いびつなままがいい

明日は、とある講座で
コンピテンシー(行動特性)を
テーマに
講師を務めます。


コンピテンシーの定義は
いろいろあると思いますが
ここ(メルマガ)では単純に
望ましい行動の特性
であるとして扱います。


ストレングスファインダー®の
資質は、
無意識に繰り返し現れる
思考、感情、行動の
パターンと定義されます。


ある意味“行動特性”も
そこには含まれますが
それはあくまで
“無意識”的なものです。


コンピテンシー的な
行動特性は
意識的に望ましい行動を
選択するとの意味合いが
強いと思います。


その際に、
ストレングスファインダー®の
資質と紐づけて
どう考えるといいか、
私の考えを述べます。


まずは、
スーパーマンは目指さないと
決めることだと思います。


望ましい行動を
目指していくと
必ず
普段苦手にしていることも
そこに入ってきます。


私の場合で言えば
初めて会う人であっても
積極的にこちらから
話しかけて
打ち解けていくとか。


想像しただけで
「うーん…(-_-;)」と
なります(笑)。


一方で、
周囲の人の声に耳を傾け
協調性をもって
振る舞うことであれば
当たり前にできます。


誰しもこうやって
そうありたいと思っていても
苦手にしていることもあれば
良かれと思っているか
どうか以前に
当たり前に
やってしまっていることが
あります。


前述した
スーパーマンというのは
全方位的に満遍なく
苦手なく
出来てしまうと
いうことです。


つまり図形で言えば
まん丸のイメージです。


だからコンピテンシーを
考える上では
できるだけまん丸に
そしてその円を
限りなく拡大していく
イメージになります。


でも、
それがどれだけ
困難なことであり
はっきり言えば
無理難題であるかは
誰でもわかりますよね?


なので、
私のコンピテンシーという
側面から考える
人の成長というのは、
自分なりの
まん丸ではない
凸凹した形をまず認識し
その凸凹を受け入れ
それを丸めようとはせず
いびつな形のままで
面積を広げていくという
イメージです。


それでも、
それをイメージしていても
きっと同じ形を
キープすることには
ならないと思います。


なぜならば、
本来自分が得意とする行動は
そこに意識を向け
より強みとして
活かそうとすることで
さらに望ましい行動として
表にどんどん表れてきます。


すなわち、
伸び率が非常に大きい。


一方、そもそも
苦手としていることは
どれだけ頑張っても
やはり元々
それを得意とする人には
敵わないし、その意味で
伸び率は小さいはずです。


つまりコンピテンシーの
側面から考えて
自分の行動の選択を
より望ましい方向に
広げていくということは
元々いびつだった形が
もっといびつに
なっていくことを
意味します。


大事なのは、
形を整えることではなく
その面積を拡大すること。


自分の好きなこと
得意なことに関しては
それを活かせる舞台を
どんどん自分に与える。


苦手なことは
プチチャレンジもしながら
少しだけ外に拡大していく。


そんなイメージです。


ちょっと
わかりづらかいかなぁ(^_^;)。

--------------

オンライン講座
「自我®の手綱を握る」は
開催決定しています。

全3回の講座すべてに
参加できない場合でも
各講座の録画、録音を
提供しますので
別途学ぶことができますし
何度でも
振り返ることができます。

何か気になることがあれば
遠慮なくお問い合わせ
ください!

詳細、お申込みは、
こちら から!


--------------


個人セッションの
お申込みは、
こちら から。



本メルマガへのご意見、感想。ストレングスファインダー®に関するご意見、ご質問等を随時募集します。ご質問に対しては、随時メルマガで取り上げ回答します。

 ストレングスファインダー®徹底活用術ワークショップ@東京
再び東京でワークショップを開催します。

ワークショップとは名付けたけど、個人セッション並みにがっつり皆さんの資質を読み込みます!




 オンライン講座「自我®の手綱を握る」
   (個人セッション付き)

自分の中で厄介者となってしまっている「自我®」の手綱をしっかりと握り、むしろ「自我®」を持つ自分を好きになり、「自我®」を活かしたい方のご参加をお待ちしております。

 


 3ヶ月集中プログラム
何も自分を変えることなく、自分が既に持っている才能を磨き、活かし方を身につけることで人生が劇的に変化します。

まずは、30分お試しコーチングからいかがですか?



直近で卒業された方から、感想を頂きました。

こちらです。
公式ブログ「プチチャレンジでリハビリする」
画像をクリックするとブログが開きます。

-------------------

どんなにバカバカしいことであっても、本人にとってはとっても大事なことがそこに隠れていたりすると思うのです。 

ほんのちょっとしたことであっても、自分に許していないことを許してみる。 

そのプチチャレンジの繰り返しが自分の思考の枠を広げ、自分の可能性を広げ、人生の充実度を上げることにきっとつながります。 
note「自分の強みに目を向けたければ、他者の強みに目をむける」
画像をクリックするとブログが開きます。

-------------------

自分からやるにしろ、他者からやるにしろ、そのコツは、いきなりその人の強みを探そうとするのではなく、むしろ自分が受け入れ拒否をしていて弱みだと思っていたことを「本当にそうだろうか?」とニュートラルな目線で観察してみることです。

 

そうやって、まずは評価を交えずに見ていけば、弱みの裏返しの強みにも素直に目が向くようになると思います。

編集後記

昨日は、
妻と自分の
遅い誕生会という名目で
食事に行ってきました。


無性に鰻を
食べたかったので
誕生会は単なる口実(笑)。


その後は、
かなり暑かったこともあり
熊本の
夏の風物詩でもある(?)
コバルトアイスという
かき氷を
食べに行きました。


本当は、
最近の体重増加が
著しいので
いろいろ控えないと
いけないのですが
意志の弱い私は
すぐに「ま、いいや…」と
なってしまいます。


ま、美味しいもの食べて
本当に幸せな時間だったので
ま、いいや!(笑)


株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



いつもご購読ありがとうございます!

本メルマガは、無許可で転載OKです。

大したことは書いてませんが、ここで書いたことを自分の考えのように喋ってもらってももちろん構いません。(私自身も多くの方に影響を受け、自分のものとして書いています。)

で、このメルマガが気に入ったら他の方にご紹介いただけると、とっても嬉しいです。私の「自我」が涙を流して喜びます。(笑)

メルマガの登録は、こちらから。
http://heart-lab.jp/mailmagazine/

そして、感想など頂けようものなら、飛び上がって喜びます。

ご質問も歓迎します。もしメルマガ中で匿名で取り上げてよければ、その旨書いておいていただけると大変助かります。きっと多くの他の読者の方にも参考になると思いますので。
Facebook
Website
メールが正しく表示されない場合はこちらWebページ版をクリック
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する