「責任感」の正しさを緩める

昨日は、
私が主催している
ストレングスコーチの
トレーニンググループ内で
資質勉強会を開催しました。


今回は、
「責任感」と「信念」について。


今日は、この二つの資質に関し、
これまで書いてきたことに
照らして、どのように
マネジメントすれば良いかを
書きます。


まず、
「責任感」、「信念」ともに
実行力の資質です。


実行力の資質は、
比較的エネルギーの高い
資質です。


それゆえに、
強みとして活かせれば
とってもパワフルだけど、
その裏側の弱み使いも同じように
パワフルに出がち。


だから、
これまで書いてきたような
自分を客観視しながらの
マネジメントがとても大事。


とは言え、
この二つの資質の扱い方は、
その前提が異なります
(と、私は思っています)。


この二つの資質の共通点は、
ある種の正しさへのこだわりが
強いこと。


「こうあるべき」とか
「こうあらねば」という
正しさの基準を持っています。


そして、
この二つの資質の明確な違いは、
その正しさの普遍性です。


「信念」の正しさは、
「世の中はこうあるべき」
「人としてこうあるべき」という
普遍的で絶対的なもの。


従い、
その価値観は決して変わらないし、
揺らぐことのないものです。


一方「責任感」の正しさは、
主には自分以外の他者に対する
誠実さとして現れます。


他者と交わした約束は
絶対に果たすとか。


そしてその正しさは、
多くの部分で共通するとは言え、
必ずしも普遍的なものでは
ありません。


そして、
その正しさというのは、
他者との関係性の中で
生まれるものなので、
多少緩めることが可能です。


どういうことかと言えば、
例えば「責任感」上位の人は、
他者と交わした約束を
守れないと、
強い罪悪感に苛まれます。


これは、
相手の期待に
“正しく”応えられなかった
自分を責める反応です。


ということは、どこかで

“相手の期待
=自分はこう振る舞うべきだとの
正しさの基準”

というものを勝手に思い込み、
作り出しているのです。


従い、
この相手の期待値というものが、
自分が思うほど
“きちんとした”ものを
求められている訳ではない
ということがわかれば、
その基準を緩めることが
可能です。


とは言え、
それまで「こうあるべき」と
思い込んでいたものを
簡単に手放せるものでは
ありません。


と言うか、
手放す必要はないですね。


ただ少しだけ
自分に厳しすぎるところを
緩めてあげる。


そんな感覚です。


そして、
そういうマインドを
手に入れるためには、
まずそういうマインドを
自分が持っていると
仮定して、
それに沿う行動を
実際に取ってみる必要が
あります。


心のあり方が変われば
行動が変わるのと同じように、
その逆、すなわち行動を
変えることで、
あり方も変えることが
出来ます。


多くの
「責任感」持ちの人にとり、
約束を破るというのは
最大のタブーです。


ここでいう
行動を変えるというのは、
このタブーに挑戦することを
意味します。


と言っても、
わざと約束しといて
それを破る練習する必要は
ないですよ…
さすがに(笑)。


例えばこういうことです。


自分が今日中にやると
約束したことがあったとして、
それでもどうにも
やる気が起きない時だって
あると思います。


そんな時でも
「責任感」持ちの人は、
それを無理してでも
頑張ってやろうとすると
思います。


それをやめてみるのです。


すなわち、

「今日中にやると
言ってたんだけど、
出来そうにないんで、
明日でもいいかな?」

と言ってみるということです。


そうすると、
比較的多くの場合で、
多くの人が、あっさりと
「いいよ」
と言ってくれることに
気づくでしょう。


何故ならば、
世の中的には「責任感」を
上位に持たない人の方が
圧倒的多数だからです。


つまり、
自分がこれが正しいと
信じていた“正しさ”そのものが、
世の中全体から見れば
少数派だということ。


ここに気づければ、
きっと「責任感」を
いい塩梅で
緩めることが出来ると
思います。


長くなったので
「信念」の続きは
次回に回します。


===========

「オンライン」
34資質徹底理解講座


各資質の根っこにある
動機づけから
各資質の特徴を
徹底解説します。


詳細、お申し込みは
こちら から。


===========

自分の感情を大切に扱う
アサーティブコミュニケーション
@東京

前回好評だった
ワークショップを
再び開催します。

2020年2月15日(土)
9:30~17:30

お一人おひとりと
しっかり向き合うために
8名限定としています。

お申し込みは、お早めに!

