「調和性」の思考の枠を緩める

今回は、
「調和性」について書きます。


理由は、
これまた自分が持っていて
何かと頑張って
マネジメントしている
感覚があるからです。


「調和性」が
うまく使えていない時は
悪い意味で何かとブレーキが
掛かってしまいます。


「調和性」は、物事を
現実的に
前に進ませていくことが
得意な資質です。


そのために、
特にチームで何かを
進めていく際には
全体で合意を取りながら
進めていくことを
大切にしています。


一方でその裏返しで
誰かと対立してしまうことに
強い抵抗感が出てしまうのが
弱みにつながり易い部分です。


だから、
例え自分がやりたいことが
あったとしても
それをやることで
他の人がどう反応するかが
気になってしまい
実行を躊躇したりします。


誰にも迷惑が掛からぬよう
配慮できるところが
強みである一方で
必要以上にブレーキを
掛けてしまうとしたら
その部分は弱みです。


なのでここでも
その思考の枠=縛りを
緩めるためには、
普段であればやらないことを
思い切って
やってみるということです。


「これやると、
他の人はどう思うだろう?」

と躊躇してしまうことを
やってみるということです。


きっと
むちゃくちゃビビると
思いますし、
怖いと思います。


なぜならば、
「調和性」を上位に持つ人は
一旦誰かと対立してしまうと
それを修復することを
とても難しく
感じてしまうからです。


逆に言えば、だからこそ
上で書いたことに
挑戦する意味があるのです。


なぜならば
やってみることで
二つの気づきを
得る可能性があるからです。


一つは、
自分が思うほど、他の人は
自分の意見ややりたいことに
否定的な反応を
示す訳ではないということ。


もう一つは、
そこで意見が
対立したからといって
その相手との関係性に
大きな変化があるわけでは
ないということです。


ここでも一つ頭に置いておく
必要があるのは
「調和性」を上位に持つ人は
全体から見たら
圧倒的少数であるということ。


すなわち、
対立を忌み嫌う人は
世の中全体から見たら
そんなには
多くはいないということ。


もちろん、
「調和性」が高くない人が
対立を好むという意味では
ありません。


ただ、
意見の対立が
あったからといって
それがただちにその人との
関係性に影響するとの感覚は
有していないということです。


この事実を理解しておくと
「皆がどう思うだろう?」と
不安になることへの
挑戦もし易くなると思います。


そして
こういうチャレンジも
やはりスモールステップを
重ねていくことが
大事だと思います。


怖いと思っていることに
チャレンジを続けていくことで
ある意味“慣れ”も出てきます。


例え“けが”をしたとしても
自分が思っていたほどの
大けがでなければ
かすり傷程度では
そのうち痛みも
感じなくなると思います。


そうやって、
少しずつ少しずつ
思考の枠や縛りを
外側に広げていく
イメージです。


その枠や縛りが
広がれば広がるほど
生きやすくなると
思います。


キーワードは
自己本位ですかね。


自己本位については
次回書いてみたいと
思います。


---------------------------------------------


【ストレングスファインダー®
超実践講座 第二期】

動画での案内はこちら。

https://tsuyolabo.conlp.jp/tsuyolabo1webinar/


説明会への申し込みはこちら。


https://tsuyolabo.conlp.jp/tsuyolabo1thankslp/


ご参加お待ちしております!!



===========

自分の感情を大切に扱う
アサーティブコミュニケーション
@東京

前回好評だった
ワークショップを
再び開催します。

2020年2月15日(土)
9:30~17:30

お一人おひとりと
しっかり向き合うために
8名限定としています。

お申し込みは、お早めに!

詳細は、こちらから。

 

===========



引き続き
ご質問をお待ちしております!

このメルマガ上で
お答えしていきたいと
思います。

ご質問は、こちら から。

よろしくお願いします!!


本メルマガへのご意見、感想。ストレングスファインダー®に関するご意見、ご質問等を随時募集します。ご質問に対しては、随時メルマガで取り上げ回答します。


 自分の感情を大切に扱う
   アサーティブコミュニケーション@東京

34資質それぞれについてその動機づけと、そこから来る振る舞いの傾向性、より強みとして活かす方法、弱みへの対処法について徹底解説するオンライン講座です。

 

詳細は、上記画像をクリックしてください。

 3ヶ月集中プログラム(カスタマイズ可能)
何も自分を変えることなく、自分が既に持っている才能を磨き、活かし方を身につけることで人生が劇的に変化します。

ストレングスファインダー®を活用して

・自分のビジネスをうまくいかせたい
・人間関係を改善したい
・人をうまくマネジメントできるようになりたい etc.

様々なニーズに、ストレングスファインダー®のプロファイリング、コンサルティング、コーチングを組み合わせてあなただけのカスタマイズされたプログラムを提供可能です。

ご相談はお気軽に こちら から。



直近で卒業された方から、感想を頂きました。

こちらです。
公式ブログ
「ストレングスファインダー®の資質「信念」の軸となる価値観を明確にする」

画像をクリックするとブログが開きます。

-------------------

「最上志向」を緩めるということは、他の資質も連動して相対的に緩んでいくので結構効果的なのです。
編集後記

ムビチケを頂いていたので
今日はアナ雪2を
観てきました。


メッセージ性もありながら
エンターテインメントとしても
しっかり魅せるところが
さすがディズニーだなぁと
思いました。


さて、明日からまた
東京出張です。


そこそこ寒そうなので
風邪ひかないように
しなきゃ。


インフルも多いようなので
皆さんもご自愛ください!




株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



いつもご購読ありがとうございます!

本メルマガは、無許可で転載OKです。

大したことは書いてませんが、ここで書いたことを自分の考えのように喋ってもらってももちろん構いません。(私自身も多くの方に影響を受け、自分のものとして書いています。)

で、このメルマガが気に入ったら他の方にご紹介いただけると、とっても嬉しいです。私の「自我」が涙を流して喜びます。(笑)

メルマガの登録は、こちらから。
http://heart-lab.jp/mailmagazine/

そして、感想など頂けようものなら、飛び上がって喜びます。

ご質問も歓迎します。もしメルマガ中で匿名で取り上げてよければ、その旨書いておいていただけると大変助かります。きっと多くの他の読者の方にも参考になると思いますので。

※あなたが受け取るギャラップ以外の情報は、ギャラップに承認されたものではなく、ギャラップの認可も推薦も受けていません。クリフトンストレングスの結果に関する意見、見解、解釈は、株式会社ハート・ラボ・ジャパンだけの考えです。
Facebook
Website
正しく表示されない場合はこちら
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する