アサーティブであることの意味

私の提供している
「あり方を整える
コーチング講座」では
アサーティブについても
触れています。


アサーティブとは、

自分の気持ちと
正直に向き合い、
自分の感情をただ相手に
ぶつけるのではなく
自分と違う相手にも
配慮しつつ
要求を伝えていく

コミュニケーションの
手法であり、
それを可能とする
あり方でもあります。


アサーティブな
コミュニケーションで
最も大切なのは
客観的事実と
それによって
引き起こされる
自分の感情とを
切り離すということ。


なぜ
これが大切かと言えば
これが出来ていないと
単なる決めつけに
なってしまうから。


例えば、
こちらが何かを
問いかけた際に
相手が黙り込んでしまうと
こんなことを
言ってしまいがちかも
しれません。


「人の話し、
聴いていないんだね!」


でも、
相手はその間
必死に考え、答えを
探している最中なのかも
しれません。


ここで起こっている
事実としては

自分の問いに対し
相手が黙り込んでしまった

ということ。


そして、
それに対し自分は

きっと自分の話しを
聴いていなかったんだ

と“勝手に”思い、
寂しく感じ、
その二次感情としての怒りを
相手にぶつけてしまった

ということかもしれません。


もしそうならば、
自分に起こっていることを
そのままその通りに
相手に伝えれば良いのです。


例えば、

「そうやって
ただ黙られてしまうと
こちらの話しを
聴いてなかったのかなぁと
思えて寂しいよ」

と。


そうすれば
相手を責めるようなことには
ならないし、
そこに誤解があるのであれば
相手はただ訂正すれば
良いだけです。


そして、
これが出来るように
なるために必要なのは
自己の客観視です。


つまり、
目の前の出来事に対し
自分に
何が起こっているのかを
少し離れたところから
俯瞰してみている感じ。


これって、
自分のあり方
すなわち自己基盤を
整えていく上では
必須のことです。


そして、
コーチングしていく上でも
絶対必要なこと。


コーチとて、
クライアントの話すことに対し
いろんな反応が起こります。


そして、
ただその反応を
野放しにしていたのでは
コーチングは出来ません。


特に、ついつい
クライアントの課題を
自ら何とかしようと
考えてしまっているときは
自分を客観視できていないと
それを手放すことは
できなくなります。


このあたりは、
アドラーの言う
「課題の分離」
に近いものが
きっとありますね。


いずれにしても
コーチとしてのあり方と
アサーティブなあり方は
密接な関係があるのです。


良いコーチであるためには
アサーティブである
必要があり、
アサーティブなあり方は
自己基盤が
整ったあり方でもあります。


逆に言えば
良いコーチを目指すことで
あり方も整っていく
ということでもあります。


私にとっては
良いコーチになることを
目指すのは
目的でもあり、手段でもある
って感じです。


そして、それは
どこまで行っても
到達点のない旅です。


そう言えば、Twitterで
とてもわかり易く
コーチングについて
説明している記事を
見つけたので
紹介しておきますね。


https://note.mu/kobaka7/n/n0e2de5bc2b9a


以下の講座でも
コーチとしてのあり方を
お伝えします。

-------


「コーチ、マネジャー、
経営者のための
ストレングスファインダー®
徹底活用講座」

お申込みは、5/15(水)まで!!




本メルマガへのご意見、感想。ストレングスファインダー®に関するご意見、ご質問等を随時募集します。ご質問に対しては、随時メルマガで取り上げ回答します。

 コーチ、マネジャー、経営者のためのストレングスファインダー®徹底活用講座

ストレングスファインダー®を活用して

☑より効果的な対人支援をしたい(目標達成、自己実現)
☑一人ひとりが自分の強みを発揮することで生産性の高い組織を作りたい
 そして、より高い成果を出せるチーム作りを通して業績をアップさせたい

方向けの全20回に渡る講座です。

以下はTOP5プロファイリング(読み込み)のデモ動画です。



 ストレングス&自己基盤ワークショップ in くまもと
毎年恒例となっている、近藤真樹コーチを熊本にお招きしての二日間のワークショップです。

初夏の阿蘇は、一年で最も美しい季節でもあります。熊本観光を兼ねて是非ご参加ください!

日時:2019年5月18日(土) 9:30-16:30 / 5月19日(日) 9:30-16:00
場所:くまもと森都心プラザ
参加費:二日間通し:15,000円 / 一日のみ:8,000円


 3ヶ月集中プログラム
何も自分を変えることなく、自分が既に持っている才能を磨き、活かし方を身につけることで人生が劇的に変化します。

まずは、30分お試しコーチングからいかがですか?



直近で卒業された方から、感想を頂きました。

こちらです。
公式ブログ「ストレングスファインダー®はチームビルディングには向いてない?!」
画像をクリックするとブログが開きます。

-------------------

皆さんが、ストレングスファインダー®を使って実現したいこと、得たいものは何ですか? 
note「違うことこそ強み」
画像をクリックするとブログが開きます。

-------------------

noteを始めました!

他の人と違うからこそ、それが自分固有の強みにもなるのです。どんな人でも、その人らしくあることが弱みでもあり、強みでもある。

編集後記

今日は、3名の方との
個人セッションと
夜はコーチング講座です。


コーチング講座では
毎回コーチ仲間に
協力してもらっています。


声を掛けると
すぐに協力してくれる
仲間がいるのは
とてもありがたいことだと
思っています。


こういうのは、
意図してやっている訳では
ないけれども
コーチ仲間のコミュニティで
自分の資質を活かして
情報提供したり
トレーニングの場を
提供していたり
するからだと思うのです。


そう考えると
やっぱり自分の強みに
フォーカスし
純粋にそれを
活かしていく方向に
向かっていくと
何かと良いことが
起こっていくんだよなぁと
つくづく思います。


株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



いつもご購読ありがとうございます!

本メルマガは、無許可で転載OKです。

大したことは書いてませんが、ここで書いたことを自分の考えのように喋ってもらってももちろん構いません。(私自身も多くの方に影響を受け、自分のものとして書いています。)

で、このメルマガが気に入ったら他の方にご紹介いただけると、とっても嬉しいです。私の「自我」が涙を流して喜びます。(笑)

メルマガの登録は、こちらから。
http://heart-lab.jp/mailmagazine/

そして、感想など頂けようものなら、飛び上がって喜びます。

ご質問も歓迎します。もしメルマガ中で匿名で取り上げてよければ、その旨書いておいていただけると大変助かります。きっと多くの他の読者の方にも参考になると思いますので。
Facebook
Website
メールが正しく表示されない場合は こちらWebページ版をクリック
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する