詳細は、こちらから。

 

===========



引き続き
ご質問をお待ちしております!

このメルマガ上で
お答えしていきたいと
思います。

ご質問は、こちら から。

よろしくお願いします!!


本メルマガへのご意見、感想。ストレングスファインダー®に関するご意見、ご質問等を随時募集します。ご質問に対しては、随時メルマガで取り上げ回答します。


 オンライン「34資質徹底理解講座」
34資質それぞれについてその動機づけと、そこから来る振る舞いの傾向性、より強みとして活かす方法、弱みへの対処法について徹底解説するオンライン講座です。

 

詳細は、上記画像をクリックしてください。

 自分の感情を大切に扱う
   アサーティブコミュニケーション@東京

34資質それぞれについてその動機づけと、そこから来る振る舞いの傾向性、より強みとして活かす方法、弱みへの対処法について徹底解説するオンライン講座です。

 

詳細は、上記画像をクリックしてください。

 3ヶ月集中プログラム(カスタマイズ可能)
何も自分を変えることなく、自分が既に持っている才能を磨き、活かし方を身につけることで人生が劇的に変化します。

ストレングスファインダー®を活用して

・自分のビジネスをうまくいかせたい
・人間関係を改善したい
・人をうまくマネジメントできるようになりたい etc.

様々なニーズに、ストレングスファインダー®のプロファイリング、コンサルティング、コーチングを組み合わせてあなただけのカスタマイズされたプログラムを提供可能です。

ご相談はお気軽に こちら から。



直近で卒業された方から、感想を頂きました。

こちらです。
公式ブログ 「思考の枠を広げるシンプルな方法」
画像をクリックするとブログが開きます。

-------------------

スモールステップでそれまでの自分が選ばなかったことを選び、チャレンジすることを重ねていく

そうすると、いつの間にかそれが当たり前となっていき、思考の枠が広がってそれまでネガティブに反応していたことにも反応しなくなると思います。
編集後記

今日は愛知に来ています。


午後から夕方に掛けて
ストレングスファインダー®研修です。


同じ企業の様々な部門から
呼んでいただいています。


嬉しい限りです。


今日は、
4時間と比較的長丁場。


先ほどひつまぶしを食べて
エネルギーを補充しました。


またリピートを頂けるよう
心を込めて
精一杯対応します!


株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



いつもご購読ありがとうございます!

本メルマガは、無許可で転載OKです。

大したことは書いてませんが、ここで書いたことを自分の考えのように喋ってもらってももちろん構いません。(私自身も多くの方に影響を受け、自分のものとして書いています。)

で、このメルマガが気に入ったら他の方にご紹介いただけると、とっても嬉しいです。私の「自我」が涙を流して喜びます。(笑)

メルマガの登録は、こちらから。
http://heart-lab.jp/mailmagazine/

そして、感想など頂けようものなら、飛び上がって喜びます。

ご質問も歓迎します。もしメルマガ中で匿名で取り上げてよければ、その旨書いておいていただけると大変助かります。きっと多くの他の読者の方にも参考になると思いますので。

※あなたが受け取るギャラップ以外の情報は、ギャラップに承認されたものではなく、ギャラップの認可も推薦も受けていません。クリフトンストレングスの結果に関する意見、見解、解釈は、株式会社ハート・ラボ・ジャパンだけの考えです。
Facebook
Website
正しく表示されない場合はこちら
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する