ストレングスファインダー®をマネジメントに活かす

今日は、
マネジメント観点で
書いてみます。


相変わらず脈略なくて
ごめんなさい(笑)。


なぜ今日
このテーマかと言うと
午後にマネジメント研修の
アシスタントに入るから。


はい、自然とそこに
アンテナが立ってます。


では、本題です。


ストレングスファインダー®を
マネジメントに活かす上では
二つの観点が必要です。


一つには、
自分自身が資質を活かした
マネジメントスタイルを
確立すること。


そして、もう一つは
部下一人ひとりが
それぞれの資質を強みとして
活かせるような
関わりをすること。


この二つです。


今日は、
前者について書きます。


ここでは
マネジメントを
リーダーシップと
読み替えてもらっても
構いませんが
いずれにしても
優れたリーダー、マネジャーの
唯一の共通点は

自分の資質を強みとして
活かしている

これだけです。


すなわち、

これがマネジメントの
王道だ!

なんてものは
この世に存在しないのです。


ある意味そこに
正解は存在しない。


ただ問うべきは、

自分の資質が活き活きと
しているか?

ということ。


具体的には
どういうことか?


残念ながら私の場合、
前職の会社員時代で
マネジメントに
ストレングスファインダー®を
活かしていた実感は
ありません。


でも、今振り返ると
やっぱり資質なりの強みは
出ていたなぁと
思いますね。


(良くも悪くも)
一番使っていたのは
「責任感」かなぁ。


部下一人ひとりと
誠実に向き合うという意味で
ある種の信頼感を
得ることには
つながっていたと思います。


ウソつけないし(笑)。


後は、「調和性」は
かなり活躍していたと
思います。


部下一人ひとりの意見を
参考にして
決して独断的に物事を
進めることは
ありませんでした。


その当時は
ベースメント(弱み使い)への
対処はうまくなかったので
いろいろ聞きすぎてしまって
迷いが大きくなるという
葛藤は抱えていましたが(^_^;)。


他は、
「最上志向」x「アレンジ」を
使って
業務効率化を
バリバリ進めていました。


もし、マネジャー当時に
今くらいストレングスに
精通していたら
もっと、もっと
自分らしい
マネジメントスタイルを
確立できていたと
思います。


その当時の私は、
自分の良さを認めつつも
どこかしら
「これじゃダメなのかなぁ」
という思いもありました。


ばりばり引っ張るタイプでは
まったくなかったので
そういうタイプの人に
憧れていたり。


でも、違う人には
絶対になれないし
なる必要もない。


今の自分から
昔の自分に
言ってあげることが
あるとしたら

「そのままでいいんだよ」

かな。


自分なりの
マネジメントスタイルを
確立するためには
まず自分の思考の特徴を
しっかりと理解、自覚すること。


その上で
それまでを振り返り
実際にその思考パターンが
強みとして出ていた場面を
思い浮かべ
自分の資質ゆえの強みが
存在することを実感すること。


そして
マネジメントという切り口で
これから先でさらに
その強みを活かすとしたら
どんなことができるかを
考えてみること。


こんな順番かなぁ。


今、私のクライアントには
企業のマネジャーや
経営者の方もいますが
皆さんそれぞれに
自分の強みを活かすことに
フォーカスすることで
効率的に成果を出せるように
なっています。


だって、
自分の資質なりに
やってることって
呼吸してるのと同じくらい
当たり前に
やってしまうことですからね。


どういう方向性になるか
わかりませんが(笑)
しばらくこのテーマで
書いてみようと思います。


マネジメント目線では
ありますが
自分で自分の人生を
マネジメントすると
いう意味では
どんな場面でも
同じことなんですよね。

本メルマガへのご意見、感想。ストレングスファインダー®に関するご意見、ご質問等を随時募集します。ご質問に対しては、随時メルマガで取り上げ回答します。
 3ヶ月集中プログラム
何も自分を変えることなく、自分が既に持っている才能を磨き、活かし方を身につけることで人生が劇的に変化します。

まずは資質のプロファイリングで、自分の強みをしっかりと認識することから始めましょう。



直近で卒業された方から、感想を頂きました。

こちらです。

オンライン資質理解講座
毎回二つの資質を取り上げて対比させながら、資質の理解を深めていきます。

次回は、2019年3月5日(火) 21:00より「競争性」と「自我」を扱います。

単発での参加や、録画版の購入も可能です。

公式ブログ「ストレングスファインダー®「強みにフォーカスすれば楽に成果が出せる 」」
画像をクリックするとブログが開きます。

--------------------

セッションの際には、その方の資質の並びを眺めながらコーチングしていくのですが、ご存知の通り資質とは才能のかたまり。 

ある意味ストレングスコーチングとは、その人の才能を花開かせることでもあります。 

編集後記
今日の九州は、
どうやら午後から
雨模様になりそうです。


今朝は朝から
折り畳み傘が見つからず
家中を大捜索。


諦めて
普通の傘を持っていこうと
思ってましたが
念の為と思い
車の中を捜索したところ
座席下に転がってるのを
発見!!


整理整頓の類が
ホントに苦手で、
こういうことが
よくあります(^_^;)。


「責任感」x「自我」で
表面的には
きちんとしてそうに
見せていますが
実は、ダメダメ(笑)。


最近の私のテーマは
いかにダメダメを
表に見せていくかって
感じですかね。


ま、どうでもいい
お話しでした(笑)。

株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



いつもご購読ありがとうございます!

本メルマガは、無許可で転載OKです。

大したことは書いてませんが、ここで書いたことを自分の考えのように喋ってもらってももちろん構いません。(私自身も多くの方に影響を受け、自分のものとして書いています。)

で、このメルマガが気に入ったら他の方にご紹介いただけると、とっても嬉しいです。私の「自我」が涙を流して喜びます。(笑)

メルマガの登録は、こちらから。
http://heart-lab.jp/mailmagazine/

そして、感想など頂けようものなら、飛び上がって喜びます。

ご質問も歓迎します。もしメルマガ中で匿名で取り上げてよければ、その旨書いておいていただけると大変助かります。きっと多くの他の読者の方にも参考になると思いますので。
Facebook
Website
メールが正しく表示されない場合は こちらWebページ版をクリック
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する