わかり合えないことを前提に努力する

昨日は、某銀行様の
オープンセミナーで
ストレングスファインダー®を
お話ししてきました。


企業の人事系の方が
参加してくださって
いたのですが、
自社を見渡して
自分の思うように
自発的に動いてくれないと
嘆いておられました。


その方の特徴的な資質は、
「ポジティブ®」と「達成欲®」。


バイタリティがあって
本当によく働く方だと
思います。


だからこそ、
自分以外の人が
極端なことを言うと
止まっているように
見えてしまう訳です。


それ自体は、もちろん
良い、悪い
ではないのです。


ただ言えるのは、
自分の強みも弱みも
それはすべて
相対的なものであると
いうこと。


そして人は
自分が正しいと思うことを
自分なりの価値観に
しています。


だから、
その価値観や
基準に照らして
周囲の人を見ています。


そして、
それが過ぎてしまうと
「どうして
こうしてくれないんだ!」と
他者を否定してしまいます。


でも、基本的に
人は変えられませんから
「こうして欲しい」との
その思いが叶うことはなく
すれ違ったまま。


だからこそ、SF等での
自己理解に加えての
他者理解が重要なのです。


自分の思考パターンを
知ると同時に
その自分のものとは違う
思考パターンを
理解していく。


まずはそこが
スタートラインですよね。


それでも…、
お互いを理解し合えたとして
うまくいくかどうかは
別問題。


自分の価値観を
自ら大切にし、
相手に大切にしてもらう部分、

相手の価値観を尊重し、
大切にする部分、

そのすり合わせが
大事ですね。


そしてこの部分は、
なかなかそうそう
うまくいくことでは
ありません。


最近特にそれを
実感している日々です。


自分が
引いて対処した方が
良いところ。


相手にこうして欲しいと
アサーティブに
要求するところ。


なかなか難しいなぁと。


SFで
すれ違いのパターンは
わかっても、
理想的には
どうすればよいか
わかっても、
感情を持つ
人間同士ですからね
機械のようにはいかない。


そこを踏まえて
本当の意味では
わかり合えないを
前提として
努力していくしか
ないのだと思います。


-----------------------------

手綱シリーズ第二弾は
「責任感®」です。

もちろん「自我®」とは
アプローチが異なりますが

「責任感®」の
特性を活かし
かつ自分の他の資質を
うまく使っていくことで
「責任感®」使いの達人に
なれます!

詳細、申込みは
こちら から。



本メルマガへのご意見、感想。ストレングスファインダー®に関するご意見、ご質問等を随時募集します。ご質問に対しては、随時メルマガで取り上げ回答します。

 オンライン講座「責任感®の手綱を握る」
   (個人セッション付き)



手綱を握るシリーズ第二弾は「責任感®」です。

強すぎる“べき、ねば”を緩め、自分にも周りにも優しくなり、楽に生きましょう!


 3ヶ月集中プログラム
何も自分を変えることなく、自分が既に持っている才能を磨き、活かし方を身につけることで人生が劇的に変化します。

まずは、30分お試しコーチングからいかがですか?



直近で卒業された方から、感想を頂きました。

こちらです。
公式ブログ「ストレングスファインダー®の資質「自我®」を効果的に活かす」
像をクリックするとブログが開きます。

-------------------

大事なのは、自分の他の上位資質を使い、どう他者貢献していくかを徹底的に考えること。 
note「弱みをひっくり返した強みにフォーカスすることで得られること」
画像をクリックするとブログが開きます。

-------------------

無理なく成果が出せて、その結果自己肯定感も上がる。

これが弱みをひっくり返した強みにフォーカスすることで得られること。

編集後記

今日はこれから
神戸に向かいます。


明日の
「ストレングス・ライフデザイン」
というイベントに
サポートで入ります。


そして今夜は
兵庫県に住む
長男夫婦と会食の予定。


昨年11月に結婚し
明日から新婚旅行に
旅立つ二人に
餞別を渡しに…(笑)。


ちょうど良い
タイミングでした!


天気が少し残念だけど、
楽しんできます!!


株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



いつもご購読ありがとうございます!

本メルマガは、無許可で転載OKです。

大したことは書いてませんが、ここで書いたことを自分の考えのように喋ってもらってももちろん構いません。(私自身も多くの方に影響を受け、自分のものとして書いています。)

で、このメルマガが気に入ったら他の方にご紹介いただけると、とっても嬉しいです。私の「自我」が涙を流して喜びます。(笑)

メルマガの登録は、こちらから。
http://heart-lab.jp/mailmagazine/

そして、感想など頂けようものなら、飛び上がって喜びます。

ご質問も歓迎します。もしメルマガ中で匿名で取り上げてよければ、その旨書いておいていただけると大変助かります。きっと多くの他の読者の方にも参考になると思いますので。
Facebook
Website
メールが正しく表示されない場合はこちらWebページ版をクリック
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する