ネガティブな感情を大切に扱う

コーチングを
学び始めてから
それまで
意識を向けることの
なかった感情に
向き合うように
なりました。


特に自分の場合は
「責任感®」や「自我®」が
反応して
ネガティブな感情が
湧き出ることが
多くありました。


なんというか、
いつも何かに対して
苛ついている感じ。


今これを書きながら
ふと思いましたが
会社員時代で
特にイライラ期にいた頃は
肩こりが酷かったり
胃がキリキリと
痛くなったりと
今思えば
結構なストレスを
抱えていたんだなぁと
思います。


もちろん今が
ストレスフリーな訳では
決してありませんが
イライラ期にいた頃に
比べれば
ずいぶんと
悪い方のストレスからは
解放されてきたと
思います。


それは、決して
ネガティブな感情を
感じなくなったわけではなく
ましてやそれを
抑え込んでいるわけでも
ありません。


むしろその
自分のネガティブな感情を
しっかりと感じてあげて
それを否定せずに
受け止めてあげる
感覚でもあります。


ポジティブな感情も
ネガティブな感情も
人間であり続ける限りは
両方湧き出るものだし
両方大切なものです。


ポジティブな感情だけ
欲しいと思っても
それは叶わないし、
ポジティブな感情だけ
大切に扱い
ネガティブな感情を
見ないことにするのは
決して健全ではありません。


ネガティブな感情も
それを大切なものとして
一旦は十分感じきってみる。


そして、
目の前の出来事に対し
自分が
なぜそう反応するのかを
考えてみる。


そこにはきっと
自分の資質なりの反応が
あります。


例えば私の場合は、
自分が一所懸命になって
提供したものに対し
ケチをつけられると
「責任感®」x「自我®」が
激しく反応して
怒りに近い感情が湧きます。


でも、自分の何が
そこに反応していくかを
ちゃんと見ていくと
こんなことに気づきます。


「自分が”ちゃんと”
やったことを否定されて
(否定されたように感じて)
寂しかったんだなぁ」

みたいに。


そう、怒りの感情って
実は本当の感情ではなくて
その下に寂しさとか
悲しさとか、むなしさとかの
本当の感情が
隠れていることが多いのです。


ネガティブな感情を
むしろ大切に扱い
ちゃんと向き合うことの意味は
ここにあります。


「自分は
悲しかったんだなぁ」


ということに気づければ
怒りを相手にぶつけるという
反応をする必要がないことにも
気づけます。


寂しかった

悲しかった

そんな自分の本当の感情に
気づくことができれば
そう感じてしまっている自分を
自分で労り、慰めることも
できます。


「あんなこと言われたら、
悲しくなるよねぇ」

みたいに。


そうやって自分の感情を
否定せずに
受け止めることで
自分をなだめ落ち着かせる。


そうやって
少し冷静になれると
今度はこういう問いが
出てきます。


「相手は
自分を怒らせたり
不愉快にさせたいと思って
こういうことを言った(した)
のだろうか?」


相手の意図がどうあれ
相手の言動に対し
自分の思考が
そう感じさせたというのが
客観的に見た事実。


こうやって
自分の思考が
相手の言動に反応して
ネガティブな感情を
引き出していることに
気づければ
そのネガティブな感情にも
冷静に対処できるように、
すなわち的確に
マネジメントできるように
なります。


そしてそのためには、
自分の思考のクセを
ストレングスファインダー®で
読み解くことが
とても効果的です。


でもそれって
やっぱり一人では
難しいこと。


特に感情がそこに関わると
自己の客観視は
途端に難しくなります。


クライアントに
起こっていること
そこにあるメカニズムを
文字通り客観的に見て
フィードバックできる
コーチという存在の価値は
そこにあります。


--------------


個人セッションの
お申込みは、こちら から。



本メルマガへのご意見、感想。ストレングスファインダー®に関するご意見、ご質問等を随時募集します。ご質問に対しては、随時メルマガで取り上げ回答します。

 ストレングスファインダー®徹底活用術ワークショップ@東京
再び東京でワークショップを開催します。

ワークショップとは名付けたけど、個人セッション並みにがっつり皆さんの資質を読み込みます!

先着特別オファーもあります!(残り1名:なくなってたらごめんなさい)




 3ヶ月集中プログラム
何も自分を変えることなく、自分が既に持っている才能を磨き、活かし方を身につけることで人生が劇的に変化します。

まずは、30分お試しコーチングからいかがですか?



直近で卒業された方から、感想を頂きました。

こちらです。
公式ブログ「『才能が才能を殺す』@ストレングスファインダー®」
画像をクリックするとブログが開きます。

-------------------

上位資質同士の組み合わせに限らず、ある資質の組み合わせに対し、それぞれの資質の順位の高低によってもその人なりの特徴が出てきます。
note「自分の強みに目を向けたければ、他者の強みに目をむける」
画像をクリックするとブログが開きます。

-------------------

自分からやるにしろ、他者からやるにしろ、そのコツは、いきなりその人の強みを探そうとするのではなく、むしろ自分が受け入れ拒否をしていて弱みだと思っていたことを「本当にそうだろうか?」とニュートラルな目線で観察してみることです。

 

そうやって、まずは評価を交えずに見ていけば、弱みの裏返しの強みにも素直に目が向くようになると思います。

編集後記

午前中は、
マイコーチとの
セッションでした。


マイコーチの最後の一言。


「あー、面白かった!」


なんじゃそりゃ!(笑)


まー、今日も
自分のややこしさ
炸裂でしたからねー。


こういう自分と
これからも
付き合っていく外ないのね…
と今は諦めの心境ながら
ちょっぴり
すっきりしている
自分もいます…。


株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



いつもご購読ありがとうございます!

本メルマガは、無許可で転載OKです。

大したことは書いてませんが、ここで書いたことを自分の考えのように喋ってもらってももちろん構いません。(私自身も多くの方に影響を受け、自分のものとして書いています。)

で、このメルマガが気に入ったら他の方にご紹介いただけると、とっても嬉しいです。私の「自我」が涙を流して喜びます。(笑)

メルマガの登録は、こちらから。
http://heart-lab.jp/mailmagazine/

そして、感想など頂けようものなら、飛び上がって喜びます。

ご質問も歓迎します。もしメルマガ中で匿名で取り上げてよければ、その旨書いておいていただけると大変助かります。きっと多くの他の読者の方にも参考になると思いますので。
Facebook
Website
メールが正しく表示されない場合はこちらWebページ版をクリック
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する