ストレングスファインダー®をチームビルディングに活かす その2

「その1もないのに
その2?」

と思った方も
いると思いますが
昨日の記事をその1に
することにしました(笑)。


「適応性」ゆえの
行き当たりばったりを
お許しください。


=======================

3ヶ月集中プログラムの
3月スタート募集中です。





========================


さて、
先日の銀行での
研修でのエピソードを
もう一つ。


たまたまでは
ありましたが、
グループワークの際
一つのグループは
4名中3名が「ポジティブ」
もう一つの別のグループは
3名とも思考系が多く
一人は「分析思考」持ち。


それぞれのグループを
観察すると、
こういうことがありました。


研修の際には、
それぞれの方の資質の
グループごとの分布を示す
チームカードというものを
お配りします。


すると、それを手に取り、

「ポジティブ」グループは

「このあたりが多いよねえ」

と、指で円を描きつつ
アバウトでざっくりした
表現をしていました。


一方、思考系グループの
「分析思考」持ちの人は

「『責任感』が43%かぁ。
半分近くって多いよねぇ」

と、数値データを元に
緻密に分析していました。


こういうのも
まったくの無意識だけど
面白いものですよね!


そして、
実際の現場では
こういう思考の違いが
“面白い”では済まされない
すれ違いを
生んだりもします。


イメージできますよね?


でも、
ここで大事なのは
まずその違いがこそが
それぞれの強みであることを
お互いが認識することです。


そして、
どういう場面であれば
それぞれの強みが
活かされるのかを
考えることです。


つまり、
どういう
舞台が与えられれば
それぞれの資質が
輝くのかを考えると
いうことです。


緻密さ、慎重さが
要求される場面。


細かいことはともかく
動いてみることが
要求される場面。


仕事をしていく中では
様々なことが要求される
様々な場面がありますよね。


そこで、
誰がどんな風に主体的に
前面に出て動いていくのか。


もちろん語るほど
簡単なことではないけれど
お互いがそのイメージを
共有することが
大事だと思うのです。



本メルマガへのご意見、感想。ストレングスファインダー®に関するご意見、ご質問等を随時募集します。ご質問に対しては、随時メルマガで取り上げ回答します。

 交流会&ミニセミナー@東京
3/20(水)の夜に、ストレングスファインダー®ファンの皆さんの交流会&ミニセミナーを開催します。

仕事帰りにでも、どうぞお気軽にご参加ください。

日時:2019年3月20日(水) 19:00-21:00
場所:秋葉原駅近くの会議室
参加費:3,000円

お申込みは、 こちら から。
 3ヶ月集中プログラム
何も自分を変えることなく、自分が既に持っている才能を磨き、活かし方を身につけることで人生が劇的に変化します。

3月開始のクライアントを募集中です。

まずは、30分お試しコーチングからいかがですか?



直近で卒業された方から、感想を頂きました。

こちらです。

オンライン資質理解講座
毎回二つの資質を取り上げて対比させながら、資質の理解を深めていきます。

次回は、2019年3月19日(火) 21:00より「活発性」と「規律性」を扱います。

単発での参加や、録画版の購入も可能です。

公式ブログ「ストレングスファインダー®をチームビルディングに活かす その1」
画像をクリックするとブログが開きます。

--------------------

自分がうまくいっていることにフォーカスし、それを分析し、その再現性を上げる。 

そこに、客観的な目線が入るとより効果的です。 

ストレングスコーチングが機能するのはそういう意味です。 

いずれにしても、一人ひとりが無意識に持つ自分の得意、強みに気づき、意識的に活かし貢献していく。 

これがチームビルディングの基本ですね。 
編集後記

明日は、
もう一つの視点で
夕方から研修です。


支店により規模が
まったく違うので
参加人数がまったく
違います。


だから、
進め方も違うし
場の雰囲気も変わります。


そこに柔軟に
合わせていけるのも
私の強みです。


明日も
自分の強みを活かすことに
フォーカスして
頑張ります!!


株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



いつもご購読ありがとうございます!

本メルマガは、無許可で転載OKです。

大したことは書いてませんが、ここで書いたことを自分の考えのように喋ってもらってももちろん構いません。(私自身も多くの方に影響を受け、自分のものとして書いています。)

で、このメルマガが気に入ったら他の方にご紹介いただけると、とっても嬉しいです。私の「自我」が涙を流して喜びます。(笑)

メルマガの登録は、こちらから。
http://heart-lab.jp/mailmagazine/

そして、感想など頂けようものなら、飛び上がって喜びます。

ご質問も歓迎します。もしメルマガ中で匿名で取り上げてよければ、その旨書いておいていただけると大変助かります。きっと多くの他の読者の方にも参考になると思いますので。
Facebook
Website
メールが正しく表示されない場合は こちらWebページ版をクリック
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する