ストレングスファインダー®をチームビルディングに活かす その3

今回は、
ストレングスファインダー®を
チームビルディングとして
導入する際の
注意点を書きます。


=======================

3ヶ月集中プログラムの
3月スタート募集中です。





========================


今から書くことは、
結構起こりがちなことだと
思います。


それだけに
結構根深い問題でもあり
注意すべきことでも
あります。


ストレングスファインダー®を
チームビルディングで
活かすということは、
自分の才能を強みとして活かし
貢献していくということであり、
自分の苦手なことを
他の人の才能、強みで
補ってもらうということでも
あります。


言ってみれば、
強みの貸し借りをすると
いうことです。


そういう前提がありながら
いや、
そういう前提だからこそ
起こりがちなことがあります。


例えば、
以下の二つの会話を見て
皆さんは
どう思いますか?


パターン1

「あなた
『着想』持ってるんだから
アイディア出してよ!」


パターン2

「いろいろと
アイディアが欲しいんだけど
『着想』を活かして
協力してくれないかな?」


もちろん、
お互いの関係性にも
よるわけですが
パターン1の方は
相手の強みを借りると
いうよりは
自分の都合良く
相手に強みを使うことを
“強要”している
感じですよね。


そして、
こういうのって
結構ありがちなんですよね。


私自身も
以前も書いたと思いますが
こういうことが
ありました。


あるイベントを主催していて
その場で何か面白いことを
企画しようということになり
私は思わず
「着想」持ちの人に
こう言っていました。


「俺、そういうの
苦手だからさ
◯◯さん、やってよ!」


その瞬間、
その人の顔が
一瞬曇ったのを見て

「あっ、やっちまった!(^_^;)」

と思いました。


これって
前述した
“強要”となっているとの
問題と共に
もう一つの問題が
潜んでいます。


「適応性」を
持つ自分にとって
その場で振られて
何かしら対応することは
さほど苦にはなりません。


でも、
そうでない人にとっては
いきなり言われて
対応するのは
そう簡単ではありません。


人って
ついつい無意識に
自分が出来ることって
相手もできるものと
思い込んでしまうんですよね。


その二つが
如実に出てしまった
事例だと思っています。


ストレングスファインダー®に
精通している私ですら
こんなことを
やらかすのです。


そしてまた、
その逆パターンもあります。


私の場合は
「適応性」があることで
結構融通が利く方では
あります。


ある意味それを
売りにしているところもあり
周囲の人も
それを知っています。


すると時々
こんなことが起こります。


相手が私だから…
という理由で
急な予定変更をされたり
無茶振りされたりと。


「知識さんだから
大丈夫ですよね!」的に。


このあたりは結構微妙で、
そういうふうに
見てくれていることは
自分にとっては
ある意味嬉しいことでも
あります。


それでも、
一方で「なんだかなぁ」と
思ってしまう自分も
います。


何というか
私物を断りもなく
勝手に使わないで!
って感じ。


伝わりますかね?


要は
何が言いたいかというと
相手の強みを借りる時は
相手が心地よくそれを
差し出せるように
配慮しましょうと
いうことです。


無断使用は、以ての外です。


そして、
借りたらちゃんと
お礼を伝えましょうと
いうことでもあります。


貸し借りという意味では
当たり前のことですが
これが意外と難しい。


繰り返しになりますが
相手の強みを活かすという
スイッチが
入っているだけに
かえって難しいのです。


一方で、
単純に相手との
適切なコミュニケーションを
取るという意味では
当たり前のことを
言っているに過ぎません。


だから、
その意味では
ストレングスファインダー®
を導入する前提の土台として
適切なコミュニケーションが
交わされているということが
大事なのだと思います。



本メルマガへのご意見、感想。ストレングスファインダー®に関するご意見、ご質問等を随時募集します。ご質問に対しては、随時メルマガで取り上げ回答します。

 交流会&ミニセミナー@東京
3/20(水)の夜に、ストレングスファインダー®ファンの皆さんの交流会&ミニセミナーを開催します。

仕事帰りにでも、どうぞお気軽にご参加ください。

日時:2019年3月20日(水) 19:00-21:00
場所:秋葉原駅近くの会議室
参加費:3,000円

お申込みは、 こちら から。
 3ヶ月集中プログラム
何も自分を変えることなく、自分が既に持っている才能を磨き、活かし方を身につけることで人生が劇的に変化します。

3月開始のクライアントを募集中です。

まずは、30分お試しコーチングからいかがですか?



直近で卒業された方から、感想を頂きました。

こちらです。

オンライン資質理解講座
毎回二つの資質を取り上げて対比させながら、資質の理解を深めていきます。

次回は、2019年3月19日(火) 21:00より「活発性」と「規律性」を扱います。

単発での参加や、録画版の購入も可能です。

公式ブログ「ストレングスファインダー®をチームビルディングに活かす その2」
画像をクリックするとブログが開きます。

--------------------

大事なのは、まずその違いがこそがそれぞれの強みであることをお互いが認識すること。 

そして、どういう場面であればそれぞれの強みが活かされるのかを考えることです。 
編集後記

今朝は、以前
資質のプロファイリングを
提供した方から
熊本に来たから…と
お誘いを受け
お話ししてきました。


なんだか
そういうふうに
声を掛けてもらえるって
嬉しいものですね。


さて、
今日の夕方は
昨日書いた研修です。


今日記事で書いたことも
しっかりと
お伝えしようと思います。


株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



いつもご購読ありがとうございます!

本メルマガは、無許可で転載OKです。

大したことは書いてませんが、ここで書いたことを自分の考えのように喋ってもらってももちろん構いません。(私自身も多くの方に影響を受け、自分のものとして書いています。)

で、このメルマガが気に入ったら他の方にご紹介いただけると、とっても嬉しいです。私の「自我」が涙を流して喜びます。(笑)

メルマガの登録は、こちらから。
http://heart-lab.jp/mailmagazine/

そして、感想など頂けようものなら、飛び上がって喜びます。

ご質問も歓迎します。もしメルマガ中で匿名で取り上げてよければ、その旨書いておいていただけると大変助かります。きっと多くの他の読者の方にも参考になると思いますので。
Facebook
Website
メールが正しく表示されない場合は こちらWebページ版をクリック
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する