自分の心が自由であれば、他者の心も自由にしてあげられる

一昨日の メルマガに
感想を頂きました。


ありがとうございます!


---------------

奥様の運転指導の件、
なんだか驚きました。

相手をそうさせられない自分を
否定された気持ちになるっていう感覚、
わたしにはピンとこないです。

人が思い通りに
動いてくれないことがあるたびに
否定された気分になるとしたら、
それはしんどいですね。

わたしの場合、
相手が下手なんだなとか、
教え方が合わないのかなで
さらっと済ませてしまいそう。

そして、
もし教えられる立場だったとしたら、
そんなことを
相手が思っているとも思わず、
なんでこの人は
こんなに怒るのだろうと落ち込み、
嫌いになりそうです(°_°)

いろんな人がいるんですねえ。

--------------


そうですよね。


自分と違う
思考を持つ人のことを知ると
ある意味驚きもありますよね。


それで、
あまりこれを
シリーズ化するつもりは
ありませんでしたが
少し誤解を招いた部分も
あるような気がするので
少し補足しておきますね。


誰かが自分の思い通りに
ならない度に
自分が否定されたような気持ちに
なるわけでは
必ずしもありません。


そこはあくまで無意識であり
自分のことをふか~く探っていくと
そういうことに行き着く(気づく)
“ことがある”ということです。


例えば子育てで考えると
わかり易いと思います。


あるいは部下育成でも
後輩の指導でもいいです。


あっ、以降は
そういう状況でついつい
厳しくあたり過ぎてしまう、
ガミガミ言ってしまう、
こだわり過ぎてしまう、
そんな人向けなので
そうでない人はスルーして
くださいね。


例えば自分の子どもが
宿題もせず
ゲームばかりしている
状況があったとして
それをやめさせたいと思い
ついついガミガミ言ってしまう
状況です。


こういう時
ほとんどの親御さんは
子どもに対し「あなたのため」
と思ってやっていると
思います。


将来あなたが困らないように
あなたのためを思い
やっているのだと。


そして
そこにウソはないと
思います。


で、
その状況を客観的に見たときに
自分の子どもとは言え
まったくの別人格なのです。


別人格である以上、
自分の思う通りにはならないし
思う通りにならなくていいし、
子どもは子どもなりに
自己責任で生きていく
権利があります。


上の例で言えば、
宿題やらずに
先生に叱られたとしたら
それは子どもが自分で
責任を取ればいい訳です。


叱られた結果
自分で自分の行動を
変えるかもしれないし
相変わらずかもしれない。


それも自己責任。


究極そういうことです。


ここまで読んで

「いや、
子どもをちゃんとしつけるのも
親の責任だ!」

と思った人は
ある意味まっとうだと
思いますし
私もずっとそう思っていました。


でも、
ここでいいう“しつけ”って
自分がこれが正しいと思うことを
押し付けているだけなんですよね。


今度はこれを読んで

「いや、
私が言っているのは
世間一般での常識的なことだ!」

と思われるかもしれません。


でも、
コーチングや
ストレングスファインダーで
世の中の多様さを実感してきた
私としては
常識ほどいい加減なものは
ないと思うようになりました。


一口に常識と言っても
たしかに
“大多数”がそう思っていると
いうことはあるかもしれないけれど
そう思っていない人も
必ずいるわけです。


そして自分の中の常識とは
自分の価値観と切り離せるものでは
決してないので
結局は
あくまで自分の中での“常識”に
過ぎません。


その意味では
むしろ常識とは
自分の可能性を狭めてしまう
枠に過ぎないと
今では考えています。


だから子どもを含む他者に
“常識的”であることを強要するのは
ある意味自分の思考の枠の中に
子どもを閉じ込めてしまうことに
なってしまうと
今では思っています。


え~っと、
かなり脱線しましたが(^_^;)、
ここからが本題。


上で書いたことは、
親⇒子の関係だけでなく
自分⇒他者の関係性で
広く当てはまることだと
思います。


私のように
自分(だけ)の正しさを他者にも
強要しがちな人にとっては特に。


では、
なぜ自分の“常識”を、
自分だけの正しさを
強要してしまうのか。


それを
なぜ止められないのか。


子どもを含む他者が
自己責任で何かを選択することを
なぜ許せないのか。


その原因となる
思い込みの“一つ”が

自分の正しさ(優位性)を
証明したい


そう出来なければ
自分の存在が否定される

というものです。


これはあくまで
潜在的な思い込みなので
無意識です。


だから、

相手が言うことを聞かない
=自分が否定された

のように直結している訳では
必ずしもありません。


でも、もし

「自分も
こういう思い込みを
持っているなぁと。」

思う人がいたら
そんな思い込みを持ち続けるのは
バカバカしいと
思いませんか??


