キャラ変で問いの質を変える

今日は、主に
「内省」持ちの人向けの
内容ですが、
他の人にもきっと
参考になると思います。


人が何かを考えるとき、
そこには問いが必要です。


言い換えると、
人は問いに答える形で、
その問いの答えを探すために
考えます。


「内省」上位の人は、
自ら問いを生み出し、
自ら答えを探して
考えているのです。


ということは、
乱暴に言うと

問いの質=思考の質

と言うこともできます。

例えば、
何か失敗してしまったとき

「なぜ、こんなことを
してしまったのだろう?」

という問を自分に投げかけると、
そうしてしまった自分を
延々と責めることに
なりがちです。


往々にして
「なぜ?」という問いは、
それを投げた相手を責める
ニュアンスを
持ってしまうものです。


この自分を責めてしまう
ニュアンスを
簡単に消す方法があります。


それは、問いを
次のように
変えてしまうことです。


「何がそうさせて
しまったのだろう?」


こういう問いにすると
原因は、あたかも
自分の外にあるような
感覚になり、
自分自身を責めることなく
ニュートラルに
原因を探りやすくなります。


(そもそも原因を
探る必要があるかどうかは
置いておいて)


そして、こんな風に
問いを
変えられるようになるには
自分を客観視する必要が
あります。


そのための一つの方法が
問いかける自分と
それを受けて考える自分とを
分けて認識することです。


もちろん本来は
問いかける自分も
答える自分も
両方同じ自分です。


それを敢えて
両者を分離して
イメージするのです。


そして、
問いかける方の自分の
キャラ設定を変えることで
問いを変えていくのです。


自分がネガティブな思考で
ぐるぐる回っている時は
問いキャラ自身が
ネガティブな思考と
なっているはずです。


「あー、もう、なんで
あんなこと
しちゃったんだろう?」

みたいに。


こういう問いに対する答えは
まず見つからないわけなので
この問いを続けている限り
そのループからは
抜け出すことはできません。


そこで、
問いキャラを
ポジティブなキャラに
変えてしまうと
こんな問いに変わるでしょう。


「ここから
学んだことがあるとしたら
それは何だろう?」


「次同じ場面が来たら
どうする?」

みたいに。


すると当然その答えも
未来に向かった
前向きなものに
変わっていくでしょう。


とは言え、これって
今の自分の中の問いキャラが
どういうキャラ設定に
なっているのかを
自覚していなければ
できないことです。


すなわち、
何が必要かと言えば
問いかけるキャラと
それに答える自分自身の両方を
俯瞰的に見ている
もう一人の自分を
つまり三番目の自分を
置いておく必要が
あるということです。


自分を客観的にみる
能力のことを
メタ認知力と言ったりしますが
ここでの“メタ”とは
“高次の”という意味です。


つまり、
より高い位置から
自分のことを俯瞰してみる
能力のことです。


問いかける自分と
それに答える自分自身を
そもそも分けていない状態は
自分のことを
まったく客観視できていない
状況だと思います。


まずはその二つの人格が
自分の中にいることを
認識する。


あるいは
そういうことにしてしまう。


その上で、
その両方の人格を
さらに別の人格が
眺めている。


こういう感覚が得られると
自分自身を良い状態に
マネジメントしやすくなると
思います。


それが
感情のマネジメントにも
つながりますよね。


あっ、
ここで書いたことは
特段困っていない人は
何も考える必要は
ないと思います。


問題のないところに
わざわざ問題を作る必要は
ないですからね。


==============================

“べき”、“ねば”が強く
生きづらさを感じている人むけの
集中プログラムを作りました!

「“べき”、“ねば”を緩めて
自分らしく楽に生きるための
オンライン集中プログラム
(コーチング付き)」

このプログラムを作った
思いも こちら に
書いていますので
一度読んでみてください!!


==============================


引き続き
ご質問をお待ちしております!

このメルマガ上で
お答えしていきたいと
思います。

ご質問は、こちら から。

よろしくお願いします!!


本メルマガへのご意見、感想。ストレングスファインダー®に関するご意見、ご質問等を随時募集します。ご質問に対しては、随時メルマガで取り上げ回答します。


 ストレングスファインダー®を徹底活用するための
  資質読み込み(プロファイリング)初級講座

  早期申し込み割引第二弾は3/3(火)まで
  


詳細、お申し込みは、上記画像をクリックしてください。

 3ヶ月集中プログラム(カスタマイズ可能)
何も自分を変えることなく、自分が既に持っている才能を磨き、活かし方を身につけることで人生が劇的に変化します。

ストレングスファインダー®を活用して

・自分のビジネスをうまくいかせたい
・人間関係を改善したい
・人をうまくマネジメントできるようになりたい etc.

様々なニーズに、ストレングスファインダー®のプロファイリング、コンサルティング、コーチングを組み合わせてあなただけのカスタマイズされたプログラムを提供可能です。

ご相談はお気軽に こちら から。



直近で卒業された方から、感想を頂きました。

こちらです。
公式ブログ「“権利”という概念は人を楽にさせる」
画像をクリックするとブログが開きます。

-------------------

「こうするべき」を「こうしてもよい(そうしなくてもよい)」に書き換えていくとお互いが楽に生きられるということ。
編集後記

今日は
個人セッションが二件。


プロファイリングを
中心として
提供しました。


ついつい
しゃべりすぎて
しまいましたが
ストレングスファインダーって
やっぱり優れた
ツールだなぁと
思います。


だって、
初めて話す相手なのに
その人の普段の言動や
振る舞いが
手に取るように
見えてくるのだから。


見ているのは
単なる資質の並びなのに
そこからその人自身が
浮かび上がってくるのが
不思議ですね。


来月スタートの
プロファイリングの講座では
そうなるための
エッセンスを
お伝えします。


「最上志向」持ちだけに
前回の講座以上に
わかりやすくお伝えする
つもりです。


株式会社ハート・ラボ・ジャパン

代表取締役 知識 茂雄



いつもご購読ありがとうございます!

本メルマガは、無許可で転載OKです。

大したことは書いてませんが、ここで書いたことを自分の考えのように喋ってもらってももちろん構いません。(私自身も多くの方に影響を受け、自分のものとして書いています。)

で、このメルマガが気に入ったら他の方にご紹介いただけると、とっても嬉しいです。私の「自我」が涙を流して喜びます。(笑)

メルマガの登録は、こちらから。
http://heart-lab.jp/mailmagazine/

そして、感想など頂けようものなら、飛び上がって喜びます。

ご質問も歓迎します。もしメルマガ中で匿名で取り上げてよければ、その旨書いておいていただけると大変助かります。きっと多くの他の読者の方にも参考になると思いますので。

※あなたが受け取るギャラップ以外の情報は、ギャラップに承認されたものではなく、ギャラップの認可も推薦も受けていません。クリフトンストレングスの結果に関する意見、見解、解釈は、株式会社ハート・ラボ・ジャパンだけの考えです。
Facebook
Website
正しく表示されない場合はこちら
本メールは chishiki@kyf.biglobe.ne.jp よりchishiki@kyf.biglobe.ne.jp 宛に送信しております。
〒861-5262 熊本県熊本市南区浜口町19-2


全てのメーリングリストから配信を停止する。 配信停止 | 登録情報更新 | このメールを転送する | 迷惑メールと報告する