ダメな自分に戻りたくない

 

前回の続きです。

 

(バックナンバーは

こちら から)

 

 

アサーティブとの出会いが

自分を大きく変える

きっかけとなりました。

 

 

アサーティブを学び、

自らが伝えていくことで

大きな収穫だったのは

感情が扱えるように

なったことでした。

 

 

アサーティブ研修を

始めた最初の頃は

まだコーチングは

学んではいませんでしたが

コーチングを学びつつ

アサーティブを

伝えていくことで

そのあたりが

加速していったように

感じます。

 

 

ここで言う

感情の扱い方とは

自分で自分の感情を

マネジメントすると

いうことでもあり

他者の感情を

扱えるようになることの

両方を指します。

 

 

そしてここは、

例によって

裏表の関係であり、

自分の感情を

うまく扱えるようになれば

他者の感情も

恐れず扱えるようになる、

そんな感じだと思います。

 

 

幸い私の場合は、

その両方を

同時に進められる

恵まれた環境に

いた訳です。

 

 

感情を扱うとの意味は

“べき、ねば”が特に強くて

怒ってばかりいた

私にとっては

その怒りの感情の下にある

本当の感情を

明らかにすることです。

 

 

よく、

“怒りは二次感情である”

と言われますが

その下にある

寂しさとか、切なさとか

むなしさとかの

感情に気づけると

怒りそのものも

マネジメントしやすく

なります。

 

 

ここを深めると

長くなるので

このくらいに

しておきます。

 

 

この連載の流れで

いずれ

書くかもしれません。

 

 

では、

どうコーチングとの

出会いがあったかに

話しを戻します。

 

 

実は、

アサーティブの次が

コーチングでは

なかったのです。

 

 

私が興味を持ち

学ぼうと思ったのは

ファシリテーションでした。

 

 

研修講師としても

プロジェクト推進者としても

そのスキルが

だいじだなぁと

思ったからです。

 

 

そこで、

そういう講座を

やっているところが

ないかと探していたら

何と会社のすぐ近くに

コーチの方がいて

その方が近々

ファシリテーション講座を

開催されることを

知りました。

 

 

その当時は、今みたいに

オンライン講座など

ほとんど

ありませんでしたから

近くに

学べる場があったのは

本当にラッキーだったのです。

 

 

もうお察しだと

思いますが

私が本格的に

コーチングに足を

突っ込んだのは

ファシリ講座を

開催されていた

コーチの方との出会いが

きっかけでした。

 

 

実はその当時

その方が

日本コーチ協会の

熊本支部を

立ち上げようと

されていました。

 

 

何かをお手伝いし

お役に立てることが

喜びでもある私は

その立ち上げを

お手伝いすることに

なりました。

 

 

そして、

なぜそういう気持ちに

なったかと言えば

その方を介して

関わる人たちが

魅力的な方々ばかりで

コーチングの

コミュニティの

居心地の良さを

感じたからだと

思います。

 

 

とは言え

コーチングを

本格的に学び始めるのは

まだ後になるのですが

そこに至るまでにも

自分のダメさを

痛感する出来事が

ありました。

 

 

これも

自分を変えていく

大きな原動力になる

出来事というか

自分のダメさ

いや正確に言うと

自分で

受け入れられていない

部分を

目の前に

突き出されたような

出来事でした。

 

 

きっかけは

忘れてしまいましたが

前述したコーチの方が

主催する

熊本在住のコーチや

コーチングを

学んでいる方々の

集いが

開催されたのですが

そこに参加した際の

ことでした。

 

 

特に何か事件が

起こった訳でもないのですが

元々低い自己肯定感が

むっちゃ下がった感じがして

だからこそ

未だにその時の情景を

しっかり覚えているのだと

思います。

 

 

そのことを思い返すと

自分の場合は

 

「こうなったらいいなぁ」

 

とポジティブに

未来を描いて努力するより

 

「あんな思いは

二度としたくない」

 

的に前に進む

感じなんだなぁと

思いました。

 

 

ちょっと

長くなったので

交流会に参加した際の

私の心情は

明日に譲ります。

 

 

-----------

 

 

ここで書いていることは

繊細な内容なので

皆さんの心の内にだけ

留めておいてください。

 

 

その前提で

自分のダメっぷりを

赤裸々に書いていきます。

 



本メルマガへのご意見、感想。ストレングスファインダー®に関するご意見、ご質問等を随時募集します。ご質問に対しては、随時メルマガで取り上げ回答します。



自分のトリセツを作りませんか?
 
編集後記

 

昨日から

東京に来ています。

 

 

昨夜は

ストレングスファインダーの

プロファイリング講座を

受講されている(た)方々と

会食してきました。

 

 

こういう

サプライズ演出もあり

ありがたい限りでした。

 

 

今回は、自ら声を掛け

集まれる方に

集まっていただいた

訳ですが

そういうのが超苦手な

自分にとっては

とてもチャレンジングな

ことでした。

 

 

実は、それも

本文に書いたことにも

つながるのです。

 

 

さて、

今日はこれから

ストレングスファインダー

研修です。

 

 

リピートでの

依頼ですが

当初はオンラインでの

ご依頼でした。

 

 

でも担当の方の

たってのご希望で

集合形式となりました。

 

 

私にとっては

願ったり叶ったりです。

 

 

相変わらず

ホテルのベッドが苦手で

寝不足のため

頭がぼーっとしてますが

気合いを入れて

頑張ってきます!

 

Facebook
Website
正しく表示されない場合はこちら
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する