そして、
ここが手放せるようになると
本当の意味で
子どもも含めて
相手が自己責任で何かを
選択していくということを
尊重できるようになると思います。


そしてそれは、
自分自身にもそれを
許すということでもあります。


自分の心が自由であれば
他者の心も自由にしてあげられる。


他者の心を自由にしてあげられれば
自分の心も自由になる。


ここも裏表ですね。


繰り返しますが、
これを読んで
ピンと来ない人は
スルーしてくださいね。


何も困っていないならば
わざわざややこしいことを
考える必要もないので。


=======================

オンライン
ストレングスファインダー講座

2018年5月30日(水) 20:00-22:00

お申込みは  こちら から。

========================

書籍出版費用のご支援を
お願いしています。



詳細は  こちら から。

目標金額を達成しました!!

今後ストレッチゴールを
設定したいと思います。

引き続き
よろしくお願いいたします。

==========================


感想をお待ちしております!
(無記名でOKです)

こちら をクリック!

===========================

お申込みが増えています!!


3ヶ月集中プログラム
  
 - 資質をもっとうまく
  使いこなせるようになりたい
 - べき、ねばを緩めて楽になりたい
 -人間関係を改善したい   
方へ



詳細、申込みは  こちら から


===============================

 

 講座・セミナー

オンライン講座
各種オンライン講座を開催しています。

下の講座名をクリックして詳細をご確認ください。


★ストレングスファインダー®オンライン講座「自分の資質を強みとして活かす方法」 2018年5月30日(水) 20:00~

個人セッション
資質のプロファイリング、ストレングスコーチング、3ヶ月集中プログラムなど、各種個人セッションを提供しています。

詳細は、下の「詳細はこちら」のボタンを押して確認してください。
公式ブログ

 

 ストレングスファインダー®の資質「共感性」を活かすカギ

 

メルマガで書いた記事を加筆修正してブログにまとめました。

「共感性」を活かすカギは、相手と感情的に同化しがちな自分を俯瞰してみて、そうならないようにマネジメントすること。
編集後記
書籍出版プロジェクトの
クラウドファンディングは
一週間も経たないうちに
当初設定の目標額を
達成しました。


ご支援いただいた皆様、
本当に
ありがとうございました。


今後ストレッチ目標を
設定したいと思いますので
引き続きのご支援を
よろしくお願いいたします。

------

さて、
昨日長崎からの帰り道に
やらかしてしまいました!


在来線特急から
新幹線への乗換の際に
特急車内に
切符を忘れてきてしまいました。


特急に乗った時点で
確実に寝てしまいそうだったので
切符は
前座席の専用ポケットに
入れていました。


乗り換え駅が近づいてきて、
「まだいいかな」と
のんびり構えていたら
ホームが見えてきたので
慌てて準備して出たら
切符を取り忘れました(^_^;)。


幸い車内に現物は
残っていたので
後でほとんど
戻ってくるとは言え、
まっとうな乗車券代
(割引なし)を買う羽目となり
「あ~ぁ…(-_-;)」
という感じでした。


昨夜の相互コーチングの
テーマでも挙げたのですが、
最近緩くなりすぎて
何かと準備を怠りがちです。


ま、
メルマガに書くネタが出来たし
ゆるーくなった証拠でもあるし
これでいいのかな(笑)。

株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



いつもご購読ありがとうございます!

本メルマガは、無許可で転載OKです。

大したことは書いてませんが、ここで書いたことを自分の考えのように喋ってもらってももちろん構いません。(私自身も多くの方に影響を受け、自分のものとして書いています。)

で、このメルマガが気に入ったら他の方にご紹介いただけると、とっても嬉しいです。私の「自我」が涙を流して喜びます。(笑)

メルマガの登録は、こちらから。
http://heart-lab.jp/mailmagazine/

そして、感想など頂けようものなら、飛び上がって喜びます。

ご質問も歓迎します。もしメルマガ中で匿名で取り上げてよければ、その旨書いておいていただけると大変助かります。きっと多くの他の読者の方にも参考になると思いますので。
Facebook
Website
メールが正しく表示されない場合は こちらWebページ版をクリック
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する