ストレングスファインダー®をマネジメントに活かす その5

今日は、
リーダー、マネジャーが
ストレングスファインダー®を
活かし
マネジメントしていく上で
身につけるべきスキルや
あり方について書きます。


=======================

3ヶ月集中プログラムの
3月スタート募集中です。





========================


ストレングスファインダー®で
お互いの強みがわかり
それを活かし合うことに
スイッチが入ったとして
機械的にそれを
組み合わせようとしても
うまくいかないですよね。


やはり人と人の
関係性の中でのことなので
そこにお互いの
信頼関係がなければ
成り立つはずが
ありません。


それぞれの
強みに着目するからこそ
信頼が得られると
いうことでもあるので
この問題は
卵が先か、鶏が先か…
という問題でもあります。


いずれにしても
同時並行的に
ベースとしての信頼関係を
築いていくことを
意識していくことが
大事なのです。


では、
具体的な方法とは何か?


端的に言うと
コーチング的な関わりを
していくことです。


コーチングの
ベースにあるのは傾聴です。


まずは、
部下、メンバーの話しを
聴けるようになることです。


そして、

話しを聴くことが大事

と言うと、多くの人が

「聞いてるよ!」

と言うと思います。


まさにかつての私が
そうでしたが、
「聞いてる」
という人に限って
聴いてはいない(^_^;)。


ここでは敢えて
「聞く」と「聴く」を
分けて書いてみました。


「聴く」というのは
相手の話していることに
積極的に耳を傾けると
いうことです。


そして
「聴く」という行為の
目的は、
相手に(気持ちよく)
話させるということです。


ここで多くは語りませんが
自分が言いたいことを
話させてくれる相手に対し
人は信頼を寄せるものです。


それは、
その逆だったら?
と考えてみれば
自明ですよね。


そして、
人の話しを“傾聴”するのに
必要なことは
相手の話しを
共感しながら聴くことです。


ここで言う共感とは
同じ感情を共有する
ということではなく
自分と異なる価値観を
持つ人が感じていることを
そのまま認め
受け入れるということです。


このあたりを細かく書くと
長くなるので
以下の記事を参照してください。


https://heart-lab.jp/blog/234/

https://heart-lab.jp/blog/1435/

 

https://heart-lab.jp/blog/2413/

 

https://heart-lab.jp/blog/2232/


ずれにしても
自分の価値観を知り、
それと異なる他者の
価値観を知るという
相互理解があれば
自然と共感的理解に
つながっていくのです。


そういう意味では、
ここでも
ストレングスファインダー®
による相互理解が
効果的だということです。


長くなりましたが
ストレングスファインダー®を
マネジメントに活かす上で
適切なコミュニケーションを
取る手段として
コーチングは
とても効果的であり
機能するということです。


-----------------------


私も、
コーチングを学ぶ機会として
こういうプログラムを
提供しています。

「あり方を整えるコーチング講座」


本メルマガへのご意見、感想。ストレングスファインダー®に関するご意見、ご質問等を随時募集します。ご質問に対しては、随時メルマガで取り上げ回答します。
 交流会&ミニセミナー@東京
3/20(水)の夜に、ストレングスファインダー®ファンの皆さんの交流会&ミニセミナーを開催します。

仕事帰りにでも、どうぞお気軽にご参加ください。

日時:2019年3月20日(水) 19:00-21:00
場所:秋葉原駅近くの会議室
参加費:3,000円

お申込みは、 こちら から。
 3ヶ月集中プログラム
何も自分を変えることなく、自分が既に持っている才能を磨き、活かし方を身につけることで人生が劇的に変化します。

3月開始のクライアントを募集します。

まずは、30分お試しコーチングからいかがですか?



直近で卒業された方から、感想を頂きました。

こちらです。

オンライン資質理解講座
毎回二つの資質を取り上げて対比させながら、資質の理解を深めていきます。

次回は、2019年3月5日(火) 21:00より「競争性」と「自我」を扱います。

単発での参加や、録画版の購入も可能です。

公式ブログ「ストレングスファインダー®をマネジメントに活かす その4」
画像をクリックするとブログが開きます。

--------------------

大事なのは、自分と相手がどんな資質を持っていても、自分にしろ、相手にしろ、必ず強みを活かすという目線を先に持ってくるということです。 

強みを活かすことにフォーカスできれば、弱みに対しても前向きに対処する気持ちになりやすいからです。  
編集後記

午前中は、
3ヶ月集中プログラムを
スタートした方との
初回セッションでした。


初回では、
ストレングスファインダー®の
資質を元に
自分の振る舞いの傾向性、
特に強みとして
どう発揮されているかを
解説していきます。



その人の強みが
どんな場面で、どのように
発揮されているのかを
イメージしながら
語っていくのですが
自分で言うのもなんですが
最近そこにさらに磨きが
掛かってきた気がします。


自分でしゃべりながら
きっと本人以上に
自分がワクワクしながら
しゃべっています。


その人が本当に
自分の強みにフォーカスし
力を発揮していったら
どんなことが起こるのかと
想像すると
自然と
ワクワクしてくるのです。


コーチとして、
クライアントの持つ可能性を
とことん信じて
関わることが大事ですが
ストレングスコーチングでは
それが自然とできてしまう
感じなのです。


株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



いつもご購読ありがとうございます!

本メルマガは、無許可で転載OKです。

大したことは書いてませんが、ここで書いたことを自分の考えのように喋ってもらってももちろん構いません。(私自身も多くの方に影響を受け、自分のものとして書いています。)

で、このメルマガが気に入ったら他の方にご紹介いただけると、とっても嬉しいです。私の「自我」が涙を流して喜びます。(笑)

メルマガの登録は、こちらから。
http://heart-lab.jp/mailmagazine/

そして、感想など頂けようものなら、飛び上がって喜びます。

ご質問も歓迎します。もしメルマガ中で匿名で取り上げてよければ、その旨書いておいていただけると大変助かります。きっと多くの他の読者の方にも参考になると思いますので。
Facebook
Website
メールが正しく表示されない場合は こちらWebページ版をクリック
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する