Jan 2020
新年のご挨拶と抱負

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
 
昨年はco-labの派生形であるco-factory渋谷がオープンする等、
東京電力社の不動産・設備資産を再生活用するプロジェクトが始まったり、

co-lab渋谷キャストでの企画が起点となり、大手デベロッパー4社とクリエイターとの
対話による東京の全体の大規模都市開発を考える202X URBAN VISIONARYシリーズが
活発化するなど、co-labクリエイターの集合体が、不動産、都市に深く影響を与えている姿がみえてくる年だったように思います。
 
本年も引き続き、クリエイティブな思考が、最も縁遠そうな政治や行政等の領域にも
集合体としての強みを生かして届けられるよう、不可能を可能にしていく仕掛けや仕組みをつくって行きたいと考えています。

現在、東京のほか、大阪など地方で大規模開発に関わっているのですが、是非みなさまにご協力いただければと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

co-lab企画運営代表 田中陽明

【 日本初上陸|完売御礼 】 
渋谷キャストにて、UXデザインカンファレンス開催!

『Design Matters Pop-up in Tokyo』 

デンマークのコペンハーゲンで毎年行われている千人規模のデザインカンファレンス、 Design Matters。 UI/UXデザインを中心に、 北欧らしいクラフトでナードなデジタルデザインに関するトークやワークショップが行われる、 「デザイナーによる、 デザイナーのための、 デザインのカンファレンス」です。 

Design Matters は、 2015年の設立以来、 初めてコペンハーゲンを飛び出し、 2020年1月29~30日に東京の渋谷キャストでポップアップを開催。 最先端で活躍するSlack、 Volvo Cars Labs、 BBCなどの豪華デザイナーが世界中から集結します。 
co-labは、会場協力を行い、 こういったすばらしい機会のサポートができることをとても栄誉に感じています。 この機会を近隣地域へのクリエイティビティ還元や未来のクリエイター育成の助力にできればと考え、 co-labがサポートして、 Design Mattersヘッドデザイナーと編集長のお二人を近隣の私立中学高校へお連れし、 クリエイティブや海外でのお仕事に関心のある生徒さん達との意見交換会も実施する予定です。 

また、「Design Matters Pop-up in Tokyo」の前夜2020年1月28日には、オフィシャルパートナーとしてカンファレンスのホストを務める、UXデザイン専門WEBメディア「UX MILK」が主催となって、本編スピーカーを交えたミートアップ「UX JAM × Design Matters」も開催します。

都市ビジョンを共創するトークシリーズ
大手町3×3 Lab Futureにて開催!

『202X URBAN VISIONARY vol.3』
※ご好評につき、チケットは完売しております

ライゾマティクス齋藤氏、ノイズ豊田氏らの創造力をフックに、東急、森ビル、三菱地所、
三井不動産など大手ディベロッパー各社が一堂に会し、未来の都市ビジョンを構想。

 ライゾマティクス齋藤氏より、都市開発における先導的なマスタープラン不足の現状についての課題の投げ込みがなされた初回の議論、第2回「都市開発におけるコンセプトを俯瞰する」を経て今回は「都市開発事業と運営・エリアマネジメント」をテーマに開催。

齋藤精一氏(ライゾマティクス・アーキテクチャー主宰)、豊田啓介氏(noiz 共同主宰/gluon 共同主宰)、山本恵久氏(日経 xTECH・日経アーキテクチュア編集委員)、田中陽明氏(春蒔プロジェクト株式会社 代表取締役/co-lab企画運営代表)のほか、東急、森ビル、三菱地所、三井不動産などの開発事業者が集まり、従来の都市開発事業のみならず、都市の運営/都市経営について近未来のビジョン、実現するためのクリエイティブプロセスについて語り合います。

vol.03となる今回は、丸の内・大手町エリアの交流拠点3×3Lab Futureへと会場を移しての開催となります。
登壇する都市開発事業者それぞれのエリアマネジメントの取り組みの現況や、なぜ都市開発事業者がエリアマネジメントを行うのか、都市を運営するとはどういうことか、オープンに議論します。

Fontworks × co-lab フォントがもたらすクリエイティブの可能性

co-lab代官山恒例のイドバタお茶会。2019年11月のテーマは「文字について考える」。

筑紫書体など名書体を次々と開発している「フォトワークス」
さんをゲストにお招きし、フォントの作り手と使い手による意見交換会を行います。

→ REPORT|代官山

村上勇歩:企業課題をユニークに解決する応援隊!

今回はプレゼン会に登壇頂いた4組の中から、村上さんのご紹介レポートをお届け!

村上勇歩さん(プランナー)

UFONを屋号にフリーランスとして活動中。社会や企業の様々な課題をデジタルを活用しながらユニークに解決してゆく。
数々のグッドデザイン賞も受賞。

→ REPORT|二子玉川

スミカメエイゴ|英語学習における「誤解」や「不可解」を解く

co-lab墨田亀沢で開講している英語教室「スミカメエイゴ」受講料は無料で、いつ来てもいいし、日本語を使ってもいい。目標はただ一つ、英語嫌いを減らすこと。

大手英会話スクールで教えていた田邉香菜子さんのレッスンは、もはや英会話教室の常識を覆されるかも?

→ REPORT|墨田亀沢

『文字とタイポグラフィ』CINRAにて公開中!

2019年11月にco-lab渋谷キャストで開催したco-lab×「もじFes.」のコラボレーション企画『文字とタイポグラフィ』のレポートがCINRAにて公開となりました!

「筑紫書体」の生みの親である、フォントワークス書体デザイナーの藤田重信氏をメインゲストにお迎えし、書体制作から文字設計に至るまで、フォントの奥深い世界を語っていただきました。
 

 → CINRA.NET

小西真由美さん パッケージ制作
発行:春蒔プロジェクト株式会社(co-lab企画運営)
本メールは mail@co-lab.jp よりmail@co-lab.jp 宛に送信しております。
Copyright © 2019 春蒔プロジェクト株式会社, All Rights Reserved., 150-0002 東京都渋谷区渋谷1-23-21


配信停止 | 登録情報更新