【Youtube 無料配信】 

考え方を1枚の絵にするアタマの使い方

co-lab墨田亀沢が主催する今回のスミカメゼミでは、『描いて場をつくる グラフィックレコーディング』の共著者でありグラフィックレコーダーとして活躍されている関美穂子さんに登場いただき、複雑な概念を視覚化する考え方について語って頂きます。なぜグラフィックレコーダーは、リアルタイムで会議を絵にできるのか??

NFTアートから地方創生まで 12組のクリエイター

コラボレーションが生まれるきっかけづくりとして、co-labではメンバー同士のお仕事や人となりを紹介し合うプレゼン会を定期開催しています。上半期に行ったプレゼン会のレポートにて、各拠点で活躍する12組のメンバーをご紹介します。

co-lab二子玉川

お花見の時期にプレゼン会実施したco-lab二子玉川より、デジタルデバイス、WEB、書籍、、それぞれのメディアとスキルで、コミュニケーションデザインに挑戦する4組をご紹介します!

co-lab渋谷キャスト|3月

スマホの写真をそのままラテアートにできるってご存知でしたか?

いい感じのマスクスプレーもありますw

 

2021年3月26日にオンラインで開催したプレゼン会から、メンバー2名をご紹介!

co-lab渋谷キャスト|5月

山梨に本社があるジュエリーデザイナー、NFTアートギャラリー運営兼マーケティングコンサルタント、プロダクトデザインから事業開発まで担うデザインディレクターの3組。

今の仕事、そしてこれからの展望とは。

co-lab代官山

広告やファッションなどの領域で活躍するクリエイターが多い代官山から、グラフィックデザイン、メンズファッションレンタルサービス、脚本家の3組にご登壇いただきました。

三者三様の仕事に対する視座が垣間見えます。

HUMOFIT
三井化学社の開発したヒトに触れると徐々に柔らかくなり体にフィットする新素材「HUMOFIT®(ヒューモフィット®)」について、企画開発支援プロジェクトのcanvasが主体となって、製品化を前提としたデザイン募集を行っています。
 
今月末、co-lab渋谷キャストで、一般の方とco-labメンバーが参加する素材説明会を予定していましたが、COVID-19感染拡大の影響で現地開催を中止し、別日程でオンライン開催することになりました。
引き続き、デザイン募集は9月30日まで継続していますので、ぜひ詳細ご覧ください!
平和紙業とサンコー(co-lab墨田亀沢)が2020年7月からスタートさせたインターネットラジオ「紙と印刷とラジオ」。
これまでに「オフセット印刷で箔押しの銅色にどこまで近づけるかやってみた!」と「ドライダウン・色転びをナス色で実験してみた!」という2つの印刷実験を行いました。
本展示「紙と印刷と実験」では、それらの途中過程を公開し、それぞれの印刷実験について詳しく解説いたします。
2021年8月19日現在、全拠点の空室状況は、以下の通りです。ご参考まで!
  • co-lab渋谷キャスト= 空き|1ブース 
  • co-lab二子玉川= 空き|1デスク 
  • co-lab代官山= 空き|1部屋、1ブース、1デスク
  • co-lab墨田亀沢:re-printing= 満(FLEXタイプのみ空き)
  • co-factory渋谷= 空き|2部屋
発行:春蒔プロジェクト株式会社(co-lab企画運営)
本メールは mail@co-lab.jp よりmail@co-lab.jp 宛に送信しております。
Copyright © 2019 春蒔プロジェクト株式会社, All Rights Reserved., 150-0002 東京都渋谷区渋谷1-23-21


配信停止 | 登録情報更新