「慎重さ」の世界観“成果を出す前提で準備に時間を掛ける”

今日は、「慎重さ」について。


まずはTwitterでのつぶやきから。

----


「慎重さ」は、
最初から失敗なく
成果を出したいがゆえに
慎重にリスクを検討し、
準備する資質。

つまり、
あくまで“成果につなげる”との
前提の下に
しっかりと考えるのが「慎重さ」。

「慎重さ」が
思考系から実行系に
分類が変わったのは、
この理由。


----

「慎重さ」上位の人は、
その資質ゆえの思考プロセスに
フォーカスし過ぎると、
動けていない感を感じ易いかも。

検討しつくした後は
もはや迷わないし、
やると決めたことは
確実に成果を出す。

結果にフォーカスすると、
リスクを見る
思考プロセスを受け入れられる。


----

「慎重さ」上位の人は、
特に初めてのことに対しては
慎重に準備し、
慎重に取り掛かるので
その分時間は掛かる。

でも、
常に慎重に手順を
確認しているだけに、
熟練するとむしろ他の人よりも
手際よく捌けるようになる。

最初の遅れは、
後で充分取り戻せる。


----

「慎重さ」上位の人は、
自分の発する言葉が
他者に与える影響を考えるので、
簡単には人を褒めない。

それだけに
「慎重さ」の人の褒め言葉には
真実味があり、重みがある。

「この人のここがいいなぁ」
と思ったら、
よく練った言葉で
相手に伝えてあげよう。


----

何事も
うまく成果を出すためには、
アクセルとブレーキの両方を持ち、
適切にコントロールすることが
必要。

そして、
世の中には
それぞれの役割を持った人がいる。

だからこそ
チームとしての協業の意味がある。

アクセル役とのコラボで、
ブレーキ才能を活かそう!


----


「慎重さ」で誤解が多いのは
動けない資質と
捉えている人が多いところ。


あくまで
動く(成果を出す)前提で
しっかり準備をするのが
「慎重さ」。


ひょっとしたら
そう捉えるだけで
リスクを検討し、準備することに
迷いがなくなるかも
しれません。


「慎重さ」のある方には
この記事
一度読んでみることを
オススメします。


私は実際
この番組も見ましたが
「慎重さ」を極める凄みすら
感じました。


どんな資質でも
それを極めていくと
ものすごいことが
できるんだなぁと
思いました。


そうは言っても
考え過ぎてしまって
しんどくなったら
たまにはこんなことに
チャレンジしてみるのも
良いと思います。

----

自分の思考に縛られて
しんどくなったら、

時折意識して
いつもと違うことをやってみよう。

例えば「慎重さ」であれば、
見切り発車的に動いてみるとか。

違う人になる必要はなく、
違う人のエッセンスを
少しだけ取り込む意識でいるといい。

それだけで人生の幅が広がる。

----


これまた
どんな資質についても
言えることですが
無意識に、無自覚に
使っていると
ついつい使いすぎの状態に
陥ります。


これを意識的に
使い倒して極めている状態は
全然問題ないのですが
多くの方は
使いすぎに無自覚なのです。


そういう時は
普段やらないことを
あえてやってみて
緩めていくことが
効果的だったりします。


「なんかしんどいなぁ」
と思ったら
自分の資質を
使いすぎていないかという観点で
自分を見つめてみてくださいね。


==========================

【3ヶ月集中プログラム】

①資質のプロファイリングで
 がっつり自己理解

②ストレングスコーチングで
 資質をうまくマネジメントし
 自分らしく楽に生きる
 人生を手に入れる

そんなプログラムです。




※詳細、お申込みは画像をクリック!

================================

次回は、9/4(火)「調和性」と「共感性」

資質理解講座シリーズ全17回


※「最上志向」&「回復志向」のダイジェスト映像

毎回二つの資質を取り上げて
理解を深める講座です。

参加できなかった回は
後日録画映像、録音音声を
配信します。

詳細、お申込みは
こちら から!!


==========================


感想をお待ちしております!
(無記名でOKです)

こちら をクリック!

===========================

 
 
 
 
 

 講座・セミナー
 詳細、お申込みは、各講座タイトルをクリックしてください。

★企画したらお知らせします!!

オンライン講座
各種オンライン講座を開催しています。

下の講座名をクリックして詳細をご確認ください。


★オンライン資質理解講座シリーズ(全17回)2018年8月21日(火)開始

★ストレングス交流会(無料)2018年9月5日(水) 21:00-

個人セッション
資質のプロファイリング、ストレングスコーチング、3ヶ月集中プログラムなど、各種個人セッションを提供しています。

詳細は、下の「詳細はこちら」のボタンを押して確認してください。
公式ブログ

 

ストレングスファインダー®の資質「責任感」の世界観“約束を絶対に守る誠実さ”

メルマガで書いた記事を加筆修正してブログにまとめました。

画像をクリックするとブログが開きます。

--------------------

強すぎる資質は緩める意識を持つ方がうまくいくことが多いです。 

放っておいても表に出てくるものなので、意識的に緩めるくらいでちょうど良いと思います。
編集後記
今日は、対面での
コーチングセッションが二本。


一本はお試しでの提供。


二本めは、
資質のプロファイリングと
コーチングを提供。


今回はどちらかと言えば
プロファイリング(コンサル的)
よりも
コーチングが多めとなりました。


相手に合わせて
臨機応変にこちら側の
対応を変えられるのも
私の強みです。


最後に
感想を伺ったところ

「何だか楽になりました…」

とのこと。


そう言ってもらえて
私自身も安堵しました。


うまくいっていない時、
ストレスを感じている時、
そういう場合
自己肯定感が下がっていることが
多いです。


だからと言って
それを無理やり上げようとしても
上がるものではありません。


ストレングスコーチングでの
アプローチは、
より自分の強み側に
フォーカスすること。


そして、
その裏側にある弱みを
自分で受け入れ、認めること。


もっと言えば
そういう弱みを持っている自分を
許すこと。


自分の資質は
強みでもあるからこそ
その裏側にある弱みも
受け入れることができると
いうことでもあります。


そしてその状態になると

「このままでもいいんだなぁ」

という安心感を得ることが
できます。


つまり心が楽になるのです。


それは
勝手に自己肯定感が
上がっている状態でもあります。


そこまでいくと
そこから先のいろんなことに
チャレンジする勇気が
湧いてきます。


だからいろんなことが
うまく回り始めます。


たかだか
一,二時間の対話ではありますが
大きなインパクトのある
時間となります。


何だかモヤモヤして
「うまくいかないなぁ」
という感じの人は
ぜひ一度 ストレングスコーチング
受けてみてください!

株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



いつもご購読ありがとうございます!

本メルマガは、無許可で転載OKです。

大したことは書いてませんが、ここで書いたことを自分の考えのように喋ってもらってももちろん構いません。(私自身も多くの方に影響を受け、自分のものとして書いています。)

で、このメルマガが気に入ったら他の方にご紹介いただけると、とっても嬉しいです。私の「自我」が涙を流して喜びます。(笑)

メルマガの登録は、こちらから。
http://heart-lab.jp/mailmagazine/

そして、感想など頂けようものなら、飛び上がって喜びます。

ご質問も歓迎します。もしメルマガ中で匿名で取り上げてよければ、その旨書いておいていただけると大変助かります。きっと多くの他の読者の方にも参考になると思いますので。
Facebook
Website
メールが正しく表示されない場合は こちらWebページ版をクリック
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する