可能性を広げる使い方

今回は、この方です。



※画像をクリックするとpdfが開きます。


全体としてみると
人の強みを伸ばす方向で
人を育てる天才と言えそうです。


まず、
「成長促進」で
誰しも磨けば光る
何かがある存在として見る
視点が自然と備わっています。


そこに加わるのが
「ポジティブ」x「最上志向」です。


この二つが合わさることで
物事の良い面を見るというのが
際立つ感じになります。


従い、この方の場合、
人に対しても
その人の弱みではなく
強みや得意なところが
自然と目につくはずです。


だから自然と
人の良さを認め
それを褒め言葉にして
伝える感じになると思います。


「成長促進」は、
人それぞれの小さな成長を
見逃さず
気づける資質でもあるので
人それぞれの成長した部分を
言葉にすることも
あるでしょう。


「へぇ~、
そんなこともできるように
なったんだ。
まさに、強み全開だね!」

みたいに。


こうやって励まされたら
もっと頑張ろうと思えますよね?


そしてこの方の場合は、
ここに「個別化」が加わります。


「個別化」は、
一人ひとりの違いや個性を
そのまま受け入れる資質です。


だから自然と
目の前の人が他の人と
どう違うのかに興味が向き、
人をその視点で観察しています。


そうやって得た情報を活かし
人それぞれに
相応しい関わり方をします。


そういう部分が加わることで、
よりその人なりの強みを活かし
成長していくことを応援する。


こんな感じになります。


そしてこの方の持つ
もうひとつの才能は
「アレンジ」による
“組み合わせる”才能です。


この方の場合は、
他の資質から考えて
その対象は人がメインです。


すなわち、
適材適所の達人という
イメージです。


それぞれが持つ、
その人だけの
強みや得意を活かせる
役割を分担させる。


そして、同時に
与えられた役割の中で
一人ひとりが
さらに成長する機会を
与える。


という感じになるので、
この方がもし
そういうポジションにいて
かつ自分の才能を活かせていたら

「この人の下では人が良く育つ」

との評価を間違いなく
受けているでしょう。


ある意味この方の場合は、
ネイティブに、無意識レベルで
“人を育ててしまう”のです。


一方、
こういう資質を持っていないと
人は育てられないかと言えば
決してそんなことでは
ないですよね。


上で書いた方は、
“そういうやり方“で
人を育てると
いうだけであり
他の資質を持っている人は
その人なりの
人の育て方があるし
あっていいのです。


ストレングスファインダーは
その資質から
何が向いているとか
何ができるとかを
教えてくれるのではなく、

どんなことであっても
それを“どうやれば”、
すなわち
“どう自分の資質を活かせば”
うまくやれるかを
教えてくれるツール

です。


例えば、
「個別化」や「成長促進」が
なくとも
「収集心」x「学習欲」
を持っていれば、

効果的な人の育て方を学ぶ

ということで
それを活かせるでしょう。


実際、こういう方は
そういう立場になれば
自然とそういうことを
やるでしょうね。


大事なことは、
何かやりたいこと
やるべきことがあった時、
そこにどう自分の資質が
活かせるかを
考えることです。


そして逆に
絶対やってはいけないのが

自分にはこういう資質がないから
どうせできない

と思い込んでしまうことです。


今日は、
“人を育てる”という観点で
書いてきましたが
どんなことであっても
それをネイティブに、無意識に
得意とする人がいるのは
事実です。


でも、
自分の資質を活かす方向性を
考え意識することで
今まで自分には難しいと
思っていたことも
できるようになることが
たくさんあります。


それこそが
ストレングスファインダーを
自分の可能性を広げるために
使うあり方だと思います。


自分の可能性を広げる
自分だけの資質の活かし方を
ぜひ考えてみてください。


=======================

ストレングスファインダー®
活用術講座@東京

2018年6月10日(日) 13:00-17:00

お申込みは こちら から。

※お席が残り少なくなっています。


========================

書籍出版費用のご支援を
お願いしています。



詳細は  こちら から。

引き続きのご支援を
よろしくお願いいたします。

==========================


感想をお待ちしております!
(無記名でOKです)

こちら をクリック!

===========================


 講座・セミナー

オンライン講座
個人セッション
資質のプロファイリング、ストレングスコーチング、3ヶ月集中プログラムなど、各種個人セッションを提供しています。

詳細は、下の「詳細はこちら」のボタンを押して確認してください。
公式ブログ

 

 ストレングスファインダー®の資質の組み合わせ「自分を活かせる環境を整える」

 

メルマガで書いた記事を加筆修正してブログにまとめました。

画像をクリックするとブログが開きます。

自分を活かせる環境に身を置く。 

あるいは、その環境を整える。 

個人としてはその視点が大事です。 
編集後記
昨日は、
編集後記を書き忘れました!(笑)


楽しみにしていた方(?)は
ごめんなさい。m(_ _)m


後記の方を
先に書くことのほうが
多いのですが、
ネタが思いつかない時は
後回しにします。


というか、
本来そちらが
あたり前ですけどね。(^_^;)


なんだか最近
ポカが多いです。


えっ、知ってるって??(笑)


これも
ちゃんと、きちんとを
緩めてきた副作用だと
受け止めています。


何かを得ようとすれば
その裏側にあるものも
セットでくっついてきますから。


そういう意味では、
良い傾向なんだとすら
捉えています。


後はいかに人を頼れるかと
いうことですね。


クラウドファンディングに
チャレンジしたのも
そういう意識が
少なからず入っています。


さて、
昨日もちょっとだけ
山登りしてきました。


前日までの雨で
かなり
滑りやすくなっていたので
良い練習となりました。


五十肩で
左手が使えないので
転ばないように
慎重に下りてきました。


皆さまにも
さわやかな森の空気を
少しだけおすそ分けしますね。




株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



いつもご購読ありがとうございます!

本メルマガは、無許可で転載OKです。

大したことは書いてませんが、ここで書いたことを自分の考えのように喋ってもらってももちろん構いません。(私自身も多くの方に影響を受け、自分のものとして書いています。)

で、このメルマガが気に入ったら他の方にご紹介いただけると、とっても嬉しいです。私の「自我」が涙を流して喜びます。(笑)

メルマガの登録は、こちらから。
http://heart-lab.jp/mailmagazine/

そして、感想など頂けようものなら、飛び上がって喜びます。

ご質問も歓迎します。もしメルマガ中で匿名で取り上げてよければ、その旨書いておいていただけると大変助かります。きっと多くの他の読者の方にも参考になると思いますので。
Facebook
Website
メールが正しく表示されない場合は こちらWebページ版をクリック
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する