、雇用関係助成金の申請については、現在一部のコースを除き、窓口又は郵送による受付を行っているところですが、今般、雇用関係助成金の電子申請を行うシステムとして「雇用関係助成金ポータル」を開発し、4月から一部のコースについて、また、6月から本格的に運用開始します。

 このシステムでは、雇用関係助成金の受付から通知まですべてシステム上で行うことができ、事業主等の利便性向上等が期待されます。

「雇用関係助成金ポータル」を利用するにあたっては、デジタル庁が発行しているGビスID」を事前に取得する必要があります。IDの取得に一定の期間を要しますので、お早めに「GビスID」を取得いただくよう、併せて周知いただきますようお願い申し上げます。

なお、「雇用関係助成金ポータル」のURLにつきましては、2023年4月3日(月)に厚生労働省ホームページで公開される予定です。

 

〇事業主の方のための雇用関係助成金(厚生労働省HP

〇リーフレット「雇用関係助成金を電子申請しませんか?」

 

2023年4月から開始となる助成金>

・キャリアアップ助成金 正社員化コース

・トライアル雇用助成金 一般トライアルコース

 

2023年6月から開始となる助成金>

・労働移動支援助成金

・中途採用等支援助成金

・トライアル雇用助成金(一般トライアルコース以外)

・地域雇用開発助成金

・人材確保等支援助成金

・通年雇用助成金

・キャリアアップ助成金(正社員化コース以外)

・両立支援等助成金

・人材開発支援助成金

 

※注意事項※

雇用調整助成金、産業雇用安定助成金、特定求職者雇用関係助成金については本ポータルでの電子申請の対象外となります。従前どおり下記サイトより申請ください。

〇雇用調整助成金・産業雇用安定助成金オンライン受付システム

〇特定求職者雇用開発助成金の電子申請

【本メールマガジンに関するお問合せ先】

富士商工会議所 総務部

TEL:0545-52-0995 FAX:0545-52-9796

 
本メールは key@fuji-cci.or.jp よりkey@fuji-cci.or.jp 宛に送信しております。
静岡県富士市瓜島町82番地, 富士市, 静岡県 417-8632, Japan


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新
正しく表示されない場合はこちら
このメールは、富士商工会議所からのメール配信をご希望された方に送信しております。今後も引き続きメールの受信を希望される方は こちらをクリック してください。 今後メールの受信をご希望されない方は、こちらから配信停止手続きが行えます。