コーチという存在が見せてくれるもの

今日は朝一で
マイコーチとの
コーチングでした。


私の場合は、
毎回のセッションが
楽しみで仕方ない…
という感じではなく(笑)、

「あー、今日は
何話そうかなぁ」

という感じで
最初はテンションが
低い感じなのですが
それでも
セッションが終わると
なんだかスッキリして
視界が開ける感じが
するのです。


私の場合で言えば
「内省」があることもあり
ある意味常に
セルフコーチング
している感じがあります。


ストレングスに
精通していることもあり
自分のことは
よくわかっているし
どうやれば
思考を良い方向に
広げられるかも
わかっています。


それでも…

やっぱり
自分の思考の枠を超えての
思考には
行き着けないのです。


コーチが発する問いに

「うっ、そう来たか…」

と詰まることもあるし

「う~~~ー、」

と、唸ることもあります。


ある時には思考を深め、
ある時には視界を広げ
自分ではなかなか
行き着けない世界を
見せてくれるのが
コーチという存在です。


今日話した中で
良かったのは
自分が
これまでいろんなことを
発信している中で
感じていた違和感を
言語化できたこと。


このメルマガで
発信していることも
そうなのですが
皆さんの役に立つような
考え方を書いていながらも
そのすべてを
自分が
実践出来ているわけでは
ないのです。


だから
いろんなことを書きながら
皆さんに伝えていると同時に
どこか自分自身に
言い聞かせている感覚も
ある訳です。


この感覚を違う言い方で
表現すると

「自分も出来てないくせに
そんなの発信する
権利があるの?」

という感じ。


その感覚を
コーチはこう表現して
くれました。


「知識さんって
渡し船の船頭さんみたいな
人なんですね」


つまりは

自分は向こう岸に
渡っていないような
感覚でいながらも
いろんな人を
こちら側から
あちら側に
渡してあげる人

という感じ。


なるほどなぁ、
確かにそうかも!

と思いました。


そして、

「自分では向こう側に
渡れていないつもりで
ありながらも
ちゃんと向こう側の
住人でもありますよね…」

とも。


「そうかぁ…」と思いました。


こうやって
コーチという存在は
自分には見えていない
自分自身を
見せてくれる存在なのです。


それを自分も
他の人には
やってるはずなのに
やっぱり自分自身では
できていない。


だからこそ、
コーチにもコーチが必要。


なんだか
とりとめのない話しに
なってしまいましたが
これからも
渡し船の船頭さんとして
前向きに頑張ろうと
思ったのでした(笑)。

本メルマガへのご意見、感想。ストレングスファインダー®に関するご意見、ご質問等を随時募集します。ご質問に対しては、随時メルマガで取り上げ回答します。
 3ヶ月集中プログラム
何も自分を変えることなく、自分が既に持っている才能を磨き、活かし方を身につけることで人生が劇的に変化します。

まずは資質のプロファイリングで、自分の強みをしっかりと認識することから始めましょう。



直近で卒業された方から、感想を頂きました。

こちらです。

オンライン資質理解講座
毎回二つの資質を取り上げて対比させながら、資質の理解を深めていきます。

次回は、2019年3月5日(火) 21:00より「競争性」と「自我」を扱います。

単発での参加や、録画版の購入も可能です。

公式ブログ「ストレングスファインダー®の弱みに対処する その2」
画像をクリックするとブログが開きます。

--------------------

自分の資質ゆえにネガティブな状態に陥ったり、苦手なことがある時は、自分の上位資質をどう意識して使えばそれが補えるのかを考えるのが大事だということです。 

編集後記
自分のコーチングの後は
コーチとして
コーチングを提供する
時間でした。


本文で書いたコーチングの
直後のコーチングと
なりましたので
船頭さんとして
いかに気持ちよく
向こう側に渡っていただくかを
意識して関わったら
とってもいい感じの
時間になりました。


やっぱり人それぞれに
自分の強みに気づいて
それを活かしていく方向で
前に進んでいる姿を見ると
自分自身も
とってもハッピーだなぁと。


もちろん人によって
川の幅も、流れの速さも
異なります。


それでも
それがどんな川であっても
しっかりと向こう側に
渡してあげられる
船頭で有り続けようと
思います。

株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



いつもご購読ありがとうございます!

本メルマガは、無許可で転載OKです。

大したことは書いてませんが、ここで書いたことを自分の考えのように喋ってもらってももちろん構いません。(私自身も多くの方に影響を受け、自分のものとして書いています。)

で、このメルマガが気に入ったら他の方にご紹介いただけると、とっても嬉しいです。私の「自我」が涙を流して喜びます。(笑)

メルマガの登録は、こちらから。
http://heart-lab.jp/mailmagazine/

そして、感想など頂けようものなら、飛び上がって喜びます。

ご質問も歓迎します。もしメルマガ中で匿名で取り上げてよければ、その旨書いておいていただけると大変助かります。きっと多くの他の読者の方にも参考になると思いますので。
Facebook
Website
メールが正しく表示されない場合は こちらWebページ版をクリック
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する